イノキロードトゥゴッド 天井期待値・ゾーン・狙い目・やめどき解析

イノキロードトゥゴッド
©ユニバーサル

スロット イノキロードトゥゴッド 天井恩恵・ゾーン・やめどき解析です。

パチスロアントニオ猪木といえばオリンピア・平和から出ていましたが、今作はユニバーサルから登場!

ゾーン実践値を考慮した天井期待値も独自算出済です。

それではご覧ください。

スペック

初当たり確率・機械割

設定 道BIG BIG ART 機械割
1 1/32768 1/1337.5 1/432.0 98.3%
2 1/404.7 99.6%
3 1/365.2 101.8%
4 1/309.1 105.7%
5 1/288.2 107.3%
6 1/180.3 115.6%

基本情報

導入日 2017年8月21日
メーカー ユニバーサル
仕様 A+ART
純増 約1.8枚
コイン持ち 約36.1G

天井

天井恩恵

天井ゲーム数 ボーナス&ART間999G
天井恩恵 ART確定

天井到達後は次ゲームでART突入。

天井期待値自己算出値

イノキロードトゥゴッド 天井期待値0824更新

※ボーナスorART終了後即やめ
※ゾーン実践値考慮
※リンク付き転載・引用可


闘神ボーナスからのART突入率は、実践値を参考に38%と仮定して計算。(CZ中のボーナス当選なども含んだ数値)

300G~と600G~の闘神ゾーン考慮済です。

スポンサードリンク

狙い目ボーダー

等価 500G
5.6枚持ちメダル 510G
5.6枚現金 580G

初当たり確率の割に天井が浅く、弱めですが600G~のゾーンもプラス要素。

さらに「ISMシステム」によるCZループもあり、かなり天井狙いしやすい台ですね。

やめどき

ボーナス・ART終了後、前兆・高確を確認してやめ

高確示唆

「ISMシステム」中は高確確定。成立役不問の1/32でCZに期待できます。

「イグニートステージ」はISM獲得の高確状態を示唆しています。

MB出目

MB中は2Gor5G間のチェリー注入が発生。強チェリーや中段チェリーにも期待できます。

MB終了後の挙動にも注意した方がよさそうです。

弱チャンス目MB
出目 ベル小V停止
払い出し 次ゲームから2G間チェリー注入
強チャンス目MB
出目 スイカテンパイハズレ
払い出し 次ゲームから5G間チェリー注入

ゾーン・実践値

闘神ゾーン

ボーナス&ART間で「300~349G」「600~649G」の各50G間闘神ゾーンに突入。

滞在中はCZからのART突入率やART直撃当選率が通常より優遇されます。

ゾーン振り分け実践値

イノキロードトゥゴッド ゾーン振り分け実践値0901更新

※ボーナス・ART初当たり混合
※リンク付き転載・引用可


100G以内の当選率上昇について、ボーナス後のART当選も一部混ざっている可能性が高いので参考程度でお願いします。

300G~と600G~の当選率上昇は上述した闘神ゾーンによる影響ですね。

ゾーン狙いできるほどの期待度ではありませんが、600G~のゾーンは天井狙いでもプラス要素です。

スポンサードリンク

通常時・CZ

ART当選契機

  • 自力CZ
  • 通常時からの直撃
  • 闘神ビッグ中のアントン図柄揃い
  • 道フリーズ
  • 天井到達

ISMシステム」中は成立役不問の1/32でCZ抽選が行われます。

小役成立時に獲得した「ISM」がそのまま高確の継続ゲーム数になります。

また「ISMシステム」以外に、ISM獲得率に影響する状態も存在します。

通常時のステージ

ステージ 示唆内容
オブシディアン
サンディア
ノーザンディア
イグニート ISM獲得の高確状態に期待
オーラスタ CZ前兆

CZ「試練の塔」

イノキロードトゥゴッド CZ「試練の塔」
継続G数 10G
ART期待度 約30%

前半パートで闘メーターを貯め、後半パートに出現するボスを倒せばART確定。

CZ「試練の塔EXTRA」

イノキロードトゥゴッド CZ「試練の塔EXTRA」
継続G数 10G+α
ART期待度 約66%

ART当選率・当選時の恩恵が優遇された上位CZ。

アントン図柄が揃えばレベル4スタートのART確定。ダブル揃いはプレミアム闘神ロワイヤル確定。

レア小役成立時にはCZゲーム数の延長抽選を行います。

ボーナス

闘神ビッグ

イノキロードトゥゴッド 闘神ビッグ
図柄 白7揃い
獲得枚数 240枚
ART期待度 調査中

全設定共通1/1337.5で抽選されるリアルボーナス。

消化中にアントン図柄が揃えばART以上確定。ダブル揃いならプレミアム闘神ロワイヤル確定!

ボーナスを引いた状態でも恩恵が異なり、CZ中ボーナスはART確定、ART中ボーナスはレベルが1以上アップします。

道ビッグ

イノキロードトゥゴッド 道ビッグ
図柄 BAR揃い
獲得枚数 約240枚
ART期待度 100%
期待枚数 約2000枚

全設定共通1/32768のプレミアム。道ビッグ成立時は必ず道フリーズが発生!

成立時点でプレミアム闘神ロワイヤル確定。

さらに消化中のアントン図柄でプレミアム闘神ロワイヤルのストックにも期待できます。(シングル揃い…1個、ダブル揃い…2個)

ART

ART「闘神への道」

イノキロードトゥゴッド ART「闘神への道」
純増 1.8枚/G
(ボーナス込で1.9枚)
継続G数 60G以上

レベルアップ形式のART。

ARTにはレベル1~4が存在し、対応ステージと継続ゲーム数は以下の通り。

LV 継続G数
LV1:デブリスゾーン 20G
LV2:プロメテウスアリーナ 20G
LV3:カオスゾーン 20G
LV4:プラネットアリーナ 20G

各レベル20G消化時に昇格or転落抽選を行います。(レベル2のみ継続抽選もあり)

レベル1から転落するとART終了。
初当たりはレベル3以上が確定するため、
最低でも60Gは消化できます。

レベル4でバトルに勝利するとプレミアム闘神ロワイヤル(PTR)突入。

プレミアム闘神ロワイヤル

イノキロードトゥゴッド プレミアム闘神ロワイヤル
純増 1.8枚/G
(ボーナス込で1.9枚)
継続G数 特化ゾーンで決定

ゲーム数&セット数上乗せ型の上位ART。

闘神への道レベル4でバトル勝利するか、フリーズなど一部当選契機からはこのPTRからスタートします。

初期ゲーム数は以下3種類の特化ゾーンで決定。

特化ゾーン 平均上乗せ
アントンバーニング 80G
アントンファイティングラッシュ 140G
アントンプレミアム1・2・3 210G

残りゲーム数がゼロになるとストックあり時は再度特化ゾーンへ、ストックなし時は闘神への道レベル4へ移行します。

イノキロードトゥゴッドの記事一覧

9 件のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。