超ギラギラ爺サマー|朝一ATは2400枚完走のチャンス!?天井期待値 狙い目 やめどき リセット恩恵

超ギラギラ爺サマー

期待値見える化のだくお(@dakuo_slot)です。

この記事ではスロット新台「S超ギラギラ爺サマー」の天井期待値・狙い目・やめどきについてまとめています。

夜から一発勝負したい方は、本記事内にあるツールで閉店時間考慮の天井期待値も参考にしてください。

また実戦値で判明した朝一リセット恩恵についてもまとめています。

天井

天井ゲーム数 200G+α
天井恩恵 CZ「ギラチャンス」

天井は通常時200G+前兆とかなり浅めですが、ほぼ天井でしか当たりません。(青鬼・シャア専用パチスロと同タイプ)

最低でも200G+α回したらCZが引けて、さらにAT中は7枚/Gと高純増なので、短時間勝負に向いています。

以下ツールで閉店時間考慮の天井期待値も計算できるので、夜からワンチャン狙いする方はぜひ参考にしてください!

天井期待値

入力条件(設定・交換率・持ちメダル・閉店時間)に合わせて、期待値表を自由自在に変換できます。

計算モード
交換率 枚貸し
枚交換
※1000円単位の枚数を入力
持ちメダル
閉店時間
表示区間 10G毎  5G毎
超ギラギラ爺サマー 天井期待値(設定1)
50枚等価|閉店非考慮
開始 初当り 期待値 時間 時給
0G 1/235.3 -507円 22分 -1392円
10G 1/225.3 -252円 21分 -718円
20G 1/215.3 2円 20分 6円
30G 1/205.3 257円 20分 786円
40G 1/195.3 509円 19分 1621円
50G 1/185.3 763円 18分 2532円
60G 1/175.3 1016円 17分 3514円
70G 1/165.4 1265円 17分 4577円
80G 1/155.4 1519円 16分 5755円
90G 1/145.4 1773円 15分 7049円
100G 1/135.4 2024円 14分 8471円
110G 1/125.4 2279円 14分 10061円
120G 1/115.4 2533円 13分 11838円
130G 1/105.4 2784円 12分 13818円
140G 1/95.4 3038円 11分 16079円
150G 1/85.4 3291円 11分 18651円
160G 1/75.4 3544円 10分 21621円
170G 1/65.4 3799円 9分 25086円
180G 1/55.4 4050円 8分 29152円
190G 1/45.4 4304円 8分 34045円
200G 1/35.4 4557円 7分 40011円
※設定1相当のAT確率の実戦値ベース(サンプル22784件、獲得枚数を設定1相当に補正)
※CZ・AT終了後、有利区間ランプ消灯でやめ
※滞在モード・アイコン・ポイントは開始ゲーム時点での平均値とする
※ゾーン期待度・初当たり期待枚数分布は実戦値を元に算出
※CZも含んだ平均純増枚数は4.9枚/G
※コイン持ちは39.3G/50枚で固定し、小役確率のブレは考慮しない
※所要時間・時給・閉店欠損は800G/hで算出

天井期待値画像版(機械割付)

スポンサードリンク

狙い目

交換率 時給
2500円
時給
1500円
プラマイ0
等価 50G 40G 20G
5.6枚持ちメダル 55G 45G 20G
5.6枚現金 75G 65G 45G

上記の狙い目はモード・アイコン・ポイントなどは平均状態を想定した目安値です。

ほぼ天井でしか当たらない仕様なので、かなり浅めから狙えますね。

またリセット後は実戦上AT性能が優遇されるため、さらに15~20Gほど浅めから狙えそうです。

やめどき

CZ・AT終了後、有利区間ランプ消灯でやめ。

青7揃いの2択役は内部的にリプレイなので、外した後1Gは回しましょう。

朝一リセット

項目 設定変更後 電源OFF→ON
(据え置き)
天井 リセット 引き継ぐ
内部状態 非有利区間へ 引き継ぐ
有利区間ランプ 消灯 引き継ぐ
ステージ 爺の間 引き継ぐ

リセット恩恵

実戦値上、朝一CZからのAT平均獲得枚数が優遇されています。

特に2400枚完走率にかなり顕著な差が見られました。

項目 朝一以外 朝一
AT突入率 35.4%
(10335/29159)
31.9%
(580/1818)
AT平均獲得 806枚 948枚
AT完走率 3.4% 12.1%
推定機械割 97.1% 99.7%

上記は設定不問のサンプルです。

集計の関係上どうしても朝一以外の方が高設定の割合が多くなるため、各数値を単純比較できない点にご注意ください。

特にAT突入率が朝一以外の方が高いのは、高設定のサンプルがより多く含まれるのが影響していると思われます。

それでも朝一CZはAT完走率が12.1%とかなり高く、機械割も朝一以外と比べて約2.6%も上がっている点は見逃せません。

サンプル不足のため数値にブレはありますが、おそらくリセット後はCZで金の越後サメ(CZ成功で2400枚獲得濃厚)が出現しやすい特殊モードへの移行がかなり現実的なのではないでしょうか。

0Gから打てるほど強力な恩恵ではないですが、一発勝負したいときはリセット台がおすすめですね!

リセット判別方法

朝イチにメダル投入して爺の間ステージならリセット。

デモ画面で液晶左側のポイントが1ptでも溜まっていたら据え置き濃厚となります。

有利区間ランプの位置・画像

有利区間ランプは、クレジット左に2つ並んでいる下の方です。

超ギラギラ爺サマー 有利区間ランプ

なお爺サマーの通常時は有利区間ランプが消灯しているタイプなので、リセット判別には使えません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。