©エンターライズ
スロット デビルメイクライクロス 天井恩恵・ゾーン・狙い目・やめどき解析です。
「ゲーム数」「スルー回数」2種類の天井を搭載。
やめどきに重要なART終了画面も画像付きで載せています。
それではご覧ください。
スペック・ゲーム性
初当たり確率・機械割
設定 | BIG | REG | 合算 | ART | 機械割 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1/1365.3 | 1/2048.0 | 1/819.2 | 1/357.2 | 97.3% |
2 | 1/338.1 | 98.4% | |||
3 | 1/305.3 | 101.0% | |||
4 | 1/261.6 | 104.1% | |||
5 | 1/225.1 | 108.4% | |||
6 | 1/194.4 | 111.4% |
基本情報・ゲーム性
基本情報 | |
---|---|
導入日 | 2016年8月1日 |
メーカー | エンターライズ |
仕様 | A+ART |
純増 | 1.7枚/G |
コイン持ち | 約41G/50枚 |
ゲーム性 | |
ビッグボーナス (BAR揃いor白7揃い) |
純増約204枚 |
REG (白7・白7・BAR) |
純増約48枚 |
ART「デビルラッシュ」 | 初期ゲーム数50G+α ゲーム数上乗せ型 |
CZ「デビルミッション」 | 3~5G継続 消化中は毎ゲームART抽選 CZ自体にループ性あり |
純増1.7枚のART「デビルラッシュ」とリアルボーナスで出玉を増やすタイプ。
出玉獲得のあくまでメインはARTでボーナス合算は全設定共通1/819.2と重めです。
ART当選契機はボーナスとCZから。
通常時の内部状態(低確/高確/LHM)でCZ当選率を管理しています。
CZは全6種類のミッション形式で、3~5G間ハズレ以外の全役でART抽選。
ループ性もあり、CZ失敗後の1/4でCZ高確率状態「デッドオアアライブ」に突入します。
設定狙いに関しては高設定域の機械割がそこそこで、ART初当たり確率に大きな設定差あり。
詳しくは設定判別記事にまとめていますが、低確中のCZ当選率等に注目することで設定6は比較的早めに見抜けます。
設定が入るなら狙いの候補に入れたい1台です。
天井恩恵・狙い目
ゲーム数天井
天井条件 | ボーナス&ART間999G |
---|---|
天井恩恵 | ART確定 |
CZスルー枚数天井
天井条件 | CZ6連続スルー |
---|---|
天井恩恵 | 次回(7回目)はART期待度の高い上位CZ |
本機の天井は「ゲーム数」「CZスルー回数」の2種類を搭載。
ゲーム数天井はボーナスとARTどちらでもリセットされる仕様です。
天井の狙い目
狙い目は650G~
CZスルー回数天井は次回7回目で上位CZが選ばれるだけなので、基本的にはゲーム数天井を狙っていきます。
CZスルー回数天井の影響で深いハマリは若干優遇されるかも…。
…と思いましたが実践値を集計したところそこまで優遇は期待できなさそうです。
詳細はこちら
↓↓↓
ゾーン振り分け実践値
※ボーナス・ART初当たりが対象
※リンク付き転載・引用可
早めの初当たりが多め
ボーナス後のCZ・ART当選やCZループによる引き戻しの影響で、100G以内の初当たりが多くなっています。
その分通常時のARTは公表値以上に重く、ボーナス非経由のART初当たりは1/480~1/500前後になりそうです。
天井到達率も予想以上に高く、100G(※)開始で約4.6%となりました。
※引き戻し部分を除外するため
これは実践値なので設定1ならもっと上がるはずです。
CZスルー回数天井の影響は少ない?
