期待値見える化のだくお(@dakuo_slot)です。
今すろらぼでオススメの記事・ツールをまとめました!
- 最近すろらぼに登録したけどコンテンツ量が多すぎて読み切れていない
- すろらぼに興味はあるけど、登録しようか迷っている
こんな方はぜひご覧ください。
オススメ機種5選
ダンベル何キロ持てる?

強AT後(100~120G継続のAT後)が狙い目なのは有名かと思いますが……
✅強AT後でも条件によって機械割が約118%(サンプル8322件)~約103%(サンプル19492件)と大幅に上下する
✅AT当選まで打ち切らず途中でやめた方がいいパターンも存在する
など立ち回りに大きく影響する要素が複数判明しています。
強AT後はとりあえず次回ATまでツッパしてる人は特に必見です!
島娘

BB連期待度&シナリオ特定ツールがおすすめです。
✅当選履歴を入力することで、大量実戦値上の次回初当り確率・BB連期待度を表示
✅さらにモード示唆演出も加味し、現在滞在しているシナリオを特定

元々ハイエナ向きな上にホール割も全体的に甘めなので、打てる環境がある方は要チェック!
現状サンプル数が足りていない箇所も、随時更新していく予定です。
モンキーターンV

先日出した5枚役による設定判別が色んな意味で話題になりましたが、大人気機種なだけあってそれ以外の部分にも力を入れている機種です。
特にペカマスさん(@MyknjtypeR)がまとめてくれたホール実戦データ(約20万G)をもとに考察したコラムがおすすめ!
✅1周期は打てるのか?
1周期目狙いのサンプル430件の期待値・機械割を集計
✅AT当選までフォロー推奨できる演出の一覧
フォロー推奨演出が出た際に、2周期目からAT当選まで打ったときの期待値・機械割を集計
✅各示唆演出のホール実戦データ
・ヘルメットロゴ
・キャラセリフ
・激走チャージ後のサブ液晶タッチ
・ペドロ予想
・ライバルモード
判別スピードがけた違いな上に、示唆を考慮することで低設定だったときのリスクまで下がります。
ゴッドイーターリザレクション

こちらもモンキーターンVに並びそうな勢いの人気機種なので、かなり力を入れています。
まず期待値表の見やすさ&機能性!

すろらぼでは全ての機種で、各条件を指定するだけで自分が知りたい期待値表にたどり着けるようツール化されているので、ゴッドイーターみたいに計算パターンが多岐にわたる台でも期待値表迷子にはなりません。
さらにゴッドイーター含む最近の機種については新バージョンとなっていて、
- ほぼすべての交換率に対応
- 表示区間50G⇔5Gの切り替えが可能
- 同条件でのゾーン当選率・平均出玉が見れる
と大幅にアップデートされています!

気になるパターンについてはゾーン当選率・平均出玉を見ることで、なぜ期待値が上がっているのか(or下がっているのか)も確認することができます。
今後出る台の期待値表はすべてこの形式で公開されるので、ぜひチェックしておいてください!
ToLOVEるダークネス

ToLOVEるでのイチ押しは間違いなく「どきどきポイント計算ツール」です。
本機は初当りに大きく影響する「どきどきポイント」がかなり重要で、つい先日Xでタイゾウさんも言及されていました。
ぷっちゅん重視してる人が多いけど各CZによる実質初当たりはそこまで差ないので個人的には他のCZもなるべく管理すること推奨。他のCZの方が回転率はいいしね
きゅんきゅん 1/1266
ときめき 1/1322
ぷっちゅん 1/1060
※この3つの合算が1/401.7カバネリと違いCZをエナする台みたいになってますね
— タイゾウ@モンキーnote出しました (@GG56513) September 19, 2024
天井狙い中でもポイント獲得状況はカウント必須。なぜならST終了時に一定のポイントが貯まっている場合、CZまで続行することで天井期待値を上乗せできるからです。
ただ一つ問題があって、この台はポイント獲得数に影響する要素がかなり多く、カチカチ君やスマホでカウントするのが鬼のように面倒くさいんですよね……。
そんな悩みを解決するのが、すろらぼの「どきどきポイント計算ツール」です。

