
期待値見える化のだくお(@dakuo_slot)です。
この記事では6号機スロット「ハイパーブラックジャックえなこver」の天井恩恵・期待値・狙い目・やめどきについてまとめています。
ハマるほど初当たり確率が上昇し、さらにフル攻略で機械割アップも見込めるので天井狙い向きです。
【11/6更新】
・天井狙いの勝率・差枚数分布を追加
天井
ゲーム数天井
天井ゲーム数 | 777G+前兆 |
---|---|
天井恩恵 | ボーナス確定 |
天井は有利区間突入後、777G+前兆でボーナス確定。
前回がボーナス終了後の場合は有利区間リセット前に32Gの引き戻しゾーンに移行するため、データカウンタ上のゲーム数も約32Gズレます。
なので、天井狙いする際は液晶画面右上に表示される正確なゲーム数で確認しましょう。
モード別天井
モード | 天井ゲーム数 |
---|---|
モードA | 777G+前兆 |
モードB | 577G+前兆 |
モードC | 777G+前兆 |
レジェンド | 77G+前兆 |
ポイント天井
条件 | ポイント6回MAX |
---|---|
恩恵 | 7回目以降はBJ対決orCZに当選 |
液晶左下に表示されるポイントMAX時はボーナス・CZを抽選。周期が進むほど期待度が高くなり、7周期目以降は必ずBJ対決orCZに当選します。
このポイント天井の影響で、実戦値ではハマるほど初当たり確率が上昇しており、天井狙いにおいても大きなプラス要素です。
天井期待値
※液晶ゲーム数準拠
※引き戻しゾーンスルーorST終了後即やめ
※ゾーン期待度・初当たり確率・期待枚数は実戦値を元に算出
※周期数・ポイント数は開始ゲーム数時点での平均値とする
※ボーナス・ST・引き戻しゾーン中の平均純増を2.5枚/Gと仮定
※開始ゲーム数時点では非前兆中とする(開始30G間の初当たりを除外)
狙い目
天井狙い
交換率 | 機械割105% | 機械割100% |
---|---|---|
等価 | 260G | 60G |
5.6枚持ちメダル | 270G | 60G |
5.6枚現金 | 320G | 210G |
※周期数・ポイント数は開始ゲーム数時点での平均値が条件
- ポイント周期の影響でハマるほど初当たり確率が上がる
- 377Gのゾーンがそこそこ強い
- (低設定の場合)レジェンドモードにはほぼ移行しない
などの理由で天井狙い向きの仕様です。
さらにこの台は、技術介入成功率100%ならメーカー発表の機械割より上がる可能性大。
詳しくは以下noteで解説
⇒ハイパーブラックジャックは低設定でも甘い!?技術介入を考慮した本来の機械割を考察
この記事の期待値はメーカー発表値(97.9%)を基準に計算しています。
つまり、目押しミスしなければ天井期待値はさらに上がるということです。
どれぐらい上がるのかは分かりませんが、かなり慎重めに見ても、
- 300Gハマり
- ポイント4周期
上記いずれかの条件を満たしていたら機械割105%は超えると思っています。
250G+3周期なども、安めですが問題なく打てそう。
ゲーム数×周期数×ポイント数によって期待値は上下するので、自分の目押しレベルもあわせて調整してみてください。
ゾーン狙い
レジェンドモード(77G+前兆)狙いは無理なのでやめましょう。
気になっているのは、モードB・Cで期待できる177G+前兆のゾーンです。
モード不問での期待度は10%弱しかありませんが、
- モードA滞在時の前兆発生率
- 前兆発生時の当選期待度
- 前兆発生→スルー時のモードB・C期待度
(高ければ天井狙いに移行できる可能性あり)
これらの数値次第で、狙える可能性は秘めていると思います。(要検証)
天井狙いの勝率・差枚数分布
※液晶ゲーム数準拠
※引き戻しゾーンスルーorST終了後即やめ
※ゾーン期待度・初当たり確率・期待枚数は実戦値を元に算出
※周期数・ポイント数は開始ゲーム数時点での平均値とする
※ボーナス・ST・引き戻しゾーン中の平均純増を2.5枚/Gと仮定
※開始ゲーム数時点では非前兆中とする(開始30G間の初当たりを除外)
※コイン持ちは51.5G/50枚で固定し、小役確率のブレは考慮しない
やめどき
ボーナス終了後の引き戻しゾーンスルー後、またはST終了後、即やめ。
液晶左上に「引き戻し中」の帯が出現している間はやめないよう注意。
有利区間移行ゲームで発生するドアオープン演出では次回モードを示唆していますが、天井狙いのやめどきで確認するメリットはほぼないです。
もし確認する場合ディーラー&ジョーカー(下記画像)出現時は、天井77Gのレジェンドモードが確定するので即やめ厳禁。

朝一リセット
項目 | 設定変更後 | 電源OFF→ON (据え置き) |
---|---|---|
天井G数 | リセット | 引き継ぐ (液晶は0G表示) |
周期数 | リセット | 引き継ぐ (液晶は1回目表示) |
ポイント | 再抽選 | 引き継ぐ (液晶は???表示) |
内部状態 | 非有利区間へ | 引き継ぐ |
有利区間ランプ | 消灯 | 引き継ぐ |
ステージ | カジノステージ |
設定変更後は非有利区間に移行。据え置き時は天井ゲーム数・周期数・ポイント数が見た目上リセットされますが、内部的には引き継いでいます。
なお有利区間移行時・ポイントMAX到達後の前兆終了後は初期ポイント抽選が行われ、0pt以外が選ばれた場合は最初のポイント獲得時に合算で表示されます。
初期ポイント振り分け
初期ポイント | 振り分け |
---|---|
0pt | 70.3% |
1000pt | 各6.3% |
2000pt | |
3000pt | |
4000pt | |
5000pt | 3.1% |
7500pt | 1.6% |
リセット判別方法
ハイパーブラックジャックの有利区間ランプは通常時から点灯しているため、朝一の有利区間ランプを見れば簡単にリセット判別できます。
- 朝一の有利区間ランプが消灯
⇒設定変更濃厚 - 朝一の有利区間ランプが点灯
⇒据え置き濃厚
有利区間ランプの位置・画像
有利区間ランプの位置はクレジット右下にある「CHANCE」です。

[…] ハイパーブラックジャック えなこスロット|天井期待値 ハイエナ狙い目 やめどき 有利区間ランプ […]
[…] 引用元:期待値見える化さん […]
[…] 期待値見える化 […]