cTAKASAGO
パチスロサイレントヒル
天井恩恵・ゾーン・やめどき解析です。
- 【重要】通常時はバー狙い必須!
- モード別天井はベルこぼし回数で管理
- 天国モードが強力
- モード移行率から見る最適なヤメ時は?
それではご覧ください。
スペック・ゲーム性
ボーナス確率・機械割
設定 | ボーナス | AT | 機械割 |
---|---|---|---|
1 | 1/274.9 | 1/702.8 | 96.5% |
2 | 1/258.5 | 1/654.4 | 97.5% |
3 | 1/247.8 | 1/612.7 | 99.1% |
4 | 1/242.3 | 1/589.2 | 101.8% |
5 | 1/228.0 | 1/548.7 | 105.0% |
6 | 1/222.5 | 1/529.3 | 110.7% |
基本情報・ゲーム性
基本情報 | |
---|---|
仕様 | 高純増新基準AT機 ※スラッシュAT |
純増 | 3.0枚/G |
コイン持ち | 約36.5G/50枚 |
ゲーム性 | |
スーパービッグ | ・ベル20回まで継続で平均100枚 ・当選時点でAT確定 ・消化中は目玉揃い確率大幅アップ |
ビッグ | ・ベル20回まで継続で平均100枚 ・AT期待度約30% |
REG(赤7・赤7・青7揃い) | ・ベル10回まで継続で平均50枚 ・AT期待度約15~25% |
AT「ナイトメアラッシュ」 | ・50G+α継続のゲーム数上乗せ型AT ・AT中はボーナス抽選も行う |
CZ「エスケープチャレンジ」 | ・10or15or20G継続の自力CZ ・ボーナスorAT期待度約40% |
疑似ボーナス+ATで出玉を増やす
高純増タイプAT機です。
通常時の初当たりは疑似ボーナスメイン。
AT直撃も薄いながら搭載されています。
初当たり当選契機は以下の通りです。
- レア小役による抽選
- 規定ゲーム数解除
- CZ解除
通常時はバー狙い必須!
次にに重要な注意点ですが…
当機はスラッシュATが採用されています。
スラッシュATはガンソードでも採用されていましたが、
通常時左リールBAR付近を狙わないと、
コイン持ちが良くなる代わりに
ほとんど初当たり抽選が行われません。
さらに厄介なことに、
通常時BAR付近を狙わなくても
(内部的には規定ゲーム数が進んでいなくても)、
液晶ゲーム数は常にカウントされ続けます。
自分が打つ際にBAR付近を狙うのはもちろん、
空き台を途中から打つ際も注意が必要ですね…。
天井恩恵
天井ゲーム数 | 通常:ベルこぼし559回(約1000G) 天国:ベルこぼし54回 |
---|---|
天井恩恵 | 疑似ボーナス確定 |
モード別・天井までのベルこぼし回数振り分け
ベルこぼし回数 | 通常 | (超)天国 |
---|---|---|
1~18回 | - | 43.8% |
19~36回 | - | 6.3% |
37~54回 | 6.3% | 50.0% |
559回 | 93.8% | - |
サイレントヒルの天井は疑似ボーナス間約1000G。
内部的にベルこぼし回数で管理されており、
BAR狙い時なら約1000Gで発動します。
逆にBARを狙わないとベルが揃ってしまうので、
天井発動ゲーム数が伸びる仕組みです。
恩恵は疑似ボーナス確定。
天井狙いする際は液晶ゲーム数と
内部ゲーム数がずれている場合があるので要注意です。
狙い目
天井狙い
天井狙いは700G~
ただし注意点あり!