状態(ステージ)・アイテム・高確帯・チャンス目の種類と発行有無・示唆演出……
これら全てを考慮して、ツール上で今最低何ポイント所持しているのかを勝手に計算してくれます。
ToLOVEるを打つなら必須アイテムと言っても過言ではないので、ぜひ使ってみてください!
さらにツールだけではありません。考察コラムも必見です!
たい焼き突入条件の考察はかなり本質的なところまで到達できていると思いますし、考察結果を反映して期待値も「引き継ぎ出玉」というあまり見ない条件で計算しています。
計算やコラム執筆は新メンバーのTJさんが担当していますが、僕もエクセル画面共有しながら何回も打ち合わせして一緒に練り上げた内容なので自信はあります。
さらにさらに……そーさん&TJさんによる設定判別完全ガイド。
これはとらぶるで設定狙いする人は絶対にチェックしておいた方がいいです。
📣コラム更新📣
・ToLOVEるダークネス〜〇〇がキモ!設定判別完全ガイド以上の記事を更新済📝
・ST性能
・上位ST当選率
・ゲーム数当選率
・朝イチ挙動など、巷の噂を完全検証!
設定6判別はこれ一つで完璧✨正直かなり気合い入れて書いてます
よろしくどうぞ🏃https://t.co/F134SoAce8 pic.twitter.com/ybr9iWO1C7— そー@ToLOVEるコラム完成! (@soudayokoikoi2) December 7, 2024
現場目線のコラムが充実
すろらぼには日々設定狙い・ハイエナで稼働しているメンバーが大勢いて、現場でのリアルな打感や考察を発信しています。
最近特に反響が大きかったのが、ゆらさん(@yryr_nnn)のゾンビランドサガですね!
この台仕組みが凄い!理解したら打ち方変わる!と力説してたら解説頼むと言う話になりボイスを書かせていただきました。
狙い目ページには仕組みなどを省いた簡易的な立ち回りも更新済みで、詳しい仕様が気になる方は是非読んでみてください!
Lゾンビランドサガの内部仕様https://t.co/mLIhTTtw2M https://t.co/p2zC97UOFP pic.twitter.com/fQdggicd8F
— ゆら (@yryr_nnn) July 24, 2024
「内部仕様考察」と「出目による状態判別」の2本立て。
リールの出目から視覚的に期待値のある台が分かる(5号機時代のMB狙いのようなイメージ)ので、台の細かい仕組みを覚えるのが苦手な方も安心してください。
現状はライバルほぼいなくて、バラエティコーナーに1台あるだけで立ち回りが広がる……そんな内容となっています。
あとはモンキー・北斗・からサーなどメイン機種を中心に最新ネタを書いてくれるそーさん(@soudayokoikoi2)。
たしか北斗の共通ベルの話題出したのがかなり早かったよなぁと思って確認したら、すろらぼ始まる前のnote時代までさかのぼって2023年8月(導入から約4ヶ月)でした。
良いネタが書けるかどうかは台にも依存してしまいますが、高設定が入りやすいメイン機種の最新情報は今後もそーさん中心に発信していく予定です。
ツールが超便利
期待値表検索ツール、ToLOVEるのポイント計算ツールなど、これまでも便利なツールを紹介してきましたが……
他にも痒い所に手が届く優秀なツールがたくさんあるので、一部紹介させてください。
有利区間G数計算ツール(沖ドキなど)
基本的な機能に加えて、「↕ここで有利区間リセット(上下に移動可)」というバーをスライドすることで、同じ履歴から有利区間切れの箇所を切り替えて再計算することができます。
上下の履歴削除/追加ボタンも地味だけど便利!
とにかく使いやすさにこだわった設計になっているのが特徴です。

同じ履歴で有利区間リセットの箇所をずらしたのがこちら。

セリフ検索ツール(ワンパンマンなど)
膨大なパターンが存在するセリフ系の示唆、解析ページから探すのに苦労したことはありませんか?
すろらぼならツールで一発解決!平仮名にも対応しているので、打ちながらサクッと検索できちゃいます。

僕(だくお)も記事書いています
僕はすろらぼ全体の質を上げるために裏方に徹することが多いのですが、記事もたまに書いています。
もう設置はかなり少なくなってしまいましたが、リセイヤはどこよりも詳しく徹底検証・数値化している自信があります。
GBレベル示唆・不屈示唆演出を考慮した立ち回り別の機械割など、他では読めない面白い内容になっているので、ぜひチェックしてください!

すろらぼ連日更新中!
以上が現時点ですろらぼ内で個人的におすすめのコンテンツです。
最近すろらぼに登録してどこから見ればいいか分からんって方は、まずこの記事を参考にしてみてください。コラムには各機種ページから飛べます!
すろらぼは約30名ものメンバーによってほぼ毎日のように更新され続け、着実に良くなってきているし、今後もっと良くなると確信しています。
今日紹介した中に、現在進行形で次なるコンテンツを出すために動いている機種も複数あります。
僕にも至らない点は多々ありますが、読者さんに喜んでもらえるように引き続き尽力していきますので、今後のすろらぼに期待してやろうという方はぜひ登録してもらえると嬉しいです!
コメントを残す