メーカー発表値より甘い!
グレートキングハナハナ設定2の挙動・特徴データ解析です。
グレートキングハナハナ 設定2シミュレーター
| 結果データ | |
|---|---|
| 設定 |
2
|
| 総回転数 | |
| BIG | |
| REG | |
| ボーナス合算 | |
| ベル | |
| スイカ | |
| チェリー | |
| 差枚数 (機械割) | |
| ボーナス間最大ハマリ | |
| BIG間最大ハマリ | |
| BIG中スイカ・ハズレ確率 | |
| BIG消化G数 | |
| スイカ | |
| ハズレ | |
| REG中サイドランプ振り分け | |
| REG回数 | |
| 青 | |
| 黄 | |
| 緑 | |
| 赤 | |
| 虹 | |
| BIG後パネルフラッシュ | |
| BIG回数 (朝一1回目を除く) |
|
| 上のみ | |
| 上下 | |
| REG後パネルフラッシュ | |
| REG回数 | |
| 上のみ | |
| 上下 | |
| レトロサウンド | |
| 87G以内ボーナス | |
| レトロサウンド発生 | |
| スランプグラフ |
|---|
| 設定期待度 |
|---|
|
設定1 設定2 設定3 設定4 設定5 設定6 ⇒あなたの実戦結果を入力できる無料設定判別ツールはこちら |
©パチスロ期待値見える化
他設定の挙動もシミュレーターでチェックしてみてください。
【設定2】交換率別の期待収支・勝率
| 設定 | 2 |
|---|---|
| 機械割 | 99.94% |
| 平均投資(50枚貸し) | 27508円 |
| 平均投資(47枚貸し) | 29232円 |
| 平均差枚 | -13枚 |
| 最高枚数 | +8187枚 |
| 最低枚数 | -6620枚 |
| 交換率 |
持ちメダル ※500枚まで |
期待収支 | 勝率 |
|---|---|---|---|
| 50枚等価 | - | -266円 | 48.60% |
| 47枚等価 | - | -283円 | 48.60% |
|
47-53枚 非等価 |
なし | -3561円 | 45.72% |
| あり | -2480円 | 46.94% | |
|
50-56枚 非等価 |
なし | -3185円 | 45.89% |
| あり | -2223円 | 47.02% | |
|
50-60枚 非等価 |
なし | -4807円 | 44.14% |
| あり | -3309円 | 46.08% |
【シミュレート条件】
・8000G×10万日
・小役確率は実践値を参照
【設定2】差枚数分布(大勝ち・大負け確率)
| グレートキングハナハナ設定2 差枚数分布 | |
|---|---|
| 差枚数 | 割合 |
| ~-3001枚 | 3.73% |
| -3000~-2001枚 | 8.77% |
| -2000~-1001枚 | 16.69% |
| -1000~-1枚 | 22.21% |
| ±0~+999枚 | 21.14% |
| +1000~+1999枚 | 14.98% |
| +2000~+2999枚 | 7.86% |
| +3000~+3999枚 | 3.27% |
| +4000~+4999枚 | 0.99% |
| +5000~+5999枚 | 0.28% |
| +6000~+6999枚 | 0.060% |
| +7000枚~ | 0.012% |
| グレートキングハナハナ設定2 差枚数達成率 | ||
|---|---|---|
| 差枚数 | 達成率 | |
| ±0枚以上 | 48.60% | 2.06回に1回 |
| +1000枚以上 | 27.46% | 3.64回に1回 |
| +2000枚以上 | 12.48% | 8.02回に1回 |
| +3000枚以上 | 4.61% | 21.7回に1回 |
| +4000枚以上 | 1.34% | 74.4回に1回 |
| +5000枚以上 | 0.35% | 285回に1回 |
| +6000枚以上 | 0.072% | 1389回に1回 |
| +7000枚以上 | 0.012% | 8333回に1回 |
【シミュレート条件】
・8000G×10万日
・小役確率は実践値を参照
設定2のメーカー発表値は98%ですが、シミュレート上は99.94%とほぼプラマイゼロライン。勝率は約48.6%でした。
目押しさえしっかりしていれば、メーカー発表値よりかなり甘いのは確実ですね。
ジャグラーより機械割が甘くビッグ比率も高いため、オール設定2・設定3であっても設置台数が多ければ2000枚・3000枚ぐらいなら出てしまいます。
スポンサードリンク
【設定2】スペック・設定差・特徴
| 設定 | BIG | REG | 合算 | 機械割 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 1/299 | 1/496 | 1/186 | 96% |
