
スロット エヴァンゲリオン魂を繋ぐもの 天井期待値・狙い目・設定判別解析です。
今作のエヴァは原点回帰のノーマルタイプ。天井狙い・設定狙いともに活躍しそうです。
完全無料で使える設定判別ツールも作成したのでぜひ使ってみてください。
基本スペック・ゲーム性
初当たり確率・スペック
設定 | BIG | REG | 合算 | 機械割 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/399.6 | 1/595.8 | 1/239.2 | 97.4% |
2 | 1/399.6 | 1/574.9 | 1/235.7 | 98.1% |
3 | 1/392.4 | 1/546.1 | 1/228.3 | 100.0% |
4 | 1/376.6 | 1/520.1 | 1/218.5 | 103.9% |
5 | 1/356.2 | 1/496.5 | 1/207.4 | 107.7% |
6 | 1/337.8 | 1/404.5 | 1/184.1 | 112.3% |
機種情報・ゲーム性
機種情報 | |
---|---|
導入日 | 2015年12月7日 |
メーカー | ビスティ |
仕様 | ノーマルタイプ |
コイン持ち | 約42G/50枚 ※設定差あり |
ゲーム性 | |
ビッグボーナス (赤7揃い/青7揃い/黄7揃い) |
最大獲得枚数402枚 (技術介入要素あり) |
REGボーナス (青7・青7・赤7/黄7・黄7・青7) |
獲得枚数104枚 |
RT「ヴンダーモード」 | 天井から突入する無限RT ボーナス成立まで継続 純増枚数は約0.1~0.2枚 |
今作のエヴァはノーマルタイプでの登場!
BIG・REG2種類のボーナスで出玉を増やす
シンプルなゲーム性です。
従来のエヴァと異なるのは、
すべてのビッグで最大402枚獲得可能
であること。
純増はほぼ現状の無限RTも搭載していますが、
突入するのは天井到達時のみのようです。
「コイン持ち約42G」とありますが、
こちらは設定1の値ではありません。
まだ小役確率は判明していませんが、
コイン持ちは設定1~6で39~46G付近
になるかと思います。
小役確率に大きな設定差があるのは間違いなく、
設定5以上が入る環境なら積極的に狙いたい機種ですね。
天井恩恵・天井期待値・狙い目
天井・ゾーン情報 | |
---|---|
天井ゲーム数 | BIG後:999G REG後:799G ※設定変更で天井ゲーム数はリセットされない |
天井恩恵 | 次回ボーナスまでの無限RT突入 |
天井狙い目 | BIG後:650G REG後:450G |
ゾーン狙い目 | なし |
やめどき | いつでも可 |
天井期待値 自己解析

【算出条件】
・ボーナス終了後0Gヤメ
・BIG後の数値(REG後は+200G)
・天井RT純増0枚(現状維持)
天井期待値もさっそく独自算出してみました!
