緋弾のアリア 天井恩恵・ゾーン・狙い目・やめどき解析

緋弾のアリア スロット
©藤商事

パチスロ緋弾(ひだん)のアリア 天井恩恵・ゾーン・やめどき解析です。

周期抽選がメインのART機です。

  • 天井までのG数はCZ消化中を含まないので注意
  • やめどき注意!ストックありでも通常へ転落?
  • 初当たりが公表値より重い?

それではご覧ください。

スペック・ゲーム性

初当たり確率・機械割

設定 CZ ART 機械割
1 1/46 1/301 97.5%
2 1/286 98.7%
3 1/268 100.2%
4 1/233 103.2%
5 1/207 106.2%
6 1/177 109.1%

基本情報・ゲーム性

基本情報
導入日 2016年2月1日
メーカー 藤商事
仕様 ART機
純増 2.0枚/G
コイン持ち 約37.5G/50枚
ゲーム性
ART「バレットゾーン」 上乗せ&継続型ART
1セット30G+α
CZ「武偵ミッション」 32〜63Gの周期消化で突入
武偵ランクが上がるほどART期待度アップ
CZ「チャレンジミッション」 弾丸揃いで突入
CZ「ヒステリアモード」 ヒステリア煽り中の弾丸揃いで突入
ART確定+上乗せ・ストック抽選

純増2枚のART「バレットゾーン」で出玉を増やします。

通常時は32〜63G消化ごとにCZに突入する周期タイプ。CZ確率は1/46と非常に軽いのが特徴です。

周期消化中は6段階の武偵ランクに応じて次回CZ「武偵ミッション」のART期待度が変化。

通常時のレア小役はCZ成功率や初期ゲーム数などに影響します。

レア小役成立時の恩恵
チェリー 武偵ランク上昇
(期待度:E
スイカ しゅらバトル突入
(初期ゲーム数の仮獲得抽選。
その周期でARTに突入した場合のみ有効)
チャンス目 ヒステリア煽り状態へ移行
(状態中に弾丸成立でART確定)

ヒステリア煽り状態中に弾丸成立で突入するCZ「ヒステリアモード」はARTが確定するだけでなく、ARTゲーム数の上乗せやARTストック抽選も実施。

獲得期待枚数は通常の初当たりよりも多くなります。

天井恩恵・狙い目

天井ゲーム数 通常時999G
(CZ消化中のゲーム数は含まない)
天井恩恵 ART確定
天井狙い目 750G

緋弾のアリアの天井は999Gですが、CZ消化中のゲーム数は含まれないので要注意。

データカウンタ上のゲーム数では1300G程度まではハマる可能性があります。

設定1の初当たりが1/300のはずですが、実践値では約1/330と公表値より重い結果に……。

平均設定の高い新台時での結果なので、設定1だとさらに重くなりそうです。

もしかしたら「設定1:1/300」も天井と同じく、CZ消化中は含まない確率?なのかもしれませんね。

天井の狙い目は等価交換で750G~

天井到達ゲーム数は平均で1150~1200Gほど。(後ほどゾーン実践値の項目で詳しく解説しています)

ヒステリアモードの影響で周期当選は獲得期待枚数が少なくなることや、打ち始めは周期開始時が大半だと思うので少し慎重目に狙い目を設定しています。

スポンサードリンク

やめどき

ART後1周期でやめ。

1周期目は内部状態が他の周期と比べて優遇されているためチャンス!

詳細は以下周期別の高確移行率解析をご覧ください。

1周期目はランク優遇

周期別の高確移行率(設定1)

状態 1周期目 5の倍数周期 それ以外
ランク:低
ミッション:低
50.0% 78.1% 96.1%
ランク:低
ミッション:高
7.8% 4.7% 1.6%
ランク:高
ミッション:低
39.8% 15.6% 1.6%
ランク:高
ミッション:高
2.3% 1.6% 0.8%

通常時の状態は2種類あり、周期ごとに抽選されます。

  • ランク……武偵ランクの上がりやすさ
  • ミッション……CZ突入後のART当選率

にそれぞれ影響。

1周期目の状態が最も良く、以下の実践値でも1周期目の当選率が高くなっていますね。

ARTストックのあり・なしに関わらず、一律1周期目は回した方が良さそうです。

なお上表では設定1の数値のみ記載しましたが、高設定ほど段階的に高確の割合が高くなります。

ゾーン実践値

緋弾のアリア スロット ゾーン振り分け実践値

※朝一1回目の初当たりデータは除外
※実践値考察は新台導入時に書いたものです

1周期目の当選率が高い

ARTストックあり時は一旦通常に転落後、一周期目CZを経由して再度ARTに突入します。

おそらくその影響で実践値で51~100Gの当選率が高くなっています。

実質天井到達ゲーム数は?

天井は999G+CZ消化ゲーム数ですが、実質到達ゲーム数は1050~1300G付近が大半を占めているようです。

おそらく平均で1150~1200Gぐらい。最大ハマりは1399Gでした。

1050G以降のハマり確率は5%ほどあり、公表値より初当たりが重いのもあって、天井到達率はそれなりに高そうです。

27 件のコメント

  • こういう詐欺まがいのスペックは本当にやめてほしいですよね…。
    来週導入のNINJA GAIDENのリセデータ&大量実践データ、期待してますね!

  • […] ※サンプルデータ8155件 ※朝一1回目の初当たりデータは除外 ※引用元:パチスロ期待値見える化 […]

  • そもそも弾丸揃いで突入するCZは内部的にBIGですので、その間のゲーム数は数えないのは自明だと思うのですがどうなんでしょうか。

  • 緋弾のアリア 新台スロット スペック・天井・解析まとめ | スロリー万たろう より:

    […] 引用:パチスロ期待値見える化 51~100Gの当選率が高い模様です。 […]

    • >>こだいらさん

      この機種、天井狙いは無理ゲーですが、1周期目ヤメはたまに見るので狙えそうですね^^

  • だくおさん

    お世話になってます。がむです。

    いつも有益な情報ありがとうございます。
    本日は相互リンク、RSSのお願いをしに参りました!
    週2,3回程度の更新ではありますが、
    よろしくお願いします。

    また勝手ではありますが、
    だくおさんのブログのリンク、RSSの登録を完了しております。

    ブログ名:まねーもんすたー
    ブログ内容:パチンコ、スロット、せどり関連
    URL:http://moneymons.com/
    RSS:http://moneymons.com/feed/

    よろしくお願い致します。

    • >>がむさん

      相互リンク依頼いただきありがとうございます。
      当ブログにもリンク追加完了しましたので、お時間ある際にご確認ください。

      今後ともよろしくお願いします^^

  • ボタンを押すとCZを含めないゲーム数が表示されるので出来たらCZを考慮しない狙いゲーム数も記載してもらえると助かります。

  • 1周期が32〜64Gなのに50〜100Gで当選率が高いとその近辺まで回さないといけないんですかね?

    32〜64付近からCZに入り当選は100付近みたいな感じなんですかね?

    実践していないのでイマイチ分かりません^_^

    • >>ピッピさん

      32〜64Gに加えて、CZ中・ART準備中のゲーム数があるので、データ上は少し後ろにずれてるんだと思います。
      実践では1周期消化ヤメで大丈夫ですよ~

  • 【稼働】緋弾のアリアART後1周期目の期待値を狙ってみた 他 | 私立スロパチ学園 より:

    […] 緋弾のアリア スロット 天井・ゾーン・やめどき解析&8155件実践値 パチスロ期待値見える化さん […]

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。