AKB勝利の女神|天井期待値 ゾーン 狙い目 やめどき

AKB48勝利の女神 スロット新台
©享楽

パチスロAKB48勝利の女神 天井恩恵・ゾーン・やめどき解析です。

天井は「ART間」「CZ間」の2種類を搭載。

ART間天井期待値を独自算出しています。

でも実はCZ間天井の方が狙い目となる可能性大!?

スペック

初当たり確率・機械割

設定 ART初当たり 機械割
1 1/395.0 97.5%
2 1/386.4 98.1%
3 1/358.4 100.8%
4 1/346.8 103.9%
5 1/317.7 107.2%
6 1/293.6 111.4%

機種情報

導入日 2017年9月4日
メーカー 京楽
仕様 ART
純増 約2.0枚
コイン持ち 約46G

天井

ART間天井

天井ゲーム数 ART間999G
天井恩恵 次回CZでART確定

ART間天井は即発動ではなく、999G以降あるいは999Gを跨いだCZが成功確定。

実質最大ハマりは1200Gほどになります。

CZ間天井

天井ゲーム数 CZ間200G
天井恩恵 CZ確定

CZ間天井のゲーム数は50G・100G・200Gと振り分けが存在。

ART後は50G・100Gが選択されやすくなっています。

天井期待値自己算出値

AKB勝利の女神 スロット新台 天井期待値0911更新

※ART終了後即やめ
※ゾーン・CZ間天井考慮
※プレミアムは1/32768・期待枚数1900枚
※リンク付き転載・引用可

スポンサードリンク

狙い目ボーダー

等価 660G
5.6枚持ちメダル 680G
5.6枚現金 750G

天井狙い向きでではないので、当日ハマりで拾える機会は少なそうです。

この台は以下のCZ間天井・リセット狙いがメイン。

CZ間天井の狙い目

130G(慎重にいくなら140G)ほどハマっていればゾーン狙い感覚で狙えます。

CZ自体の出現率は設定1で約1/117なので、天井の200Gまでハマる確率はかなり高め

CZ間ゲーム数は享楽ボタンを二回プッシュすればサブ液晶に表示されます。

ただし規定ゲーム数からのCZはレア小役からのCZよりも、上位CZが選択されづらいようなので注意。(最低でもART期待度25%はあります)

設定変更・リセット後の狙い目

この台で一番狙えそうなのが設定変更・リセット後。

実践値で検証したところ、CZ間天井50Gor100Gの選択率が格段に高くなっていると思われます。

現時点では0GからCZスルーor100G抜けまでを推奨。または100G抜け後200G天井まで打つのもありだと思います。

実践値など詳細はこちら。

AKB勝利の女神 朝一リセット後は0Gから狙える!?恩恵・挙動・実践値まとめ

2017.09.06

やめどき

ART終了画面サイン……次回CZ当選まで
上記以外……ART終了後前兆を確認してやめ

ART終了時にサインあり画面が出現すれば、CZ周期天井100G以内が確定します。

●終了画面サインあり
AKB48勝利の女神 ART終了画面「サインあり」

そのうち何割で50G天井が選ばれるのかにもよりますが、一応次回CZまで打ちきった方が良さそうです。

CZ当選契機は天井の割合が高いので、高確を無理にフォローする必要はありません。

高確は10Gの保証ゲーム数消化後にハズレ・リプレイの約20%で低確に転落。

またART後のCZ間天井について、50Gor100Gが選択されやすいと言われていますが実践値ではそこまで強くありませんでした。

終了画面サインあり以外では、あまり気にする必要はありません。

通常時ステージによる示唆

ステージ 示唆内容
AKB スロット 勝利の女神 シアターステージ
シアター
CZ高確示唆
AKB スロット 勝利の女神 女神ステージ
女神
CZ確定

CB出目

推しリプレイ小山型(左リールは赤7でも代用可)でCB成立。

次ゲームでCBベル(15枚役)が成立するので、やめる際は出目も要チェック!