狙い目は等価交換で
BIG後;650G~、REG後450G~
5.6枚現金なら730Gぐらいでしょうか。
AT・ART機と違って消化時間が短いので、
期待値1000円もあれば十分狙い目になります。
設定変更・リセット時も天井ゲーム数がリセットされません。
最近は全体的にノーマル台比率が増えてきて、
ノーマル台専用のシマがある店も多いです。
ライバルのチェックも甘くなりがちなので、
宵越しも含めれば狙える機会はありそうですね^^
やめどきはノーマルタイプなのでいつでも可。
天井狙い時の最大期待値はボーナス後0Gヤメです。
設定判別ツール
エヴァ魂を繋ぐもの 設定判別ツール
設定期待度 | |
---|---|
設定1 | |
設定2 | |
設定3 | |
設定4 | |
設定5 | |
設定6 |
各平均期待値 | |
---|---|
平均設定 | |
平均PAYOUT | |
平均時給(800G/時) |
設定判別・設定推測要素
小役確率
設定差あり | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | ベル | すべりベル | 弱チェ | 弱スイカ |
1 | 1/10.40 | 1/81.9 | 1/113.2 | 1/79.4 |
2 | 1/10.32 | 1/108.1 | 1/75.6 | |
3 | 1/10.16 | 1/72.8 | 1/103.0 | 1/72.1 |
4 | 1/9.93 | 1/98.8 | 1/68.7 | |
5 | 1/9.64 | 1/65.5 | 1/94.6 | 1/65.6 |
6 | 1/9.30 | 1/86.2 | 1/62.8 |
設定差なし | ||
---|---|---|
設定 | 強チェリー | 強スイカ |
1~6 | 1/993 | 1/341 |
ベル・すべりベル・弱スイカ・弱チェリーに
大きな設定差が設けられているので、
設定判別する際は小役カウント必須です。
今作から追加されたすべりベルは、
通常ベルと別フラグなので分けてカウントしましょう。
強スイカ・強チェリーは全設定共通なので
誤ってカウントしないよう注意です。
強スイカは斜め揃いor効果音、
強チェリーは効果音で判別可能です。
BIG中の設定示唆
BIG中小役確率
設定 | ベル | 弱チェリー | 弱スイカ | 強スイカ |
---|---|---|---|---|
1 | 1/1.22 | 1/65.5 | 1/65.5 | 1/6.55 |
2 | 1/1.23 | 1/59.6 | 1/59.6 | |
3 | 1/1.23 | 1/54.6 | 1/54.6 | |
4 | 1/1.24 | 1/50.4 | 1/50.4 | |
5 | 1/1.25 | 1/43.7 | 1/46.8 | |
6 | 1/1.26 | 1/32.8 | 1/43.7 |
BIG中はチェリーと弱スイカに設定差あり。
設定5以上、特に設定6は
チェリーの設定差が大きいです。
強スイカは全設定共通なので
間違ってカウントしないようにしましょう。
BIG中14枚役中段揃い時のキャラボイス
設定 | マリ | アスカ | マヤ | カヲル |
---|---|---|---|---|
1 | 57.3% | 42.7% | - | - |
2 | 42.7% | 54.2% | 3.1% | |
3 | 54.2% | 42.7% | ||
4 | 42.7% | 54.2% | ||
5 | 54.2% | 42.7% | ||
6 | 42.7% | 53.3% | 0.9% |
- マリは奇数設定示唆
- アスカは偶数設定示唆
- マヤは設定2以上確定
- カヲルは設定6確定
BIG終了画面

設定 | 通常背景 | SP背景 |
---|---|---|
1・2 | 84.7% | 15.3% |
3・4 | 81.7% | 18.3% |
5・6 | 75.6% | 24.4% |
- 青ビッグ:シンジ
- 赤ビッグ:アスカ
- 黄ビッグ:レイ
各ビッグの対応キャラは上記の通り。
それぞれ「通常」「SP」2種類の背景が存在します。
高設定ほどSP背景が出現しやすいですが、
設定差はそれほど大きくないので過信は禁物。
エピソード連続演出からビッグに当選した場合は
専用の終了画面になるのでサンプルから除外しましょう。
REG中の設定示唆
REG中の出現キャラ
設定 |
冬月or ゲンドウ |
加持 | カヲル |
---|---|---|---|
1 | - | - | - |
2 | 5.2% | - | - |
3 | 3.9% | - | - |
4 | 2.6% | 5.0% | - |
5 | 3.8% | - | |
6 | 2.7% | 3.8% |
- 冬月orゲンドウは設定2以上確定
- 加持(金背景)は設定4以上確定
- 加持(レインボー背景)は設定6確定
REG終了画面
設定 | アスカ | レイ | マリ | シンジ | カヲル |
---|---|---|---|---|---|
1 | 35.91% | 30.52% | 27.47% | 6.10% | - |
2 | 27.47% | 37.74% | 28.08% | 6.71% | |
3 | 34.08% | 29.91% | 28.69% | 7.32% | |
4 | 25.94% | 36.83% | 29.30% | 7.93% | |
5 | 32.25% | 29.30% | 29.91% | 8.54% | |
6 | 24.41% | 34.94% | 30.52% | 9.15% | 0.98% |
- アスカは奇数設定示唆
- レイは偶数設定示唆
- シンジは高設定示唆
- カヲルは設定6確定!
