グレンラガン|天井恩恵 期待値 ハイエナ狙い目 やめどき

天元突破グレンラガン 6号機

この記事では6号機スロット新台「天元突破グレンラガン」の天井期待値・ハイエナ狙い目についてまとめています。

1024G付近の天井ストッパーは、天井狙いではむしろプラス要素!?

初当たり確率がかなり重めなので、そこそこ天井狙い向きの台です。

天井ゲーム数・恩恵

天井条件 1120G
天井恩恵 ボーナス確定
(BIG7割:REG3割)

天井は液晶表示のゲーム数で1120G。

ボーナス終了後に必ず突入する引き戻しCZ(※)中は天井のカウントが進まないので、データカウンタと液晶ゲーム数は50G前後ズレます。
※謁見の間,グレンラガンチャンス,蝶ぐれんらがんぶれいく

また天井からのボーナスは7割がBIGとなる恩恵あり。

通常初当たりからのBIG比率は約5割なので、少しだけ優遇されています。

天井ストッパーが存在する!?

解析には一切出ていませんが、実戦値では1024G付近にボーナス期待度約50%のゾーンを確認しています。

グレンラガン ゾーン振り分け 実戦値まとめ|天井ストッパーあり?

2019.08.11
このゾーンで当選した場合、BIG比率が約35%と通常の初当たりと比べて冷遇されています。

どういう意図があって搭載されているのかは分かりませんが、いわゆる天井ストッパーのような位置付けになりますね。

だくお
天井ストッパーってマイナスのイメージがあるけど……天井狙いにどう影響するのか?
続きをチェック!
↓↓↓

天井期待値

グレンラガン 6号機|天井期待値

※設定1、ボーナス後の引き戻しCZを抜けたらやめ
※液晶表記のゲーム数がベース
※引き戻し込の平均純増は1.5枚/G
※ゾーン実戦値考慮
※引用する際はこの記事へのリンクを貼ってください

実戦値を元にした細かい条件設定について、解説しておきます。
初当たり1回に対し、平均168Gの引き戻しCZを消化。その間の平均純増は約1.5枚/Gほど。

初当たり期待獲得枚数は、下記の値で計算しています。

  • 通常当選/天井……432.61枚
  • 天井ストッパー……410.00枚
  • 全体平均……430.29枚

天井はBIG比率が優遇される代わりに、プレミアム当選(フリーズ)の可能性がなくなります。これらを相殺して通常当選と天井は同じ枚数に設定しました。

スポンサードリンク

ハイエナ狙い目

天井狙い

交換率 機械割105% 機械割100%
等価 570G 300G
5.6枚持ちメダル 580G 300G
5.6枚現金 660G 430G

※液晶表記のゲーム数がベース

だくお
初当たりが重いので、天井狙いは結構いける!?

ゾーン狙い

実戦値で期待度が高めだったのが以下3つのゾーン。

  • 225~256G
  • 481~512G
  • 737~768G

各ゾーンのボーナス当選率は自力当選込みで10%ちょっとなので、そこまで強力ではありません。

もしフェイク前兆が毎回は発生しないのであれば、各ゾーン手前から狙える可能性もありそうです。

だくお
ただ、もしゾーン狙い出来たしても大きなプラスにはならないので、無理に狙う必要はないと思います。

やめどき

ボーナス終了後の引き戻しCZをスルーしたら即やめ。

97~128Gにゾーンがありますが、まったくアツくないので狙う必要はありません。

まとめ

だくお(@dakuo_slot)です。

一般的に「天井ストッパー」という言葉はネガティブに捉えられがちですが、天井狙いではむしろ若干のプラス要素になります。

この台で初当たりがBIGかREGによって生まれる差は、ボーナス1回分の獲得枚数ぐらいしかありません。(ボーナス中に1G連抽選もしているが、かなり薄い)

引き戻しは80%ループなので平均5回のボーナスを引けるとして、うち1回のBIG比率が少し下がったぐらいでは初当たり期待獲得枚数への影響はたかが知れています。

それよりも、天井ストッパーがあることによって初当たりが早くなるメリットの方が大きいですね。

主に朝一のリセット狙いが注目されている台ですが、天井もそれなりに狙える台です!

グレンラガンの記事一覧

グレンラガン ゾーン振り分け 実戦値まとめ|天井ストッパーあり?

2019.08.11

グレンラガン 朝一リセット恩恵・リセット判別|70G以内に約40%でボーナス当選

2019.08.16

7 件のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。