だくお(@dakuo_slot)です。
今日は当ブログの今後の運営方針について、簡単にではありますがご報告させていただきます。
結論から言うと、現在新台の天井期待値の公開を一時停止しています。
スナイパイ71もサラリーマン番長2も既に期待値計算は終わっていますが、あえて寝かせている状況です。
少なくとも、全国に緊急事態宣言が出ている5/6までは一切公開しませんし、5/7以降もしばらくは公開しない可能性が高いです。
タイミングはまだ分かりませんが、緊急事態宣言が解除されてホールの稼働状況がある程度戻るのが最低条件。
その上で、世間のムード・空気感も配慮しつつ決めようと思います。
ただし、自粛ムードが続いている間は有料noteでのみ公開する予定です。
理由は以下2つ。
- 大幅なブログ収益減
- 射幸心を出来るだけ煽らないようにするため
それぞれ解説します。
理由① 大幅なブログ収益減
解析ブログって打つ前の予習や、打ちながら調べるために読む人が大半なので、アクセス数は基本的に稼働状況と比例します。
現時点での当ブログのアクセス数はコロナ前の約85%減。
さらにブログに掲載している広告の単価も下がっているので、ブログ収益は……
正直言って、今はブログで解析・考察記事を書くメリットがほとんどない状況です。
今までは計算がそれほど難しくない機種は基本無料で公開してきたし、これからもそうするつもりでした。
参考ツイート
↓↓↓
有料noteで出す基準について。
最近は僕以外に実戦値集計している発信者の方も増えてきたし、実戦値さえあれば分析や計算自体はそれほど難しくない機種は、コンテンツの差別化が難しいので基本無料で出す方針。
例えば化物語2とか。
僕も日々試行錯誤してるので、今後変える可能性は全然あります。
— だくお@期待値見える化 (@dakuo_slot) 2020年3月24日
しかしコロナの影響で、ツイートした当時と今では状況がまったく異なります。
たとえ緊急事態宣言が解除されたとしても、稼働状況・アクセス数は元戻りにならないですし、何らかのかたちで収益化しなければ情報発信自体が続けられなくなります。
何卒ご理解ください。
理由② 射幸心を出来るだけ煽らないようにするため
現在のコロナ情勢を踏まえて、ハイエナ情報であろうとも射幸心を煽るような発信はしばらく控えようと思っています。
「●●の天井狙いが激アツ」といった表現は単純に使わなければ済む話ですが、花伝みたいに突き抜けたハイエナ台では天井期待値そのものが射幸心を煽る情報になるし、ホールにわざわざ足を運ぶきっかけになり得ます。
それを僕が無料で公開してしまうと、引用してくださる他サイトさんも含め数十万人規模で情報が拡散してしまう……。
もしその中の1%でもホールに足を運んでしまえば、パチンコ業界だけでなく社会全体にとって不利益が大きすぎます。
徘徊・張り付きによって無駄にホールの滞在時間を増やしてしまう可能性もあるし、スロットを打つために、他県に遠征なんてされたら最悪…。(絶対にやめましょう)
もちろん、勝つための情報を発信しているブログの性質上、100%射幸心を煽らないのは不可能です。
それは僕も理解している。
だからと言って開き直るのも違うと思うし、ホールが時短営業・間引き営業・取材イベント自粛など行っている間は、僕も自粛できるところは自粛します。
期待値を有料化することで、僕起点で情報が拡散する範囲は100分の1以下に抑えられますし、ある程度の自粛効果はあると考えています。
また期待値noteを販売する際も余計な煽りやプロモーションは行わず、最低限の告知にとどめるつもりです。
売り上げは間違いなく落ちますが、今の状況で新台の期待値noteのプロモーションをするのは、あまりにデメリットが大きすぎる……。
働きたくても働けない方がたくさんいる中で、目先の売り上げ最大化なんて望んでいませんし、「僕のことを信用してくれる人」「僕の今後の活動を応援してくれる人」に買っていただけるだけでも十分です。

簡単ではありますが、ご報告は以上になります。
天井期待値以外の記事は更新していく予定なので、今後とも期待値見えない化をよろしくお願いします!