REG中のBGM
設定 | 魂のルフラン | 集結の運命 |
---|---|---|
1・3・5 | 57.28% | 42.72% |
2・4・6 | 42.72% | 57.28% |
ボーナス確定画面による設定示唆
ボーナス確定画面振り分け
設定 |
BIG時リレー経由 →カヲル |
BIG時リレー以外 →カヲル |
REG時 全員集合 |
---|---|---|---|
1 | 24.42% | 27.47% | 15.26% |
2 | 25.94% | 28.99% | 16.78% |
3 | 29.75% | 33.57% | 18.31% |
4 | 31.28% | 35.10% | 19.84% |
5 | 35.09% | 39.67% | 21.36% |
6 | 35.09% | 39.67% | 21.36% |
※BIG時はリレー対決経由とそれ以外で振り分けが異なる
※BIG時はカヲル昇格も含む
※エピソード経由・BAR揃い時・DEADorALIVE時・真激ジャッジ時・フリーズ時は除く
BIG時はカヲル出現(昇格時含む)で高設定示唆。
REG時は全員集合で高設定示唆です。
そこまで大きな設定差があるわけではないので、
設定判別だけのためにコインロスしてまで
確定画面まで回す必要はないかと思います。
BAR揃いムービーによる設定示唆
BAR揃いムービー出現率
設定 | リ→ゲ→加 | リ→リ→加 | リ→ゲ→ゲ |
---|---|---|---|
1〜3 | 100.0% | - | - |
4 | 99.7% | 0.3% | - |
5 | 99.1% | 0.3% | 0.3% |
6 | 98.5% | 0.3% | 0.3% |
設定 | ゲ→加→リ | リ→リ→リ | 加→リ→ゲ |
1〜3 | - | - | - |
4 | - | - | - |
5 | 0.3% | - | - |
6 | 0.3% | 0.3% | 0.3% |
※リ=リリス|ゲ=ゲンドウ|加=加持
BIG成立時のBAR揃いムービーは3回1セットで管理。
基本パターン「リリス→ゲンドウ→加持」以外は
設定4以上確定です。
ムービー順は電源OFF→ON・設定変更でリセット。
朝一初回BAR揃いは基本リリスからスタートします。
高設定でも確定パターン出現率は高くなく、
リセット判別にも使えなさそう。
コインロスも考慮すると、
無理にBARを揃える必要はなさそうです。
ただし一部例外あり!
朝一電源OFF→ON時は3倍、
設定変更時は5倍
の確率で確定パターン出現します。
朝一のみしっかりBARを揃えた方が良さそうですね。
その他高設定示唆要素
- 特定ボーナス
ロングフリーズ時に黄7ビッグ出現で設定4以上確定
これまでのエヴァシリーズを踏襲して、
様々な部分に設定示唆要素があります。
ボーナス確率などは参考程度でしかなく、
小役確率・その他高設定示唆演出
が判別要素のメインになりますね。
全解析に対応した設定判別ツールも用意したので、
ぜひ活用してみてください!
コイン持ち計算ツール
空き台のデータを入力するだけで、
コイン持ちを自動計算してくれる
ツールを作成しました。
高設定後ヅモ率が大幅に上がるほか、
ホールの設定状況調査も効率化できます。
詳細は以下の記事をご覧ください。
⇒超便利!誰でも簡単に空き台のコイン持ちを計算できるツール
凄い作り込みですね!
しかも交換率にも対応してるのは凄いですね!
>>名無しの谷村さん
ありがとうございます!
