【HOTD】ハイスクールオブザデッドゴールド|天井期待値 有利区間引き継ぎ 狙い目 やめどき

ハイスクールオブザデッドゴールド スロット

この記事では6号機スロット「学園黙示録ハイスクールオブザデッドゴールド(HOTDゴールド)」の天井恩恵・期待値・ハイエナ狙い目・やめどきについてまとめています。

有利区間引き継ぎ時の恩恵が超強力!


【11/4更新】
天井狙いの勝率・差枚数分布を追加

天井

天井ゲーム数 最大765G
天井恩恵 CZ「黙示録チャンス」

※現在のゲーム数は液晶画面中央下に表示

天井期待値

ハイスクールオブザデッドゴールド 天井期待値1104更新

※設定1相当の実戦値ベース
※CZorAT終了後即やめ
※有利区間状態不問
※ゾーン期待度・初当たり期待枚数は実戦値を元に算出
※純増8.7枚/G
※開始時点では非前兆中(開始25G間の初当たりを除外)

スポンサードリンク

【重要】有利区間引き継ぎ時

有利区間引き継ぎ時の恩恵・特徴

  • 251~270Gのゾーンで約70%当選
  • 270Gを抜けてもほぼ370G以内に当選
  • AT当選率が上昇
  • 250G以内はほぼ無抽選(有利区間リセット後と同様)

有利区間状態別の期待値・機械割

  • 有利区間リセット後
    -4000円・90%前後
  • 有利区間引き継ぎ後(平均値)
    +3400円・117%前後

上記の通り、CZ・AT終了後に有利区間を引き継いだ際の恩恵は非常に強力!

一度有利区間を引き継ぐと複数回ループする場合もあるので、実質期待値はさらに上がります。

狙い目

  • 有利区間リセット後
    200G付近~
  • 有利区間引き継ぎ後
    0G~

データカウンターのゲーム数と液晶ゲーム数が同じであれば有利区間引き継ぎが濃厚となるので、有利区間ランプを目視していなくても引き継ぎ狙いは可能。

有利区間リセット200G~は初当たり1回取るだけなら期待値プラマイゼロ程度にしかなりませんが、有利区間引き継ぎフォローも含めると十分狙えるラインです。

天井狙いの勝率・差枚数分布

ハイスクールオブザデッドゴールド天井狙いの勝率・差枚数分布

※設定1相当の実戦値ベース
※CZorAT終了後即やめ
※有利区間状態不問
※ゾーン期待度・初当たり期待枚数分布は実戦値を元に算出
※純増8.7枚/G
※開始時点では非前兆中(開始25G間の初当たりを除外)
※コイン持ちは52.2G/50枚で固定し、小役確率のブレは考慮しない

スポンサードリンク

やめどき

CZ・AT終了後、有利区間ランプ消灯でやめ。

有利区間引き継ぎに全てが詰まっている台なので、絶対に引き継ぎ状態で捨てないように注意してください!

ゾーン実戦値

ハイスクールオブザデッドゴールド ゾーン実戦値

※有利区間状態不問
引用元:期待値見える化note

朝一リセット

項目 設定変更後 電源OFF→ON
(据え置き)
天井G数 リセット 引き継ぐ
内部状態 非有利区間へ 引き継ぐ
有利区間ランプ 消灯 引き継ぐ
ステージ 調査中

リセット判別方法

HOTDゴールドは通常時から有利区間ランプが点灯しているタイプなので、リセット判別にも使えます。

  • 朝一の有利区間ランプが消灯
    設定変更濃厚
  • 朝一の有利区間ランプが点灯
    据え置き濃厚

※前日最終が非有利区間中だった場合、ホール側から対策されている場合などは使えないので要注意

有利区間ランプの位置・画像

有利区間ランプはクレジット右下のドットです。

ハイスクールオブザデッドゴールド 有利区間ランプ

5 件のコメント

  • いつも参考にさせていただいています。
    質問なのですが、リゼロと同じと考えて
    データカウンターと筐体のゲーム数同じ
    なら即ヤメ台も打ってOKですか?
    まだ触ったこともないので
    ご教示いただきたいです。

  • こんにちは
    いつも拝見させていただいております。
    そもそも有利区間引継ぎは、どのくらいの頻度のものなのでしょうか。
    そんなにないと考えてよいでしょうか。
    また、機種によって頻度が高いものがあれば、2回に1回とか決まっているものとか、様々なものでしょうか、

    • 設定1では1回も有利区間の継続は見られなかったようです。しかし、設定5.6は最低1回の有利区間継続がありました。
      設定を判別するにあたって有利区間が1回でも継続し、なおかつ有利区間の継続回数が続くほど高設定に期待がもてると思います。
      また、液晶画面下方の中央にあるゲーム数とデータ上のゲーム数が一致している場合は約70%の確率で250回転付近でCZに当選します。もし、250回転付近でCZに当選しない場合でも高い確率で500回転以内にはCZに当選する傾向がみうけられました。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。