聖闘士星矢 スロット 黄金激闘編 朝一設定変更後の恩恵・実践値

聖闘士星矢 黄金激闘編 天井・ゾーン狙い解析
©SANYO

スロット 聖闘士星矢黄金激闘編
朝一設定変更後の天井恩恵解析
です。

朝一リセット時の天井ゲーム数は最大750G!

新台初日・1回目の初当たりのみの当選分布から、狙い目を考察していきます。

それではご覧ください。

設定変更後モード別天井(通常時天井G数)

  • 通常A   650G(900G)
  • 通常B   750G(999G)
  • 天国準備   650G(999G)
  • 天国A   100G(100G)
  • 天国B   100G(100G)

設定変更後初当たり実践値
聖闘士星矢 黄金激闘編 朝一設定変更後の実践値

※設定不問・モード不問のデータです
※転載可。転載の場合はリンクを貼ってください

●設定変更後は最大天井750G!

通常時の天井と比べると約250~350Gも短縮されます。

この恩恵があるおかげで、獣王や北斗の拳転生の章のように、かなり宵越し天井狙いしやすくなりますね。

例えば前日200Gハマリ→当日朝一400Gハマリみたいな台は、据え置きだと600Gハマリ台。

設定変更されてても、最大天井まであと350Gなのでいずれにしても狙うことが出来ます。

新台初日・1回目の初当たりの当選分布を、サンプル76件だけですが集計してみました。

突出しているのが200G台の当選率で、その確率なんと60%以上!

サンプル少ないとはいえ、ちょっと当たりすぎですかねw

全体的には百の位が偶数のゾーンの当選率が高く、通常時の8103件ゾーン実践値と似たような傾向がありますね。

100G以内の当選率は低く、天国モードへの移行は設定変更時も相変わらずあまり期待できなさそうです。

設定変更時の恩恵はあくまで天井狙い時の補助的な位置づけで考えた方が良さそうです。

設定変更台を朝一0Gから打つのはあまりオススメできませんね。

設定変更時以外のゾーン狙い目・実践値攻略はこちらから!
聖闘士星矢 黄金激闘編 天井・ゾーン狙い解析&8103件実践値

聖闘士星矢黄金激闘編 記事一覧

2 件のコメント

  • ありがとうございます(^_^)
    打ち始めゲーム数別の初当たり確率など、参考になってます。
    感覚である程度期待値は推測できますが、数値化するのもいいですね。
    アナゴの初当たり確率とかも出してもらえたらありがたいです(笑)

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。