| 2 | 1/288 | 1/468 | 1/178 | 98% |
| 3 | 1/278 | 1/436 | 1/170 | 101% |
| 4 | 1/268 | 1/407 | 1/161 | 104% |
| 5 | 1/255 | 1/374 | 1/151 | 107% |
| 6 | 1/234 | 1/336 | 1/138 | 112% |
通常時の小役確率
| 設定 |
ベル (各設定10万Gの実践値) |
|---|---|
| 1 | 1/7.48 |
| 2 | 1/7.40 |
| 3 | 1/7.40 |
| 4 | 1/7.41 |
| 5 | 1/7.31 |
| 6 | 1/7.22 |
BIG中の小役確率
| 設定 | スイカ | ハズレ |
|---|---|---|
| 1 | 1/47.62 | 1/64992.01 |
| 2 | 1/41.81 | 1/34272.01 |
| 3 | 1/40.62 | 1/21301.32 |
| 4 | 1/39.02 | 1/17580.01 |
| 5 | 1/34.48 | 1/13710.85 |
| 6 | 1/32.26 | 1/10930.66 |
※スイカ・ハズレともに実践値
REG中のサイドランプ
| 設定 | 青 | 黄 | 緑 | 赤 | 虹 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 35.99% | 23.99% | 23.99% | 16.00% | 0.02% |
| 2 | 23.19% | 34.78% | 16.79% | 25.19% | 0.05% |
| 3 | 33.57% | 22.38% | 26.37% | 17.58% | 0.10% |
| 4 | 21.56% | 32.34% | 18.37% | 27.55% | 0.20% |
| 5 | 31.08% | 20.72% | 28.69% | 19.12% | 0.39% |
| 6 | 24.80% | 24.80% | 24.80% | 24.80% | 0.78% |
ボーナス後パネルフラッシュ発生率
| BIG後パネルフラッシュ | ||
|---|---|---|
| 設定 | 上のみ | 上下 |
| 1 | 7.32% | 2.44% |
| 2 | 7.91% | 2.64% |
| 3 | 8.79% | 2.93% |
| 4 | 9.67% | 3.22% |
| 5 | 10.55% | 3.52% |
| 6 | 11.72% | 3.91% |
| REG後パネルフラッシュ | ||
| 設定 | 上のみ | 上下 |
| 1 | – | – |
| 2 | – | – |
| 3 | 0.20% | – |
| 4 | 0.39% | – |
| 5 | 0.49% | 0.10% |
| 6 | 0.59% | 0.20% |
| 設定変更後1回目のBIG後 | ||
| 設定 | 上のみ | 上下 |
| 1~6 | 37.50% | 12.50% |
レトロサウンド発生率
| 設定 | レトロサウンド発生率 |
|---|---|
| 1 | 6.25% |
| 2 | 7.03% |
| 3 | 7.81% |
| 4 | 9.38% |
| 5 | 10.94% |
| 6 | 12.50% |
【設定2】BIG間・ボーナス間ハマり確率
|
グレートキングハナハナ設定2 ボーナス間・BIG間ハマリ確率 |
||
|---|---|---|
| ハマリG数 | ボーナス間 | BIG間 |
| 50G | 75.45% | 84.04% |
| 100G | 56.93% | 70.62% |
| 150G | 42.95% | 59.35% |
| 200G | 32.41% | 49.87% |
| 300G | 18.45% | 35.22% |
| 400G | 10.50% | 24.88% |
| 500G | 5.98% | 17.57% |
| 600G | 3.40% | 12.41% |
| 700G | 1.94% | 8.76% |
| 800G | 1.10% | 6.19% |
| 900G | 0.63% | 4.37% |
| 1000G | 0.36% | 3.09% |
| 1500G | 0.021% | 0.54% |
| 2000G | 0.0013% | 0.10% |
【設定2】ボーナス確率・BIG中スイカ確率収束表
設定2のボーナス確率・BIG中スイカ確率がそれぞれどの確率範囲内に収まるのかを数値化しました。
基本的にはBIG中スイカ確率よりもボーナス確率の方が重要度は高め。
設定2を終日実戦してBIG中スイカが設定6並に引けてしまう確率も8%ほどあります。
すべての機種に共通することですが、一つ・二つの要素にとらわれず全体を見ること大事ですね。











コメントを残す