ゾーン・実践値

AKB48勝利の女神 ゾーン振り分け実践値0911更新
AKB48勝利の女神 ゾーン振り分け実践値詳細版0911更新

※リンク付き転載・引用可

ART終了後のCZ間天井

ART終了後はCZスルー後に比べて、CZ間天井で50G・100Gが選択されやすいと言われています。

しかし実践値ではそこまで強くなく、ART後でも最大200Gは普通に選択されるようです。

0GからCZ当選まで狙う価値はまったくありません。

やはりCZ間天井は設定変更・リセット後が頭一つ抜けて優秀ですね。

AKB勝利の女神 朝一リセット後は0Gから狙える!?恩恵・挙動・実践値まとめ

2017.09.06
ART間天井の到達タイミング

ART間天井は999G以降のCZでART確定。

999Gを跨ぐCZでも有効で、実践値から予想すると平均1080Gほどで天井に到達しているようです。

スポンサードリンク

通常時・CZ

ART当選契機

  • 自力CZ
  • じゃんけん大会予選の3択クリア

CZ当選契機

  • 規定ゲーム数(50G・100G・200G)消化
  • レア小役による抽選

内部状態は低確・高確の2つ。レア小役成立時のCZ当選率に影響します。

通常時のステージ

ステージ 示唆内容
AKB48ステージ
SKE48ステージ
NMB48ステージ
HKT48ステージ
シアターステージ 高確示唆
女神ステージ CZ確定

CZ「女神チャンスゾーン」

スタンバイモード
AKB48勝利の女神 CZ「スタンバイモード」
継続G数 18~20G
ART期待度 約25%
選択率 約50%
推しメンモード
AKB48勝利の女神 CZ「推しメンモード」
継続G数 18or19G
ART期待度 約33%
選択率 約25%
参戦モード
AKB48勝利の女神 CZ「参戦モード」
継続G数 平均30~32G
ART期待度 約50%
選択率 約22%
48秒物語
AKB48勝利の女神 CZ「48秒物語」
継続G数 18or19G
ART期待度 約90%
選択率 約3%

じゃんけん大会予選

AKB48勝利の女神 じゃんけん大会予選

通常時・ART中ともに常に発生する可能性あり。(通常時約1/2000、ART中約1/400)

ガチの3択成功でART+特化ゾーンスタート確定!

ART

ART「勝利の女神」

AKB48勝利の女神 ART「勝利の女神」
純増 2.0枚/G
継続G数 1セット30G+5G

自力セット数継続型のART。

前半30G中はレア小役や特化ゾーンで推しポイントを貯めるのが目標。

後半5G間の「総選挙」中にランクを決定し、ランクに応じた消費pt数以上のポイントを保持していれば次セット継続となります。

  • 推しリプレイ…ランクアップ
  • BAR揃い…女神選抜以上確定
ランクごとの消費ポイント数
ランク 消費pt数・恩恵
女神センター 継続確定
+様々な恩恵あり
(詳細は下記)
女神セブン 継続確定
+次回女神選抜以上
女神選抜 継続確定
アンダー女神 50pt
ネクスト女神 100pt
フューチャー女神 150pt
アップカミング女神 200pt

最上位の女神センターはセット継続だけでなく、10G+α継続のpt上乗せ特化ゾーン「AKBURST」と上乗せptが2倍・4倍・8倍となる「倍推しモード」が確定。

さらに50%で次セットも女神センターがループし、転落時も女神選抜以上は確定します。

13 件のコメント

  • この台で一番狙えそうなのが設定変更・リセット後。

    実践値で検証したところ、
    CZ間天井50Gor100Gの選択率が
    格段に高くなっていると思われます。

    現時点では0GからCZスルーor100G抜けまでを推奨。

    残り100GでCZがくる台て期待値無いのでしょうか?

    • 個人的には期待値プラスには間違いなくなる。
      ただ、狙えるかどうかはかなり微妙なラインだと思っています。

      パッと見狙えそうではありますが、
      ・公表値のCZ確率の分母にCZ消化中のゲーム数も含まれている可能性
      ・規定ゲーム数からのCZはレア小役からよりもCZ種類の振り分けが冷遇されている
      など、懸念点やマイナス要素もあります。

      CZ間100Gから狙える可能性も十分ありますが、「狙える!」とはっきりとは言えない感じですね^^;

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。