©ロデオ
スロットサラリーマン金太郎 出世回胴編 朝一リセット後挙動・恩恵解析です。
サラ金はリセット後が激アツな機種!
朝一関連の情報はすべてこの記事にまとめていきます。
朝一リセット後の挙動・恩恵
- 天井までのゲーム数リセット
- リセットモードに移行
(天井ゲーム数600G・900Gがそれぞれ50%) - 内部状態再抽選
- ステージはランダム選択
(電源OFF・ONは引継ぎ)
サラ金の通常時は低設定の場合、ほぼ900G天井が選択されますが、リセット後は50%で600G天井を選択します。(残り50%は900G)
リセットモード中の初当たり確率
初当たり確率 | |
---|---|
設定1 | 1/341.8 |
設定2 | 1/332.4 |
設定3 | 1/322.6 |
設定4 | 1/280.5 |
設定5 | 1/254.3 |
設定6 | 1/233.2 |
リセットモード (全設定共通) |
1/215.5 |
リセットモード中の状態移行率
【通常モードとの違い】
・通常A→通常Bに約1.5倍移行しやすい
・通常A・B→高確に約1.5倍移行しやすい(うち半分は高確B)
・通常A・B中の初当たり確率が2倍以上
リセット後内部状態移行率
状態 | 移行率(全設定共通) |
---|---|
通常A | 40% |
通常B | 50% |
高確A | 10% |
※高確中はレア小役期待度アップ
※通常Bは通常Aよりも高確に移行しやすい
リセット後は0Gから狙える!
サラリーマン金太郎のリセット後は必ずリセットモードという特殊なモードへ移行。
- 各状態での初当たり確率優遇
- 状態移行率優遇
- 50%で600Gの天井を選択
など複数の恩恵あり!
リセットモード滞在中の初当たり確率・状態移行率も算出しましたが、設定1の通常モードと比べると、
- 通常A→通常Bに約1.5倍移行しやすい
- 通常A・B→高確に約1.5倍移行しやすい(うち半分は高確B)
- 通常A・B中の初当たり確率が2倍以上
といった特徴があります。
特に影響が大きそうなのが、通常モードではほとんど移行しない高確Bに頻繁に移行することです。
高確Aよりも通常転落率が低いので、全体の高確滞在率が大幅に優遇されていますね。
以下の記事でまとめている通常時の状態移行率と比較すると、その差は歴然です。
これらの恩恵をすべて考慮すると……
なんと全設定共通で設定6以上の初当たりが取れます。
当然リセット台は0Gから全ツッパ可能ですね。
設定変更・リセット判別方法は?
これだけ朝一の恩恵が強力だと、変更判別方法も気になるところ。
サミー系の筐体なので、朝一のガックン判別は有効です。
(もちろんホール側が対策していないことが条件です)
あともう1点気になるのがステージ判別。
一応解析上は、
設定変更時⇒ランダム抽選
据え置き時⇒前日最終ステージを引き継ぐ
となっています。
ちょっと怪しいですが事実なら、前日閉店時にステージをメモっておき、当日朝一でステージが変わっていれば変更濃厚となります。
ガックン対策している店舗も多いので、もしこれが本当なら、かなり強力な変更判別要素になりますね。
リセット後740件ゾーン実践値
![サラリーマン金太郎 スロット 出世街道編 朝一リセット後ゾーン振り分け実践値](https://slotjin.com/wp-content/uploads/2015/01/kintarou-zone50-reset-e1420691657426.png)
※新台初日1回目の初当たりのみ集計
※以降の実践値考察は新台導入時に書いたものです
リセット後の初当たりは全体的に軽め
理由は分かりませんが、ほぼすべてのゾーンで、リセット後の初当たりが異常に軽い結果となりました。
740件とサンプルはそれなりに集めたので、間違いなく何か恩恵がありますね!
特に顕著なのがモード別天井と思われる600G付近。
なんと・・・
580~600G間だけで約半数がヒットしていました。
逆に580~600G以外は飛び抜けて期待できるゾーンはなく、満遍なく当たっている感じです。
天井最深部までハマることもありますが、リセット後は600Gが天井のモードへの移行率がかなり高そうですね。
リセット後の天井狙い目は?
※天井到達率は880G越えのデータを元に算出
※設定不問、前兆ゲーム数などは加味していません
リセット後の天井狙いも当然早めから攻めれます。
積極派の方は0Gから全ツッパもアリだと思います!
解析が出ていない現時点(※新台導入時の考察です)では、慎重にいきたい気持ちもありますが、0G~でも十分すぎるぐらいの初当たり確率がとれてます。
設定1の初当たり期待枚数が500枚ぐらいなので、0Gから期待値2000円ぐらいあっても全然おかしくないですね!
