モンスターハンター月下雷鳴 CZ抽選状態・ステージ別期待度・ジンオウガモード

モンスターハンター 月下雷鳴 ジンオウガモード
©エンターライズ

スロットモンハン月下雷鳴
CZ抽選状態解析とジンオウガモード
についてです。

通常時のステージ(フィールド)はCZ当選率に影響する状態を示唆。

リプレイ連で移行する激熱の特殊モード「ジンオウガモード」とは?

CZ抽選状態

CZ当選率高
↑ 高確D
↑ 高確C
↑ 高確A・高確B
↑ 通常A・通常B
CZ当選率低

フィールド別上位状態期待度

上位状態期待度高
↑ 火山
↑ 凍土
↑ 砂原
↑ 渓流
上位状態期待度低

小役別状態アップ期待度

状態アップ期待度高
↑ 強ベル
↑ 強スイカ
↑ 強チャンス目
↑ 強チェリー
↑ 弱チェリー・弱スイカ・弱チャンス目
状態アップ期待度低

火山フィールド移行時が狙い目!?

通常時のCZ当選率は6つの状態で管理し。
CZ当選するまで転落なしです。

小役によって状態アップ抽選が行われるので、CZ間でハマっている台は上位状態の可能性が高くなりますね。

通常時のフィールドは状態を示唆していて、火山が最も上位状態の可能性大。

火山移行時はCZに当選せずに他のフィールドに移行しても、上位状態の可能性が高いと思われます。

気になるのが上位状態の狙い打ちが有効かどうかですが、モンハン2はゲーム数解除がメインみたいなので微妙ですね…

上位状態単体で狙うのではなく、ゲーム数解除にも期待できるゾーンとセットで狙うことで効果を発揮しそうです。

ジンオウガモードとは?

リプレイ連(5連以上がチャンス?)で移行抽選する特殊なモード「ジンオウガモード」を搭載!

滞在時は、

  • レア役解除率優遇
  • モード移行率優遇
  • ボーナス当選時は青7濃厚

と様々な恩恵・特典があります。

ジンオウガモード滞在と思われる挙動で12000枚出たという報告もあり、かなりのポテンシャルを秘めていると思われます。

肝心の転落条件など詳細は現時点では謎に包まれていますが、ウルトラマンウォーズのレインボー枠ハイエナのように、ジンオウガハイエナが可能かもしれませんね(笑)

滞在中はジンオウガ捜索クエストに発展しやすいようなので、リプ連後に怪しい挙動があれば様子見した方がよさそうです。

モンスターハンター月下雷鳴 記事一覧

1 個のコメント

  • スロハイのまちゃさんが参考にしているそうで、訪問しました。
    宜しければ、相互リンクをお願い致します。
    http://blog.livedoor.jp/lomging/
    是々非々でパチスロ判断

    ジンオウガモードなるものがあるんですね。
    私、初打ちでジンオウガ探索外して、天井レグでしたので、偶々だったんでしょうね。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。