割とぶっちゃけて書いてますね。今の状況だとどうしても閲覧の頻度、登校する記事の頻度・記事になるネタなどは減りますよね。自分も正直ここ1~2か月で見る回数は減りましたし、ホールも非常事態宣言が出る前日に急いで貯玉おろした時以外はもう2か月近くまともに行ってない状況でスロ離れが加速してます。やはり職場に持ち込む恐れを考えると楽しくスロを打つとか以前にただただ怖くて打てないですよ笑。
あと今でも某店は行政を無視し暴走して営業してるらしいですけどどうなるんでしょうかね。悪く目立つとまた色々と業界の闇の部分をつつかれますし、今のコロナの状況じゃ本当に金輪際打てなくなるような罰則とかをしてきてもおかしくないと思うのであんまり刺激しないでほしいなと思いますね。大阪住んでるので。
雑談みたいになってしまいましたがとりあえずサイトのほうは続くとのことを知れて安心しました。いつ収まるのかはわからないですけど今は充電期間として色々ネタ企画などを期待してます
>>あすぱらさん
僕も他ブログまったく読んでないので、アクセス減るのはしかたないですよね(笑)
今は世間のバッシングも最高潮に達しているので、営業するのも打ちに行くのもデメリットしかないと思っています。
サイトは続けていくので、そこはご心配なく!
いつもありがとうございます!
コロナより少し前から有料noteが増えてきたからブログ見てくれない人が増えたんじゃないですかね?
そういった方も一部いらっしゃると思いますが、ブログ全体としては先月まで右肩上がりだったので、その憶測は間違いです。
SimilarWebという外部ツールで、おおよそのアクセス数推移が見れます。
⇒https://www.similarweb.com/ja/website/slotjin.com#overview
だくおさんが今まで算出データを無料公開してくれた事に個人的には感謝しかないです。
勝手な自分語りになりますが5号機以降の貴重な算出データの公開は無職で生きる希望も無かった自分の勝ち続ける手助けになって大変助かりました。
スロの成功体験でできた貯金で新しいことを初めるきっかけにもなりました
様々な意見やアンチもいるでしょうがだくおさんにお世話になった僕は感謝の念しかないです。
今後の活動も陰ながら応援してます。
長文コメント失礼しました。
>>パチ隠者さん
僕もいつまでもスロットの稼ぎに依存するのではなく、スロットきっかけでいずれは新しいこと始めるのが理想だと思っているので、実際に実現された方も声が聞けて嬉しいです。
元気もらいました!応援ありがとうございます!
俺もそう思います、ここ有料だから見ない無料行くはコロナ含めしょうがないかと
だくおさんに一生ついていきます。
射幸心を煽るという点では緊急事態宣言解除までは、有料noteも
配信停止が良いかと思ってしまいます。パチンコ店も一部を除いて
頑張って休業してるわけですし、、
>>もーがさん
理想論で語るならおっしゃる通りだと思います。
ただ緊急事態宣言がいつまで続くか分からないですし、今は頑張って休業しているパチンコ店も「緊急事態宣言が解除されるまで休む」とは明言していない(できない)はずです。
理想論で申し訳ないです。
しかし今は打ち手、店、ブロガー、その他諸々関係者が
総力をあげて理想論を実現していかないと、パチンコイメージ悪化、
ユーザーの減少に繋がるのではないかと思いまして、昔からスロットファン
の私としてはとても悲しく思ってしまうのです。
やはり金銭的な絡みがあると店はもちろん、ブロガーの方も理想論で語るのは
難しくなってしまうのですね。差し出がましい意見を投稿してしまい、失礼いたしました。
>>もーがさん
僕も業界のイメージが悪化するようなことはしたくないですし、昔からのスロットファンの一人として、もーがーさんと気持ちは同じですので、理想に少しでも近づける努力はするつもりです。
ご意見ありがとうございました。
自身が運営してるサイトも閲覧数は平常の半数以下。
期待値さんに比べて広告収入も少ないのに追い打ちをかけられています。
あと私は支持します。
文からして素直な考えが読み取れると思ったからです。
私も朝〜夜は稼働、深夜から記事と言う流れでしたけど4月の半ば頃から基本自宅に居ます。
新築マンションに引っ越して間もなかったので出費だけが増える一方‥
禁煙化、コロナショック、6号機到来と厳しい時代ではありますが頑張っていきます。
見える化さんのサイトも長年読ませて頂いてるので陰ながら力になれればと思います。
無料じゃないなら他行くわ