©享楽
パチスロ必殺仕事人
朝一設定変更・リセット後の恩恵・挙動解析です。
- 設定変更時の挙動
- 高確移行率
- 天国移行率
- 恨み玉抽選
これらすべてをまとめました!
それではご覧ください。
朝一設定変更時の挙動
- 天井までのゲーム数リセット
- ステージ移行抽選
主水・竜・政ステージからランダム
(電源OFF・ON時も同様 ※ART・CZ中を除く)
状態移行抽選(依頼ノ刻当選率に影響)
▼設定1・3・5
低確 75%
高確 25%
▼設定2・4・6
低確 66.7%
高確 33.3%
天国移行率
設定1 5%
設定2 5.5%
設定3 7.5%
設定4 10%
設定5 16.7%
設定6 20%
※ボーナス終了時・ART終了時と同等
※天国モードの仕様については以下記事をご覧ください
⇒必殺仕事人 天国モード解析
恨み玉メーターUP抽選
▼設定1・3・5
+0 10%
+1 18%
+2 18%
+3 18%
+5 18%
+11 18%
(平均+3.96)
▼設定2・4・6
+0 10%
+1 20%
+2 20%
+3 20%
+5 15%
+11 15%
(平均+3.60)
※恨みメーター+11で恨み玉1個獲得
●狙い目は特になし!
必殺仕事人の朝一設定変更後で、
特に期待値取れる要素はないです。
「まったく恩恵なし」と言ってもいいですね^^;
唯一恨み玉抽選がボーナス後にはない要素ですが、
獲得できるポイントは、ほぼ恨み玉1個分にも満たないです。
とことんハイエナには不向きの台のようです。
●設定変更判別は可能か?
前日最終の恨み玉メーターを下見しておけば、
設定変更判別は可能っぽいですね。
据え置き時の恨み玉ポイントは、
表面上リセット・内部的には引継ぎで、
恨一撃突入時に表示されます。
変更後に選択される恨み玉メーターは、
0・1・2・3・5・11のみ。
前日最終の恨み玉ポイントが上記以外の数なら、
初回恨一撃突入時に100%設定変更判別が可能?
もし上記いずれかの数と被っていても、
高確率で設定変更は見抜けそうですね。
享楽さんのスロットはちょっとガセっていうか、
取っ付きにくいですよね〜
AKBサプライズリセットとかも知らないと赤字になることも多いし^^;
誤解を生みますよね。
オーソドックスにはまり狙いで^^
それにしてもゾーン考察の第一人者ってかんじですよね〜♪
いつも助かります^^
このまえの29交流会を記事にしたついでに紹介させていただいたので、
なにかあったらコメントください^^
http://animaal.net/?p=893
>>あにまーるさん
サプライズリセットは結局客が損する要素しかなくて残念でしたね^^;
まだAKBは出玉バランスとか良いところもありましたが、仕事人は何も思いつかないです(笑)
ブログ紹介ありがとうございました^^
恨み玉が3個以上ある台を打つってのは期待値ないですかね?
まだ4台しか打ててませんが3台ヒットしてます。
>>UMさん
解析見た感じでは、3個あれば期待値プラスはほぼ間違いない気はします。
僕も3個+メーター半分以上ぐらい貯めってたら触ってますが、時間効率・初当たり確率ともに今のところ好感触ですね。
まだARTは入ったことないですが(笑)