[…] 天井期待値・設定判別ツール・設定差解析 […]
リール配列見てたんですけど中リールスイカが完全フリーで取れるので、右にバーを狙って逆挟みをすれば100%こぼし無しの最速打ちできますね。
ただ今までのエヴァ同様、スイカにケツ赤のボーナス(赤7or青頭REG)が重複してるとスイカの強弱関係なしに赤7引きこむので、もし弱スイカ+赤7とかに大きな設定差があればこの打ち方は使えないですね。
まぁ天井狙いで打つ時はこれ1択ですね。
>>あすぱらさん
スイカこぼしにくいのは楽でありがたいですが、なんか時代の流れを感じて寂しくなりますね(笑)
いつも情報ありがとうございます^^
やっぱりエヴァは小役カウントしながらじゃないと打ってる気にならないですね。数字を見る限りはレア役3種がどれも高低で出現率が2割程度違っているようなので、ベルと3役合算とを数えればいいかな。
2000Gくらいでまぁまぁ見えてきそうな感じですねー。
>>スナさん
たしかに3役合算でもよさそうですね!
1or6だと2000Gも回せば大体分かりそうですが、今だと中間設定使ってくる店が多そうです。
そして設定4の割の低さ…
4or6はすぐには分からないでしょうし、実戦では一筋縄ではいかない気がしますね^^;
Reg中に冬月さん出たら打ち続けた方が良いですか?
他の要素や店の設定状況にもよりますし、何とも言えませんね…。
あくまで高設定「示唆」なので、それが出ただけで粘るのは微妙だとは思います。
[…] 引用元:パチスロ期待値見える化様 […]
[…] 引用元⇒パチスロ期待値見える化様 […]
[…] パチスロ見える化様から引用させて頂きました。転載元ページはこちら […]
[…] パチスロ見える化様から引用させて頂きました。転載元ページはこちら […]
判別ツールに456確定フラグ確認済みの項目げ欲しいです
「設定配分を入力」のところで
・設定1~3を各0台
・設定4~6を各1台
と入力して使ってみてください!
すばらしいツールですね!
打ってみて分かったことがあるので、補足と言うと偉そうですが、コメントさせていただきます。
1枚役の判別をするため右BAR狙いで打っていたのですが…
スイカの強弱は成立ラインよりも効果音の方が分かり易かったです。
逆ハサミであれば右以外はフリー打ちで可能ですが、斜めでも弱スイカであることが多かったです。
強スイカはこう「ヂュンヂュンヂュンヂュン」みたいな光線銃を乱射したような音が鳴りました(ボキャ貧ですみません)
BIGボーナス中は弱スイカよりも強スイカの方が揃いやすい(体感)のでそれで分かるとも思いますw
チェリーは中に2連青七を狙い、中下段に止まれば強チェリーでした。
>>じょんぷさん
ありがとうございます!
とりあえず動けばいいというスタンスなので人に見せられないような汚いソースですが…(笑)
なかなか良いツールができたと自分でも思ってます。
まだまだjavascriptは素人レベルですが、使いこなせるようになるとコンテンツの幅も広がりそうですね^^
じょんぷさんのツールも分数の足し算でたまに利用させていただいてます。
たしかにスイカ判別は効果音の方が良さそうですね!
補足ありがとうございます^^
記事にも追記させていただきました。
[…] 引用:パチスロ期待値見える化様 […]
ビッグ中の強小役も効果音が付くのでしょうか?
音での判別に頼って良いのか気になりまして。
ビグ中も強スイカの効果音でますよ!
派手な音なので分かりやすいです!
ただ、キャラボイスは聞き取りづらいっすw
>>アフロさん
補足ありがとうございます!
キャラボイスは希望の槍でも聞き取りづらかったですよね(笑)
すみません。まだ打ったことないので分からないです。
出現率が高いので1回ビッグ引けば分かると思いますが…
[…] 期待値 600G~ +639円 700G~ +1242円 800G~ +2159円 900G~ +3553円 引用元:パチスロ期待値見える化様 […]
[…] 引用:パチスロ期待値見える化さん […]