実践値上、CZスルー回数天井による当選率上昇はほとんど確認できませんでした。
CZ6連続スルーで次回CZはART期待度の高いCZになるとのですが、恩恵があるのは7回目だけですね。
スルー回数の確認もできなさそうですし、CZスルー回数天井に期待して天井ボーダーを下げるのは危険です。
朝一リセット
朝一の挙動まとめ
設定変更後 | 電源OFF→ON | |
---|---|---|
天井 | リセット | 引き継ぐ |
内部状態 | 再抽選 | 引き継ぐ |
ステージ | フォルトゥナステージ | |
ガックン判別 | 不可 |
リセット後の内部状態移行率
設定 | 低確 | 高確 |
---|---|---|
1 | 75.0% | 25.0% |
2 | 68.8% | 31.3% |
3 | 71.9% | 28.1% |
4 | 65.6% | 34.5% |
5 | 68.8% | 31.3% |
6 | 62.5% | 37.5% |
リセット後は高確移行抽選が行われるので、朝一高確挙動でリセットの可能性がアップします。
その他は実践値でも検証したところ、特に恩恵なしの可能性が高そうです。
詳しくは以下の記事にまとめています。
ART終了画面
ART終了画面(画像付)・示唆内容
終了画面 | 示唆内容 |
---|---|
ネロ&ダンテ① |
通常 |
ネロ&ダンテ② |
通常 |
ネロ&ダンテ③ |
DOLショート以上 |
敵キャラ3人① (アグナス/教皇/クレド) |
DOLショート以上 |
敵キャラ3人② (最終形態教皇/魔剣士×2) |
DOLミドル以上 |
女性キャラ3人 (キリエ/レディ/トリッシュ) |
DOLミドル以上 |
女性キャラ2人 (トリッシュ/レディ) |
DOLロング以上 |
画像引用元:天井狙い実践記!、ガイドステーション、リーマン「とーそん」の週末稼動日記
モードの特徴
◎DOLショート
⇒DOL継続G数が10G未満
◎DOLミドル
⇒DOL継続G数が10~30G or DOL31G以上継続+LHMランクA
◎DOLロング
⇒DOL継続G数が31G以上継続+LHMランクB以上
モード別終了画面選択率
画面 |
DOL ショート |
DOL ミドル |
DOL ロング |
その他 |
---|---|---|---|---|
ネロ&ダンテ① | 25.0% | 16.7% | 4.5% | 50.0% |
ネロ&ダンテ② | 25.0% | 16.7% | 4.5% | 50.0% |
ネロ&ダンテ③ | 33.3% | 16.7% | 4.5% | - |
敵キャラ3人① | 16.7% | 25.0% | 10.0% | - |
敵キャラ3人② | - | 15.0% | 10.0% | - |
女性キャラ3人 | - | 10.0% | 33.3% | - |
女性キャラ2人 | - | - | 33.3% | - |
ネロ&ダンテ①と②「以外」は高モードが確定します。
高モード中はCZの連チャンに期待できるので、しばらく様子見するようにしましょう。
やめどき攻略
最適なやめどき
◎ART終了画面ネロ&ダンテ①(背を向けた状態)
◎ART終了画面ネロ&ダンテ②(銃を向け合う)
ボーナス・ART後、高確・CZ前兆確認でやめ
◎上記以外
高モード確定なのでしばらく様子見
詳しくはART終了画面(画像付き)を参照
通常時のステージ
ステージ | 期待度 |
---|---|
フォルトゥナ巡礼 | 期待度低 |
霊峰ラーミナ | |
デビルメイクライ事務所A |
高確示唆 |
デビルメイクライ事務所B (室内にレディ) |
CZ前兆示唆 |
魔剣教団潜入 |
CZ前兆示唆 |
デッドオアライブ |
CZ超高確率状態 |
通常時の内部状態は低確/高確/レジェンドハンターモード(LHM)の3種類。
LHMはCZ高確率ゾーン的な位置付けで、デッドオアライブステージに移行しやすくなります。
自力当選がメインの台なので、前兆はもちろん高確もしっかりフォローが理想。
ART終了画面では終了後のデッドオアライブのゲーム数とLHMモード滞在を示唆しているので要チェックです。
またデビルメイクライ事務所A滞在中は平均約80%で高確以上に期待できるようなので、やめどきの参考にしてみてください。
設定判別ツール
各設定判別要素の詳しい解説や設定判別ツールは以下の記事にまとめています。
[…] ※ボーナス・ART初当たりが対象 ※クリックして拡大可能 ※引用⇒パチスロ期待値見える化様 […]
[…] 引用元→パチスロ期待値見える化 『スロット天井・解析・攻略』 […]
[…] 引用元:パチスロ期待値見える化 様 […]
[…] 引用元→パチスロ期待値見える化 『スロット天井・解析・攻略』 […]
[…] ※ボーナス・ART初当たりが対象 ※引用元:パチスロ期待値見える化 『スロット天井・解析・攻略』 […]
[…] ※ボーナス・ART初当たりが対象 引用:パチスロ期待値見える化 『スロット天井・ゾーン・設定判別』 […]
すいません
cz天井ですが、7回目は上位czに当選しましたが8回目以降は下位のczが選択されました。
cz天井の恩恵は7回目のczのみだと思われます。
>>ぽいさん
そのようですね!
情報ありがとうございます。