スラッシュATの仕様上、
液晶ゲーム数で700Gハマりを打って、
実は内部的には300Gハマリ
→打ったら最大天井1000G越え…
なんて状況も有り得ます。
すべては前任者の打ち方次第ですし、
正確な内部ゲーム数を知る手段はありません。
スランプグラフの見れる店で
差枚数を目安にするぐらいでしょうか。
元々天井恩恵が強い機種ではないですし、
前任者の打ち方を確認できない場合は
あえてリスクを冒してまで狙う必要もないかもしれません^^;
天国ゾーン狙い
天国モード滞在時は約100Gが天井。
こちらもベルこぼし回数で管理しているため、
100GはあくまでBAR狙いした場合の目安となります。。
後ほど実践値でも詳しく解説しますが、
天国モードは結構強めなので、
100G以内の天国ゾーン狙いは有効です。
前任者が適当押しだった場合は、
100G超えでやめられていても、
内部的に天国が残っているケースもありそうです。
できれば他の客の打ち方も観察しておくと
より効率的に立ち回れそうですね。
(見過ぎはよくないので、あくまでさりげなく…)
やめどき
ボーナス・AT後100G付近まで。
天国移行率が15%~と低めの
BIG・AT後でも天国抜けまで回すべき
だと個人的には思います。
- サイレントヒルの期待値は天国ループに集中している
- 通常モードでも天国ゾーン内の天井振り分けあり
- 天国抜けたら天井までベルこぼし回数解除なし
(レア小役による自力解除がメインのゲーム性)
などが理由。
番長のようにゾーン解除がメインの台とは違い、
自力解除メインの台で天国内約20%(※)の
振り分けは十分な恩恵です。
※通常モード込みの数値
天国以外を打っても期待値的な損失は少なく、
強力な天国ループも加味すると
打たない理由はないと思いますね。
REG中のキャラで天国期待度を示唆していますが、
REG後は天国移行率が優遇されているので、
キャラに関係なく一律フォロー推奨です。
参考までに、
「メアリー」は天国or設定5以上確定
「柴犬」は超天国or設定6確定
となります。
高設定確定パターンもあるので
見落とさないようにしたいですね。
通常時ステージ別の高確期待度は以下の通りです。
その他演出と合わせて、
やめどきの判断にご活用ください。
ステージ | 高確期待度 |
---|---|
リビング | 低 |
市街地 | ↓ |
公園 | 高 |
迷宮通廊 | レア小役高確示唆 |
サイレントゾーンとトルーカ湖は
前兆示唆ステージでトルーカ湖なら
本前兆の期待度が高くなります。
その他通常時の「霧」はレア小役前兆。
霧が濃くなるほど期待度が高まるようです。
モード移行率解析
モード移行の特徴
- REG後はBIG・AT後よりモード移行優遇
- 奇数設定は天国移行率が低く、ループ率が高い
- 偶数設定は天国移行率が高く、ループ率が低い
- 高設定ほどモード移行優遇
BIG・AT終了後モード移行率
通常滞在時 | ||
---|---|---|
設定 | 通常 | 天国 |
1・3・5 | 85.0% | 15.0% |
2 | 77.5% | 22.5% |
4・6 | 75.0% | 25.0% |
天国滞在時 | ||
---|---|---|
設定 | 通常 | 超天国 |
1 | 75.0% | 25.0% |
2・4・6 | 79.0% | 21.0% |
3 | 70.0% | 30.0% |
5 | 65.0% | 35.0% |
超天国滞在時 | ||
---|---|---|
設定 | 通常 | 超天国 |
1・2・4・6 | 50.0% | 50.0% |
3 | 33.3% | 66.7% |
5 | 34.0% | 66.0% |
REG終了後モード移行率
通常滞在時 | ||
---|---|---|
設定 | 通常 | 天国 |
1・3・5 | 70.0% | 30.0% |
2 | 60.0% | 40.0% |
4・6 | 55.0% | 45.0% |
天国滞在時 | ||
---|---|---|
設定 | 通常 | 超天国 |
1 | 55.0% | 45.0% |
2・4・6 | 66.7% | 33.3% |
3 | 50.0% | 50.0% |
5 | 45.0% | 55.0% |
超天国滞在時 | ||
---|---|---|
設定 | 通常 | 超天国 |
1~6 | 25.0% | 75.0% |
サイレントヒルの内部モードは
通常/天国/超天国の3つで管理されています。
天国・超天国は100G付近までの
ボーナス・AT当選が確定します。
導入時のゾーン実践値でも書いていた通り、
天国ループ率が高いタイプであることが
解析からも判明しました。
特に天国からは通常or超天国にしか
移行しないのはかなり珍しいですね。
通常滞在時のBIG・AT後の天国移行率は
若干弱めですが、天国ループも加味すると
一律天国否定まで回しても良さそうです。
ゾーン実践値
※実践値考察は新台導入時に書いたものです
※ボーナス・ATが対象
※朝一1回目の初当たりデータは除外
※10G以内当選分は除外
天井ゲーム数1000Gは本当か?
ボーナス・ATの混合データですが、
1000~1100Gが天国以外で
唯一当選率が上がっているゾーンでした。
これは天井1000Gの影響と考えて、
ほぼ間違いないのではないでしょうか。
ただ当機はスラッシュATであることと、
そもそもその仕様を知る人が少ないのもあり、
天井越えのデータも大量に見られました。
実践値上の最大ハマリは驚愕の3811G(笑)
これはさすがにデータ機の誤作動かもしれませんが、
2000G越えはネット上でも結構報告が上がってますね。
こんなデータ見ると恐くて天井狙いできませんね^^;
天国モードが強力
天国モード天井の影響で
100G付近の当選率が高くなっています。
こちらもスラッシュATの影響で
当選ゲーム数の範囲が広くなっていますが、
