©サミー
スロット北斗の拳修羅の国篇
初当たり時の平均連チャン数実践値です。
ATレベルやシステムの影響で、
連チャン数はかなり荒れやすそうな北斗修羅。
今回は実践値を元に平均どれぐらい
継続しているのかを集計してみました。
初当たりサンプル数は合計30万件以上!
それではご覧ください。
連チャン性能実践値
※初当たりサンプル327930件
※閉店取り切れずは連チャン終了とする
※リンク付き転載・引用可
本来ありえないはずの8連があったり、
ボーナスや特闘・押し順ミスなどで
多少のズレがある点はご了承ください。
平均連チャン数
実践値上の平均連チャン数は
4.09連となりました。
闘神演舞中とボーナスで平均400枚ちょっと。
これに神拳勝負中や特闘中の出玉が
上乗せされる感じですね。
閉店取り切れずを考慮しなければ、
もう少し平均連は上がるかもしれません。
単発の割合
単発で終わってしまう割合は
31.2%(初当たり3.2回に1回)でした。
半分以上は単発or2連で終わってしまうので、
続かないときはとにかく続きません。
これはもうATレベルというシステム上、
ある程度仕方ないのかなと思います。
たまに高設定でまったく連チャンせず
-5000枚ぐらいになっている台も見かけますね^^;
一撃万枚達成率
一撃万枚には平均80~90連ほど必要。
実践値上の発生割合は、
初当たり約2000回に1回というところでしょうか。
エピソードが確定する7連超えは
初当たり7.5回に1回の割合で発生。
5000枚クラスなら200回に1回以上は
発生するのでまぁまぁ現実的ですね。
ちなみに確認できた最大連チャン数は204連。
ほぼ終日ART状態ですね。
残り時間別の平均連チャン数
※リンク付き転載・引用可
初当たり当選からの残り時間別に
平均連チャン数を一覧にしてみました。
残り5時間あれば250円ほどのロスで
ARTを消化できる計算なので、
ほんの少しボーダーを下げる程度で大丈夫です。
しかし残り3時間を切ると、
平均連チャン数がどんどん下がるので、
ボーダーもしっかり調整していく必要があります。
以下の天井期待値から
残り時間ごとのロス金額を引くことで
おおよその天井期待値を計算できます。
(ロス金額は打ち始めではなく、
初当たり当選からの残り時間で
計算している点だけ注意してください)
閉店時間を考慮しない天井期待値
[…] パチスロ期待値見える化 […]
お、こういう記事は色々と助かります。
万枚頻度は旧基準と比較しても高い方ですね。
ただ凱旋もそうだけどもっと細かく1連ごとに出して欲しい、というのは手間かかりますか?
>>ぐらさん
お役立てたみたいでよかったです^^
1連ごとの細かいデータは、記事があまり長ったらしくなるのを懸念して載せていませんでした。
特に手間ではないので「▼1連ごとの詳細版を開く」のところから見れるようにしておきました!
ありがとうごさいます!
出来れば凱旋もお願いしたいですが、もう手元にデータたいですかね。
凱旋はデータがもうないですね…。
おおー、こういう試みは読んでて面白いです!
しかし、こちらの基となる連チャン数のデータも、閉店終了を含んでいますよね。
次回またデータを取られる際は、基となる方のデータは当日朝一の初当たりから○回目までのデータで集計、といった風にすると、もっと実際の連数に近づくかもしれませんね(作業にどの程度の手間が増えるのかは分からずコメントしてます)。
>>スナさん
たしかにおっしゃる通りですね!
北斗のような大量導入機種はサンプル数も集めやすいですし、その方がよさそうです。
次回から検討します^^
スロで打てる機種ないのに、パチンコ打ってしまう僕はスロプロ無理ですか?
唐突ですね(笑)
欠点は努力して改善すればいいので無理ではないですが、まったくオススメはしません。
いきなりすいませんでした これからもゾーン狙い 天井狙いして行きたいと思います
パチンコは、辞めてスロット一本で行こうと思います
この前 天国スルー 3回の沖ドキを打ったらドキドキモード入ったのでこれから頑張ってみます
読んでて面白いしやはり修羅はハイエナ出来る機種と確信しました。
現在4台(設定狙い1.ハイエナ3)稼働してますけど個人的には手応えを感じています(長年の経験上)。
連敗救済もあり天井も1300と低め(北斗シリーズでは)、ボーナスアリなので新台期間の終了した現在では拾いやすいイメージがありますね。
ホールで40連以上を数回見かけましたけど理論値を見る限り選ばれし者ってな感じでしょうか‥
しかし闘神入れても展開悪いと乗せませんねw
>>22時にフゥア!さん
ATレベル系の台は本当に結果が出るまで辛抱が必要ですよね…。
闘神入れても展開悪いと乗せませんし、仮に乗せまくっても展開悪いと続きませんw
なぜ継続確定のところで終わっているのかw
集計ミスってますよね明らかに ^^) _旦~~
なぜそうなるかというと、実際にデータカウンタ上で継続確定のところで終わっているように見えるケースがあるからです。
記事中でも前もって補足していますが、100%正確な集計は無理なのでご了承ください。