
だくお(@dakuo_slot)です。
この記事では6号機新台エウレカ3のやめどきに関する情報をまとめています。
激アツのATレベル4示唆演出は見逃し厳禁!
基本的なやめどき
ボーナスorAT終了後、有利区間ランプ消灯でやめ。
有利区間ランプはクレジットの少し上にあります。

ハマるほど初当たり確率・初当たり期待枚数が優遇される仕様なので、即やめが無難です。
実戦値で有利区間移行直後のゾーンを検証しましたが、早い初当たりはごく稀でした。
中途半端なゲーム数でやめる際は、ATレベル示唆演出を要チェック!
ATレベル3以上が濃厚の場合は、ボーナスorAT当選まで続行した方が良さそうです。
通常時のステージ
ステージ | KCC期待度 |
---|---|
![]() 月光号談話室 |
低 |
![]() ユカタン |
↓ |
![]() ブリッジ |
高 |
通常時のステージはコンパクカウントチャンス(KCC)の当選期待度を示唆しています。
ATレベル示唆演出
前兆ステージ
周期到達後に移行する可能性がある前兆ステージの種類で、ATレベルを示唆しています。
LFOモード
機体 | 示唆内容 | 期待度 |
---|---|---|
![]() ニルバーシュ |
- | 低 |
![]() 303 |
ATレベル2以上確定 | ↓ |
![]() スピアヘッド |
ATレベル3以上確定 | ↓ |
![]() theEND |
ATレベル4確定 | 高 |
※ATレベル示唆はボーナス非当選時も有効
前兆ステージ「LFOモード」中の機体では、ボーナス当選期待度とATレベルを示唆。
ニルバーシュ以外が出現した時点でATレベル2以上が確定します。
コックピットモード
キャラ | 示唆内容 |
---|---|
![]() エウレカ&レントン |
- |
![]() ホランド |
ATレベル2以上確定 |
![]() チャールズ |
ATレベル3以上確定 |
![]() アネモネ |
ATレベル4確定 |
コックピットモードは移行した時点でボーナス当選濃厚。
背景色は当選ボーナスの種類を示唆しています。
(青…REG以上、黄…白7BIG以上、赤…赤BIG以上が濃厚)
LFO通過演出

機体 | 出現周期 | 示唆内容 |
---|---|---|
![]() ニルバーシュ |
全ATレベルで均等に出現 | |
![]() 303 |
1周期目 | ATレベル2以上確定 |
2周期目以降 | ATレベル2以上示唆 | |
![]() スピアヘッド |
2周期目以内 |
ATレベル2以上確定 +3以上の可能性高 |
3周期目以降 | ATレベル3以上示唆 | |
![]() theEND |
3周期目以内 |
ATレベル2以上確定 +4の可能性高 |
4周期目以降 | ATレベル4示唆 |
会話演出

キャラ | 示唆内容 |
---|---|
チャールズ&レイ | ATレベル3以上示唆 |
アネモネ&ドミニク | ATレベル4示唆 |
※非前兆中に限る
ATレベル別の恩恵・期待枚数
ATレベル | 恩恵 | 期待枚数(設定1) |
---|---|---|
レベル1 | なし | 約598枚 |
レベル2 |
初回継続 +0.4%ループ |
約827枚 |
レベル3 |
初回継続 +25%ループ |
約911枚 |
レベル4 |
初回継続 +50%ループ +CM高確優遇 |
約1116枚 |
※期待枚数はAT突入前のボーナス分も含む
※期待枚数は高設定ほど若干下がる
ATレベル3以下はAT突入時のみ恩恵を受けることができますが、ATレベル4はボーナス当選でATも確定する激アツ状態です。
コメントを残す