天国モードがかなり強めなのは間違いなさそうですね。
また前回がボーナス・ATいずれの場合も
天国ゾーン内の分布に差はほとんどありませんでした。
ボーナス後だけでなくAT後も
天国モードはしっかり確認した方がいいと思います。
天国以外のゾーンは、
スラッシュATのせいで検証不可です。
ゾーン実践値詳細版
天国内のゾーン分布
200G以内を10G区切りで詳細化しましたが、
天国最深部に集中しているわけではなく、
まんべんなく当たっているようです。
100G付近以外だと特に41~70G付近の当選率が高め。
超天国による当選か、あるいは天国でも
96G以外にゾーンがあるのかもしれません。
モード移行実践値
※実践値考察は新台導入時に書いたものです
前回当選ゲーム数別 ゾーン比較
※ボーナス・ATの初当たりが対象
※10G以内当選分は除外
※件数は前回150G以内→11957件,151G以降→7589件
※前回500G以降当選データは除外
(スラッシュATの影響を少なくするため)
結論から言うとサイレントヒルは、
天国がループしやすいタイプ
である可能性が高そうです。
サイレントヒル天国モード天井は約100Gです。
これがベルこぼし回数管理なのかどうか、
はっきりしていない部分もありますが
実践値上は150G以内の当選が多く見られます。
さらに、
・前回11~150G当選後
・前回151~500G当選後
を比較すると天国を含む前者の方が
次回150G以内当選率が特に高い傾向にありました。
スラッシュATの影響で検証の精度は
どうしても低くなってしまうのですが…
参考程度に10G区切りの表で
「41~70G」「101~130G」以外の当選率には
大きな差が見られないことからも、
天国滞在率の差がそのままゾーン当選率の差に
反映されているようにも見えます。
また通常・天国だけでなく、
超天国モードも搭載していることからも
全体的にループ率が高いのは十分納得できますね。
仕様に謎な部分が多い機種だからか、
天国ゾーン内の空き台も結構見かける気がします。
この前天国ループ中の即ヤメ台を拾って
少し打ってみたのですが、
ホラー系パチスロとして演出面の仕上がりは
リングを遥かに凌駕していると感じました。
原作はやったことないのですが、
「恐い」より「グロイ」という表現の方が近いかも…(笑)
天井狙いはなかなか難しいですが、
スラッシュATのおかげで出玉性能も高く、
天国ゾーン狙いでぜひ打ちたい台ですね^^
96G天井なのに130G付近まで分布してる。後前兆タイプ・・・?
後前兆の可能性もあると思いますが、スラッシュATのせいで断定はできないですね…。
96G以内でBARを狙っていないデータも相当数含まれていると思うので。
[…] の初当たりデータは除外 ※10G以内当選分は除外 ※引用元→パチスロ期待値見える化さん […]
[…] の初当たりデータは除外 ※10G以内当選分は除外 ※引用元→パチスロ期待値見える化さん […]
[…] は除外 ※10G以内当選分は除外 引用:パチスロ期待値見える化 『スロット天井・解析・攻略』 […]
[…] 外 ※クリックして拡大可能 ※引用→パチスロ期待値見える化様 […]
[…] ※1.サンプル件数は12,784件。 ※2.ボーナス・ATが対象 ※3.朝一1回目の初当たりデータは除外 ※4.10G以内当選分は除外 ※引用元:パチスロ期待値見える化 『スロット天井・解析・攻略』 […]
天井はベル回数管理なのに天国はゲーム数管理なんですか??
天井はスラッシュ無視でベルがこぼせなくて天井が伸びる理屈だからゲーム数ならスラッシュ無視した方がいい事になりませんかね。
スラッシュ無視で内部ゲーム数も進まないのか、天国もベルこぼし回数管理なのではないでしょうか。
>>ぐらさん
ご指摘ありがとうございます。
おっしゃる通り天国の天井もベル回数管理の可能性が高そうですね。
さすがに天国はスラッシュ無視が有利なんて設計はないでしょうし…^^;
記事にも少し追記しておきました。
天国もベルこぼし回数でしょうね
本日怒涛の天国ループを体験してきましたが、確実に毎ゲームバー狙いで打っていたにも関わらず、天国での当選(なにも引いていない状態で前兆開始からの当選)で96G以内に前兆開始から100G超で確定することが数回ありました
>>sukajiさん
ご報告ありがとうございます!
100G越えで確定が複数回…ということはやはりベル回数管理が濃厚ですね。
というかこの機種、前兆開始してからスラッシュ無視したらどうなるんですかね。
ひたすら前兆が続くのかな…(笑)
[…] は除外 ※10G以内当選分は除外 引用:パチスロ期待値見える化 『スロット天井・解析・攻略』 […]
[…] 引用:パチスロ期待値見える化 『スロット天井・解析・攻略』 […]
>BIG・AT終了後モード移行率
設定3.5が被っていますが1・3・5のところは1でいいんですよね?
>>もんさん
ご指摘いただきありがとうございます!
設定1・3・5のところは正しくて、逆に下2列の設定3,5のところが余計でした…。
[…] 引用元 パチスロ期待値見える化 […]
この前サイレントヒルを打ってて止めようと思って最後に適当に逆押しやらなんやらやってたら上のカウンターがボーナスついてしまい500くらい打ってたですが0に戻ってしまいやばいと思ってすぐ店員を呼んだんだけどそのまま打って大丈夫って言われて打ってたらすぐ当たり引いたんだけどこれってまさかゴトですか?
普通なら逆押ししたら入んないですよね?たまたま?
ベル入賞か何かでデータカウンターに大当たり信号が送られてしまっただけですね。
すぐ当たり引いたのはたまたまですよ^^
初打、天井は…2,000回して当たらなかった❗(泣)二度と打たない❗
初打2000回ちょい回して当たらなかった(泣)って言うかイースペース東福岡が腐ってる!久山が潰れたからここも潰れたらいいのに