タイバニ やめどきまとめ|有利区間突入時のアイキャッチ・ステージ移行法則

タイバニ(タイガー&バニー)

この記事ではパチスロタイガー&バニー(タイバニ)のやめどきについてまとめています。

有利区間突入時は超高確の可能性があるので即やめ厳禁!

アイキャッチによる天井ゲーム数・次回ボーナス種類の示唆にも注目です。

基本的なやめどき

  • ボーナスorAT終了後、高確・超高確を確認してやめ
  • アイキャッチ緑or赤or紫はボーナス当選まで続行

基本的に即やめは厳禁の台です。

ボーナスorAT終了後(正確には有利区間突入時)は、内部状態抽選が行われます。

有利区間突入時の内部状態
内部状態 振り分け
低確
通常 37.5%
高確 37.5%
超高確 27.5%

通常時の内部状態は低確/通常/高確/超高確の4種類が存在。上位状態ほどCZ当選が高くなり、CZ当選まで状態転落はありません。

ボーナスorAT終了後は通常以上確定で、さらに27.5%で超高確の振り分けもあります。

少なくともレア小役=CZ確定となる超高確は絶対にフォローしたいですね。

超高確へ移行したら、そのままCZに当選までは続行です。

有利区間突入時のアイキャッチ

有利区間突入時(※)に出現するアイキャッチの色で、天井振り分けや次回のボーナス種類を示唆しています。

※有利区間ランプは消灯したまま

アイキャッチ色 示唆内容
タイバニ アイキャッチ白
全ボーナスの可能性あり
タイバニ アイキャッチ青
次回BIG以上に期待
タイバニ アイキャッチ緑
次回BIG以上濃厚
ブルーローズ以上の期待度小
タイバニ アイキャッチ赤
次回BIG以上濃厚
ブルーローズ以上の期待度中
タイバニ アイキャッチ紫
次回BIG以上濃厚
ブルーローズ以上の期待度大

一応メーカー発表によると、

  • アイキャッチ緑……機械割105%以上
  • アイキャッチ赤……機械割110%以上
  • アイキャッチ紫……機械割115%以上

となるようです。

かなりざっくりした数字なので鵜呑みはできませんが、アイキャッチ赤or紫なら次回ボーナス当選まで打って大丈夫そうですね。

またステージチェンジ時に出現する文字エフェクトの色でも、アイキャッチ同様の示唆が行われているようです。

スポンサードリンク

通常時のステージ法則

ステージ 示唆内容
タイバニ 虎徹の部屋
虎徹の部屋
トレーニングセンター移行で超高確+次回BIG以上
タイバニ シュテルンビルト市街
シュテルンビルト市街
虎徹の部屋移行で超高確+次回BIG以上
タイバニ トレーニングセンター
トレーニングセンター
シュテルンビルト市街移行で超高確+次回BIG以上
タイバニ T&Bステージ
T&Bステージ
高確示唆&通常以上確定
タイバニ カリーナステージ
カリーナステージ
高確濃厚
ジャスティスタワー移行で超高確+次回BIG以上
タイバニ ジャスティスタワー
ジャスティスタワー
超高確濃厚(高確以上確定)
カリーナ移行で高確以上+次回ブルーローズライブ以上
タイバニ バディステージ
バディステージ
超高確確定

通常時の滞在ステージ・ステージ移行法則で内部状態を示唆しています。

3つの基本ステージ同士を行き来する際は「虎徹→シュテルンビルト→トレーニング」の順番が通常パターン。

上記の法則が崩れたら超高確+次回ボーナスがBIG以上が確定するので見逃し厳禁です。

まとめ・考察

だくお(@dakuo_slot)です。

  • 即やめ厳禁!(超)高確フォローは必須
  • アイキャッチ赤or紫は続行

タイバニのやめどきで重要なのは、この2つです。

有利区間突入時の超高確はどう考えてもフォローすべきですが、高確はどうするか?

個人的には高確もフォローして問題ないと思っています。

111G到達で内部状態が1段階アップ確定なのが大きな理由。

もし高確のままレア小役が引けずに111G到達すれば、強制的に超高確へ昇格してくれます。

この保険が付いている分、有利区間突入後の高確は通常の高確と比べて価値が高いというわけですね。

さらに111G以降も引っ張られると、その後には強力なゾーン222Gが待ってると……。上手くできてますね(笑)

レア小役のヒキ次第でだらだら粘らされる展開になることもありますが、高確以上をしっかり打てているのであれば、素直に追っていいと思います。

タイバニの記事一覧

タイバニ 天井期待値・ハイエナ狙い目|天井恩恵はBIGボーナス以上確定

2019.09.25

タイバニ ゾーン振り分け実戦値|222Gのゾーン狙いがアツい!?

2019.09.19

タイバニ|朝一リセット恩恵・リセット判別まとめ

2019.09.23

2 件のコメント

  • タイバニの状態確認やめについて質問があります。

    1Gカリーナステージ
    21G T&Bステージ

    ※ここはT&Bステージは高確?なので打つべきなのでしょうか?

    その後、

    108カリーナステージ
    150ジャスティスタワー
    183ジャスティス
    216シュテルビルド
    230トレーニング

    ここまで引っ張られました。

    これは期待値稼働では間違いですか?
    T&Bステージでやめておくべきだったでしょうか。

    回答お待ちしております。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。