ウルトラセブン 朝一リセット後は天井短縮恩恵あり!リセット挙動まとめ

ウルトラセブン スロット
©オッケー

パチスロウルトラマン7 朝イチ設定変更後の挙動・恩恵解析まとめです。

リセット後は天井が約500G短縮される強力な恩恵を搭載!

独自集計した実践値では、ゾーン到達時の挙動などを検証しています。

朝一挙動・恩恵まとめ

設定変更後 電源OFF→ON
天井 リセット
※777Gに短縮
引き継ぐ
CZ抽選ゾーン 再抽選 引き継ぐ
内部状態 再抽選 引き継ぐ
ステージ 実戦上、昼ステージ

リセット後の内部状態移行率

設定 低確 通常 高確
1・3・5 39.8% 39.8% 20.3%
2・4・6 30.1% 30.1% 39.8%
スポンサードリンク

リセット後ゾーン振り分け実践値

ウルトラセブン スロット 朝一リセット後ゾーン振り分け実践値

※新台初日1回目の初当たりのみ集計
※リンク付引用・転載可

リセット後は大幅な天井短縮

リセット後(設定変更後)天井が約500G(1280G→777G)短縮される強力な恩恵を搭載しています。

設定1の初当たりが1/548.1なので、777Gは破格の浅さ。

実践値での天井到達率も20%を優に超えていますね。

ゾーン到達のタイミングがズレる?

気になるのはゾロ目ゾーンがどうなるのか…ですが、

実践値上は通常時(ART後)よりもゾーン到達のタイミングが一律60Gほど前倒しされる結果に。

本来なら111Gに相当するゾーンにはリセット後は約50Gで到達。以降の333G・555Gも同様に前倒しされています。

タイミングがバラバラになるわけではなくて、あくまで”一律”で前倒しされるのが特徴。

個人的にはリセット後は内部的にART後503Gの状態からスタートするのではないかと推測しています。

それならゾーン到達のタイミングとも辻褄が合いますね。

到達時のART当選期待度に関しても、500G付近で到達するゾーンがそこそこ強く、ART後の999Gとほぼ同等レベルになっています。

同様に、600G付近のはゾーンART後の1110Gに対応ですね。

スポンサードリンク

リセット後の狙い目

等価 270G
5.6枚持ちメダル 270G
5.6枚現金 390G

ゾーンの仕様などから、リセット後はART後より約500G早めから狙う感じで大丈夫そうです。

フリーズに割を持っていかれている影響で、思ったよりも狙いづらい点には注意です!

ウルトラセブンのまとめ記事

ウルトラセブン 天井期待値・ゾーン・狙い目・やめどき解析

2017.09.22

1 個のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。