©DAXEL
パチスロ百花繚乱サムライガールズ
天井恩恵・ゾーン・やめどき解析です。
ハイエナの立ち回りに影響する超重要情報
盛りだくさんでお届けします!
- 初当たりはかなり重い?
- 引き戻しが強い!
- 天井到達率高すぎ!?
それではご覧ください。
スペック・ゲーム性
初当たり確率・機械割
設定 | BIG | REG | 超BIG | 合算 | 機械割 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1/394.6 | 1/509.1 | 1/1975.8 | 1/199.8 | 97.3% |
2 | 1/361.7 | 1/461.4 | 1/1933.9 | 1/183.5 | 99.5% |
3 | 1/340.9 | 1/434.3 | 1/1910.1 | 1/173.6 | 100.7% |
4 | 1/297.5 | 1/376.4 | 1/1736.4 | 1/151.7 | 104.7% |
5 | 1/281.2 | 1/347.5 | 1/1592.0 | 1/141.6 | 107.7% |
6 | 1/242.4 | 1/300.7 | 1/1486.5 | 1/123.1 | 113.1% |
※ボーナス確率は1G連も含んだ数値
基本情報・ゲーム性
基本情報 | |
---|---|
導入日 | 2015年10月26日 |
メーカー | DAXEL |
仕様 | 高純増タイプの新基準AT機 |
純増 | 3.0枚/G |
コイン持ち | 約47G/50枚 |
ゲーム性・疑似ボーナススペック | |
超ハーレムボーナス (白7揃い) |
50G+α継続 1G連期待度約80% |
ハーレムボーナス (赤7揃い) |
50G+α継続 1G連期待度約40% |
ハーレムチャンス (BAR揃い) |
ベルナビ最低10回+最大7セットまで継続 1G連期待度約10% |
CZ「決戦の刻」 | レア役や周期到達時に突入する自力CZ ボーナス期待度約35% |
ダクセルからの全面液晶AT機です。
3種類の疑似ボーナス+1G連で出玉を増やします。
ボーナス初当たり当選契機はこちら。
- 周期到達時の抽選
- 自力CZ「決戦の刻」
- ロングフリーズ
メインは周期到達時の抽選で、
通常時は周期に到達させることが目標になります。
1周期あたり最大400G,平均100G。
通常時は周期到達までのゲーム数は確認できず、
NeXTチャンス中は残りゲーム数が表示されます。
NeXTチャンス中に突入する可能性がある
ゲーム数減算特化ゾーン「ムネアキラゾーン」も搭載しています。
レア小役によるゲーム数減算抽選も実施。
こちらはNeXTチャンス中以外でも抽選され、
通常時の減算分はNeXTチャンス当選時に放出されます。
天井恩恵・狙い目
天井・ゾーン情報 | |
---|---|
天井 | ゲーム数:ボーナス間999G 周期数:999G到達前に10周期目のEX周期完走 |
天井恩恵 | ゲーム数:疑似ボーナス確定 周期数:超ハーレムボーナス確定 |
天井狙い目 | 550G~ |
ゾーン狙い目 | 1周期目 |
やめどき | 1周期目消化でヤメ |
実践値上の開始ゲーム数別初当たり確率
※設定不問・前兆などは考慮していません
※天井到達率=1000G到達率
ゲーム数天井は疑似ボーナス間999Gで
疑似ボーナスが確定します。
他の高純増AT機に比べて
かなり浅めに設定されていますね。
実践値上の初当たり確率は約1/340。
引き戻し(詳細は下で解説)を除くと
設定1の初当たりは1/400より重くなりそうです。
天井の狙い目は500Gに設定。
かなり浅めから狙っていけるかと思います。
周期数天井は最大10周期目のEX周期完走で、
超ハーレムボーナスが確定します。
ゲーム数天井よりも期待枚数は多いですが、
先に999Gに到達してしまうと恩恵は受けられません。
EX周期は10周期目以外にも突入の可能性があり、
完走時は同じく超ハーレムボーナスが確定します。
ゾーン振り分け実践値50G区切り
※朝一1回目の初当たりデータは除外
※リンク付引用歓迎
引き戻しが強い
200G以内(特に51~150G)の当選率が
他のゾーンの1.5~2倍程度高くなっています。
ささみさんのような天国モードが
存在しているのは間違いなさそう。
そして天国はかなり強力です。
周期抽選タイプなのでゲーム数から
細かく分析することはできませんが、
少なくとも1周期目は回した方が良さそうです。
ゲーム数天井の到達率高すぎ!?
ゲーム数天井はボーナス間999G。
実践値上1000G以上のハマりは
694件中59件(8.5%)でした。
天国モードが強くてこの数値なので、
途中から打った場合の天井到達率は
相当高くなりますね。
周期天井の到達タイミング
サンプルが少ないので参考程度ですが、
850G付近から少し当選率が上がっています。
現実的に周期天井到達に期待できるのは
このあたりからなのかもしれません。
とはいえここまでハマると
ほとんどは1000G以降まで一直線なので
メインはゲーム数天井の方でしょうね。
やめどき攻略
早めの引き戻しが多いので、
1周期目消化ヤメが基本。
(1周期最大400G,平均100G)
間違いなく即ヤメ機種ではありません。
通常時のステージ関連
ステージ | 期待度 |
---|---|
柳生道場 | 低 |
武應学園 | ↓ |
市中 | ↓ |
市中・夜 | 高 |
通常時のステージほどNEXTチャンスや
ムネアキラゾーンの突入率に影響します。
[…] 天井・ゾーン・やめどき解析&694件実践値 […]
[…] ※クリックして拡大可能 ※引用→パチスロ期待値見える化様 […]
[…] それではどうぞ! ゾーン振り分け実践値 参照元:期待値見える「化」さん […]
プリズムナナ、ささみとたいして仕様かわらなそうですね…
[…] 引用:パチスロ期待値見える化 『スロット天井・解析・攻略』 […]
[…] 引用:パチスロ期待値見える化 『スロット天井・解析・攻略』 […]
[…] んが、実戦値では200G以内の引き戻しが多いようです。 参考サイト→パチスロ期待値見える化様 […]
[…] ※1.サンプル件数は694件。 ※2.朝一1回目の初当たりは除外。 ※引用元:パチスロ期待値見える化 『スロット天井・解析・攻略』 […]
[…] ※引用元→パチスロ期待値見える化さん […]
[…] 引用元:パチスロ期待値見える化 『スロット天井・解析・攻略』 […]
[…] ※1.サンプル件数は694件。 ※2.朝一1回目の初当たりは除外。 ※引用元:パチスロ期待値見える化 『スロット天井・解析・攻略』 […]
[…] ヤメ時は前兆確認後ヤメから1周期目消化でヤメに変更しました。 引用:期待値見える化 […]
[…] 引用元:パチスロ期待値見える化 『スロット天井・解析・攻略』 […]