天下布武4|天井恩恵 期待値 狙い目 やめどき 朝一リセット 有利区間ランプ

天下布武4 6号機スロット新台

だくお(@dakuo_slot)です。

この記事では6号機天下布武4の天井期待値・狙い目・やめどきについてまとめています。

天井狙いには向かないけど、天国・仮天井のゾーン狙いが有効!

朝一リセット後含む、非有利区間中のレア小役は(超)天国に期待できます。

天井解析

天井ゲーム数 768G+前兆
恩恵 天下ボーナス確定

モード別天井ゲーム数

モード 天井ゲーム数
通常モード 768G
三武将モード
決戦モード
天国モード 136G
超天国モード 36G

前回履歴がATの場合、覚醒消化分だけデータカウンタとゲーム数がズレます。

天井狙いする際は必ず液晶表示のゲーム数を確認しましょう。

天井最深部は天下ボーナス確定

天下ボーナス(赤7/白7)は消化中の獲得枚数が多いだけでなく、覚醒突入率もREGより優遇されています。

【覚醒突入率】
赤7……約54%
白7……約17%
REG……約11%

実戦値では天井当選時の期待枚数304.6枚。
全体平均に対して+92.4枚。約1.43倍の出玉性能に期待できそう
です。
(サンプル数464件)

初当たり自体が軽い台なので枚数的には大したことありませんが、通常初当たりと比較すると結構強めの天井恩恵ですね。

朝一リセット

項目 設定変更後 電源OFF→ON
(据え置き)
天井ゲーム数 リセット 引き継ぐ
(液晶表示???G)
内部モード 再抽選 引き継ぐ
有利区間ランプ 消灯 引き継ぐ
(通常時は常に消灯)
ステージ 調査中

設定変更後は非有利区間へ移行し、天井・内部モードなどはすべてリセットされます。

有利区間移行時のモード移行率

非有利区間でチェリー/巻物/チャンス目を引いたら(超)天国モード期待度アップ。さらに天国でなくても通常モード以外の期待度も若干上がります。

レア役以外
設定 通常 三武将 決戦 天国or
超天国
1 50.8% 19.5% 10.2% 19.5%
2 32.8% 40.6% 5.1% 21.5%
3 41.0% 20.3% 12.5% 26.2%
4 21.9% 40.6% 5.1% 32.4%
5 28.1% 20.3% 10.2% 41.4%
6 18.4% 33.2% 0.4% 48.0%
レア役(チェリー/巻物/チャンス目)
設定 通常 三武将 決戦 天国or
超天国
1 31.3% 7.8% 20.3% 40.6%
2 14.1% 25.0% 7.8% 53.1%
3 25.0% 7.8% 25.0% 42.2%
4 14.1% 18.8% 7.8% 59.4%
5 12.5% 3.9% 20.3% 63.3%
6 10.2% 13.3% 0.8% 75.8%

※天国・超天国の内訳は不明

スポンサードリンク

有利区間ランプ

天下布武4 有利区間ランプ

有利区間ランプはクレジット右下のドット。

実戦上、通常時は常に消灯しているため、リセット判別には使えません。

天井期待値

天下布武4 天井期待値

※設定1、ボーナスor覚醒終了後即やめ
※ゾーン期待度・初当り期待枚数は実戦値を元に算出
※平均純増2.1枚/G
※引用する際はこの記事へのリンクを貼ってください

算出条件詳細

■ゾーン期待度
独自集計した実戦値を元に、各ゾーン期待度を設定しています。
各数値の詳細は以下記事をご参照ください。

天下布武4 ゾーン振り分け実戦値|天国モード・仮天井・三武将ステージが強い!

2020.01.08
ブログでは50G区切りのゾーン期待度しか表記していませんが、期待値計算ではさらに細かい区間で考慮しています。(初当たり期待枚数も同様)

■平均純増枚数
覚醒消化中も含めた平均純増は、実戦値で算出した2.1枚/Gで計算しています。

狙い目

天井狙い

交換率 機械割105% 機械割100%
等価 540G 50G
5.6枚持ちメダル 550G 50G
5.6枚現金 590G 510G

現在のゲーム数は液晶で確認できます。AT後はデータカウンタとズレるので注意してください。

設定1でも天国や三武将ステージ移行が強くハマりづらい。さらに500G以降は初当たり確率が重たくなってしまうため、天井狙いには不向きな台です。

下で解説している仮天井のゾーン狙いスルー後も、一旦やめるのが無難です。

ゾーン狙い

天国天井(136G)狙い

90G~150Gの三武将ステージ移行確認

仮天井(436G)狙い

410G~450Gの三武将ステージ移行確認

仮天井に関しては、解析ではなく実戦値を元に狙い目を設定しています。

ゾーン実戦値の記事でも解説していますが、436Gのゲーム数解除だけで30%もありません。

さらに初当たり当選時の期待枚数も平均よ若干り少ないので、そこまで強い狙い目にはならなさそうです。

ゾーン狙いするなら仮天井よりも天国の方が効率的ですね!

スポンサードリンク

やめどき

ボーナスor覚醒終了後

有利区間ランプ消灯後1G消化。

  • チェリー/巻物/チャンス目成立
    天国+150Gの三武将ステージ移行確認まで回す
    ※150G到達後は「ゾーン狙い後」のやめどきを参照
  • 上記以外
    ⇒即やめ

非有利区間中のレア役で天国期待度が上がる(設定1で19.5%→40.6%)ため、低設定でも150Gの三武将ステージ移行までフォローで期待値プラスです。

有利区間移行時のモード移行率

ただし低設定だとそこまで強くなさそうなので、無理せず一律即やめでも問題ないと思います。

ゾーン狙い後

下2桁50G到達時の三武将ステージを確認。

  • 三武将ステージへ移行
    三武将ステージを抜け+前兆確認でやめ
  • 夕方ステージ(高確)へ移行
    10G回す+前兆確認でやめ

150G/250G/350G/450Gで三武将ステージに移行しなかった場合は、必ずボーナス高確へ移行します。

ゲーム数消化で突入するボーナス高確は10Gの保証ゲーム数あり。その後は毎ゲーム1/8で転落抽選が行われるので、10G回したらやめてOKです。

9 件のコメント

  • 三武将ステージ非当選時10gの高確率がつきますが、フォローしないほうが期待値高そうですかね?

    • >>ふぉるすけさん

      三武将ステージ非当選時の高確は10G固定なのでしょうか?
      もし高確保証ゲーム数があるのなら、回しても良さそうですね!

      • ゲーム数による高確率は10g保証からの転落抽選1/8でおこなわれるので10gは回したほうがいいと思われます。
        例外として、550g以後は高確ついてこないのでさらに天井期待値が下がるものと思われます…

        • 10G保証あるなら回した方が良さそうですね!
          情報収集不足でした。(調べたらモード移行率とかも既に出ていたので、後で追記しておきます)

          ちなみに天井期待値は実戦値をベースに計算しているので、規定ゲーム数での高確移行も考慮されています!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。