ラグランジェ 朝一設定変更・リセット後の挙動・恩恵・実践値

輪廻のラグランジェ 次回天国確定・示唆演出解析!やめどきは?
©sammy

スロット輪廻のラグランジェ 朝一設定変更後の恩恵・実践値です。

設定変更後の恩恵・特典多数あり!

初回ゾーンのピンポイント狙いは有効か!?

新台初日1回目のボーナス初当たり実践値と合わせてご覧ください。

朝一設定変更後の恩恵・挙動

  • 100G以内のCZ確率アップ
  • 1回目ボーナスは75%でウォクスドライブ(Ver.アウラ)以上
  • ボーナス後の次回モード移行先が優遇
    (通常B以上に移行しやすい)

  • 高確率移行抽選(設定1解析値)
    通常へ  86.72%
    高確へ  12.5%
    超高確へ 0.78%

  • 開始ゲーム数を再抽選
    ※75%でランダムリセット
    輪廻のラグランジェ ランダムリセット時の開始ゲーム数抽選

これだけ朝一の恩恵の数が多い機種も珍しいですね(笑)

まず初回ボーナス振り分けは75%以上でウォクスドライブ(BIGに相当)以上であること。

このタイプは初当たりを取りやすいわけではないので、実際打ってみても恩恵を体感しづらいのですが、実はかなり優秀な恩恵だったりしますね。

輪廻のラグランジェみたいにREGが弱い機種の場合は、これだけで機械割100%超えてくる可能性も十分ありそう……

しかしゾーン実践値では、全体のボーナス内約65%がウォクスドライブ以上だったので、実は通常時とそこまで変わらないかもしれません^^;

そして一番の注目がランダムリセット。

設定変更時の75%で開始ゲーム数をランダムに再抽選するという、かなり斬新なシステムになっています。

要は朝一から既に再抽選されたゲーム数を消化した状態からスタートするわけです。

上表の通りほとんどが110G or 120G台が選ばれますね。

またランダムリセットで百の位が1の場合、次回ゾーンの200G台でのCZ期待度は75%。百の位が2~4の場合は、次回ゾーンのCZ期待度は62.5%となるようです。

単純に考えれば初回ゾーンがアツそうなんですが、天国モードで116G以上が選ばれた場合の扱いなど挙動が不明な点も多いですよね^^;

というわけで、新台初日1回目のボーナス実践値から狙い目を推測してみました。

朝一は初回ゾーンが大チャンス!?

輪廻のラグランジェ 設定変更後実践値

※設定不問・モード不問のデータです

初回ボーナス53件中30件が160G以内の当選。
さらにその半数は121~160Gに集中!

まずランダムリセットで天井やCZ抽選ゾーンを超えても、即前兆開始とはならなそうですね。

40G以内の当選が2件しかなかったので、即前兆のケースはかなり少ないと思われますね。

それに反して121~160Gのボーナス当選率は優秀。

ランダムリセットの振り分けから、朝一開始ゲーム数の下2桁は00~29が選択される可能性が高いです。

つまり121~160Gって、ちょうど初回ゾーンと重なるゲーム数になるんですよね。

朝一0G選択時の天国モード天井も重なるのでこの辺りが狙い目になりそうです。

スポンサードリンク

設定変更後の狙い目・やめどき

40~80Gほど回っている台を初回ゾーンまで!

このゲーム数であれば、初回ゾーンが近い可能性が非常に高いです。

0Gから初回ゾーンまで遠いので、少し回っている台が狙い目ってことですね^^

設定変更後はボーナス後の次回モード移行先も優遇されてるみたいですが、やめどきは基本即やめで。

もちろんボーナス終了画面の枠色による天国示唆が発生した場合はしっかり回しましょう。

その他注意点としては下2桁のゲーム数がずれるので、朝一の台をゾーン狙いする際は要注意ですね。

輪廻のラグランジェ 記事一覧

3 件のコメント

  • 初めてコメントさせていただきます。
    この台のリールガックンはどのリールがガックンするんですかね?
    右下?中右+右下?それとも従来通り?

    • >ショボいユーザー

      はじめまして!
      コメントありがとうございます^^

      ガックンって結構不確定な部分があって、経験上は同じ機種でも台によって若干ガックンの仕方が違ったりもしますし、細かいことはよく分からないですね~
      ただこの台はメーカーがサミーなので、ガックン自体はおそらく有効かと思いますが…

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。