©ディライト
スロット ひぐらし絆
朝イチ設定変更後の挙動・恩恵解析まとめです。
リセット後は周期天井が大幅に短縮され、
浅めの振り分けも選択されやすいので狙い目です。
それではご覧ください。
朝一の挙動
設定変更後 | 電源OFF→ON | |
---|---|---|
天井ゲーム数 | リセット | 引き継ぐ |
キャラレベル | 再抽選 | 引き継ぐ |
ステージ | 再抽選 | 再抽選 |
周期天井振り分け
周期天井 | 平均G数 | 振り分け |
---|---|---|
1周期 | 32G+α | 0.40% |
4周期 | 128G+α | 24.6% |
6周期 | 192G+α | 1.6% |
10周期 | 320G+α | 3.1% |
20周期 | 640G+α | 70.3% |
キャラレベル振り分け
キャラレベル | 振り分け |
---|---|
1 | 39.1% |
2 | 50.0% |
3 | 9.8% |
4 | 1.2% |
沙都子・魅音・レナ
3つのキャラレベルを別々に管理し
どれかがLV5に到達するとCZ確定。
見た目上は必ず1ptからスタートしますが、
朝一初回レベルアップ当選時に
内部レベルの判断が可能。
前日下見して最終ポイント数を把握しておけば
リセット判別にも使えます。
リセット恩恵は天井短縮
同じくディライトが作っている
マジェスティックプリンスに続き、
ひぐらし絆もリセット後天井短縮恩恵があります。
通常時:最大40周期
リセット後:最大20周期
と半分まで短縮されるので非常に強力。
さらに4周期目にも約25%の振り分けあり。
基本的にはハイエナ向きの台ではありませんが、
リセットは十分狙えるスペックです。
リセット後の狙い目
0G~4周期目消化までゾーン狙い
4周期目の天井振り分け25%は
ゾーン狙い感覚で狙います。
25%だと安いと思われそうですが、
ゾーン実践値でほとんど当選率の
変化が見られなかったことから
周期天井による当選割合は全体的に低そうです。
天井・ゾーンへの依存度が低いということは、
その分通常周期やメーター抽選に割りがいくので、
0Gからでも十分狙えるラインなのかなと思います。
天井狙い目は7周期目~ART当選まで
こちらはメーターを加味しない無条件での狙い目です。
4周期目で天井が発動しなかった場合、
そのまま天井まで打っても期待値はプラスですが、
おそらく安いので基本的には一旦ヤメ。
メーターがある程度貯まっていたら、
そのまま天井まで打ち切る選択もありだと思います。
通常時の大量実践値や狙い目、
詳しいやめどきなどは以下の記事にまとめています。
コメントを残す