初当たりAT比率も特に冷遇されている様子はないですし、5号機最強のリセット機と言ってもいいレベルかもしれません。
もちろん実践値なので断定はできませんが、ぜひ参考にしてみてください!
初コメ失礼します、いつも見やすくタメになる記事で参考にさせていただいています^ ^
今日リセットらしき金太郎を数台打ったんですが、レア役高確であるシャルダンステージによく滞在し、そこから解除となったのでもしかしたらリセットモードはレア役高確への移行率がアップしているかもしれないなーと思いました^ ^
最近はリセット恩恵が強い機種が多く攻めやすいのでありがたいです^ ^
またコメントさせていただきます!
>>わたぼうさん
初コメありがとうございます!
リセット後は実際に打った方の話を見ている限り、高確移行率アップの可能性が高そうですね。
最近はあからさまにリセット恩恵が強い機種が多すぎて、その分ライバルも増えてるみたいですが(笑)
今後もよろしくお願いします^^
いつもお世話に、なっております
金太郎の、マイスロですが、当日のボーナス後900天井で
救済天井達成っていった物が出てるのが気になっていました
本日前日130当日770の、据え置き天井で当たったのですが…救済天井達成って出ました笑
マイスロを使えば宵越しの据え置きの、確認
また、600天井の確認が出来るようですが…まさか、据え置き天井でも、発生するとは、思ってもいませんでした
少し有意義に店の傾向や設定状況などマイスロを使えば計れそうですね
>>近藤さん
情報ありがとうございます^^
これは・・・
かなり使えそうな判別法ですね!
ホール側としても変更する以外に対策のしようがなさそうですし。
[…] 朝一挙動&設定変更後の天井振り分け・恩恵 […]
いつも楽しみに読ませていただいてます。早速質問を一つお願いしたいのですが…。
KC終了時BETでまだまだぁ〜はセット当選確定ですか?
通常時357Gでジャルダンステージで引いたハッピはずれの強チャンス目から当選したKCで270G(青7:1,赤7:4)で終了したなぁ(最終ゲームリプレイ、通常終了背景)と思いきやレバーオンでKC復活とともに出目はハッピで液晶には+100G。KCは100Gスタートでした。
全く何が起きたかわからなかったんですが、よくよく考えると初当たり後のKC準備中に何も引かずに高確率状態に上がって、同準備中に左下段チェリー(拳の下半分のヤツ)から3連になる形の強チャンス目を引いてたのと、KC消化中に当選した赤7BIG中に金チャンス目も引いていました。
ちなみにこの台8640G回しましたが現状出てる解析では推定設定6挙動でKC2セット当選も確実なものが1件ありました。
誰か見てる方でわかる方いましたら教えて頂けませんか?
>>ビワオさん
おそらくセット当選だと思いますが、確定かどうかはわからないですね~
前日最終と今日朝一のステージが違えば、ほぼ確実にリセットですね!自分はこの方法で朝一リセット打ってます!
>>(´∀`∩)↑age↑さん
報告ありがとうございます!
店側が回してなければ、かなり使えそうですね^^
こんばんわ
こちらの記事でリセット狙いをいち早く知る事ができ、客のプラスになる台だけをリセットするようなセコい店で美味しい思いができました
とうとう雑誌なんかにも載ってしまいましたが、ありがとうございました(^3^)
こんばんは~
セコい店からしたら金太郎ほど厄介な台はないでしょうね(笑)
これからも良い情報発信ができるように頑張ります^^
[…] *パチスロ期待値見える化さん […]
はじめまして。いつも参考にさせてもらって立ち回っています。
私の地域では大体毎日全リセするお店があり、そこで朝一金太郎を狙っているのですが、ひとつ疑問というか感じたことがあるんですが…リセット後の天井選択率は、一対一で600、900を選択するそうですが、自分は今までかなりのリセット台を打ちましたが未だに600を超えたことがありません。そこで思ったんですがいつも600までハマるときは高確にあまりいかずに600までいくという感じなので、もしかしたら900の天井が選択された場合にのみモードの移行率があがるんじゃないですかね…?自分の打ち込みが足りないだけで普通に900もいくことはあるのでしょうか(ーー;)
>>大学生さん
はじめまして!
参考にしていただきありがとうございます。
>600までハマるときは高確にあまりいかずに600までいくという感じなので、もしかしたら900の天井が選択された場合にのみモードの移行率があがるんじゃないですかね…?
仮にそうだとすると、実践値でも600の期待度が約50%にはならないはずなので、それはないと思いますね。
[…] 解析値引用 期待値見える化さん […]