【エナ台】聖闘士星矢海皇覚醒 天井期待値(ゲーム数&スルー回数)完全まとめ

聖闘士星矢 海皇覚醒 スロット
©SANYO

スロット聖闘士星矢海皇覚醒 天井期待値解析完全まとめです。

独自集計した実践値を元にして、

  • ゲーム数天井期待値(スルー回数別)
  • スルー回数天井期待値
  • 天井の狙い目

についてまとめました。

全体的に期待値は高めですが、消化時間が長いので閉店時間には注意してください。

ゲーム数天井期待値・狙い目

スルー回数不問

聖闘士星矢海皇覚醒 ゲーム数天井期待値スルー回数不問

スルー回数別

0回スルー
聖闘士星矢海皇覚醒 ゲーム数天井期待値0回スルー
1回スルー
聖闘士星矢海皇覚醒 ゲーム数天井期待値1回スルー
2回スルー
聖闘士星矢海皇覚醒 ゲーム数天井期待値2回スルー
3回スルー
聖闘士星矢海皇覚醒 ゲーム数天井期待値3回スルー
4回スルー
聖闘士星矢海皇覚醒 ゲーム数天井期待値4回スルー
5回スルー
聖闘士星矢海皇覚醒 ゲーム数天井期待値5回スルー
6回スルー
聖闘士星矢海皇覚醒 ゲーム数天井期待値6回スルー

※ゾーン実践値・スルー回数実践値考慮
※モード・コスモポイント不問
※リンク付き転載・引用可

ゲーム数天井の狙い目

スルー回数 等価 5.6枚
持ち玉
5.6枚
現金
0回 640G 650G 690G
1回 580G 600G 660G
2回 470G 490G 600G
3回 450G 470G 580G
4回 440G 460G 520G
5回 420G 440G 500G
6回 390G 410G 480G

▼注意点
GB継続率が目に見える仕様上、狙い目を少し深めに再設定しました。

前任者のレベルで期待値が変わるので、環境に応じて適宜調整してください。


より実戦的な数値になるよう、スルー回数別に細かく計算してみました。

初当たり確率が公表されている数値より重く、天井到達率が非常に高いのが特徴。

530G付近にゾーンがあるのもプラス要素ですね。

また上記はすべてゲーム数天井のみに主眼を置いた狙い目になります。

等価or持ちメダルだと6スルーからスルー回数天井狙いに切り替えられるので、5スルーは300Gぐらいから狙うのもありですね。

6回スルー以降はART当選まで打ちきりが基本。

ただし夕方以降は閉店時間の兼ね合いで、6回スルーもゲーム数天井狙いに絞るのが無難です。

スルー回数天井期待値・狙い目

スルー回数天井期待値

聖闘士星矢海皇覚醒 スルー回数天井期待値

※スルー回数実践値考慮
※初当たり確率はGB消化中込み
※リンク付き転載・引用可

スルー回数天井の狙い目

等価 6回スルー
5.6枚持ちメダル 6回スルー
5.6枚現金 7回スルー

本機のメインARTは他に類を見ないほど重く、スルー回数天井の期待値も大変なことになっています。

その分消化時間もかなり長く、0スルーからART終了まで1周するのに平均で約3時間かかる計算です。

閉店時間を考慮しなければ6スルーから打てますが、夕方以降は大幅に期待値が下がるため閉店時間には十分に注意してください。

投資も1000枚ぐらいは平気で飲まれるので、再プレイ制限500枚の場合などは7回スルーからが無難ですね。

スポンサードリンク

閉店取り切れずに注意

この台の閉店リスクはかなり高め。

具体的な例を挙げると…SR初当たり時に閉店まで残り2時間で約3000円の欠損です。

詳細な実践値データは別記事にまとめています。特にスルー回数天井狙いをする際には必ずチェックしておいてください。

聖闘士星矢 海皇覚醒 一撃万枚突破率は破格の●●%!聖闘士ラッシュ期待枚数・閉店リスク実践値

2017.10.17

期待値計算の算出条件

最後に期待値計算時に使用した各種条件についてまとめていきます。

大半は独自集計した実践値を元にしています。

スルー回数別ART当選率

スルー回数 ART突入率
0回 23.0%
1回 26.5%
2回 30.0%
3回 31.0%
4回 32.0%
5回 33.0%
6回 34.0%
7回 35.0%
8回 36.0%
9回 100%
平均 28.7%

※ART直撃も含む

ゲーム数天井・スルー回数天井ともに、スルー回数毎のART当選率は上記数値を元に計算しています。

スルー回数ごとの傾斜は実践値を元に推測。

バトル継続率に影響するGBレベルはART当選まで転落しないため、GBが連続スルーするほどART当選率が高くなります。

この数値でARTのみ(突入時のGB除く)の期待獲得枚数が1360.6枚となり、噂されている1350枚とほぼ一致します。

通常時の初当たり確率

通常時のGBorART直撃の合算確率は実践値からの推測で1/480前後になると思われます。

今回は期待値が高く出すぎないようにするため、気持ち軽めに1/470で計算しました。

ハマりG数ごとのART突入率

SPモードの影響で536G以内はART直撃の比率が高くなると思われましたが、実践値上はハマりゲーム数によってART当選率に目に見える差異はありませんでした。

なのでART突入率については当選ゲーム数に差を付けず一律としています。

聖闘士星矢 海皇覚醒の記事一覧

聖闘士星矢 海皇覚醒|天井 ゾーン スルー回数 狙い目 やめどき 朝一リセット

2018.06.01

聖闘士星矢 海皇覚醒 不屈ポイント示唆画像(大/中/小)・解放時の恩恵・狙い目・pt獲得契機まとめ

2017.10.24

聖闘士星矢 海皇覚醒 一撃万枚突破率は破格の●●%!聖闘士ラッシュ期待枚数・閉店リスク実践値

2017.10.17

聖闘士星矢 海皇覚醒 設定判別ツール・終了画面・設定差まとめ

2018.01.28

30 件のコメント

  • 1日1台は打ちたいですねwこの前、9スルーを初打ちで打てました。宵だったので、少し不安でしたが、GB継続率99%が出ました。GB10回目で絶対99%が出るのかもしれないですね。

    • >>カートさん

      9スルーはおいしすぎますね(笑)
      この台、結構人気あって常に誰か打っている状態なので、今のところまったく拾えそうな気配がないです。

  • 計算上、こうなるのは納得です。
    しかし、実践上はもう少し厳し目に狙った方が良い印象を持ちました。
    たまに、1回目のGBから70%や80%が選択される場合がありますが、そういう場合はやめない人が多いです。
    継続率が上がらなかった場合に止める人が多いです。
    計算上は期待値が上目に出ますが、実践上はもう少し下げないと狙えないと思っています。
    継続率が目に見えている分、ホールの打ち手レベルによっては同じ条件でも積める期待値は変わりそうですね。

    • >>ゴエモンさん

      ご指摘ありがとうございます!
      たしかにもう慎重めの方が良いと思ったので、記事内もボーダーも修正しておきました。
      スルーの方は現状そのまま6スルーにしていますが、ここは悩みどころですね…。
      また解析が出たら随時修正していこうと思います。

  • […] ルー時の天井期待値 ▼5回スルー時の天井期待値 ▼6回スルー時の天井期待値 ※ゾーン実践値・スルー回数実践値考慮 ※モード・コスモポイント不問※引用⇒パチスロ期待値見える化様 […]

  • 試しに1回は上位ARTに入れてみたいかも…。
    スルー回数別期待値、これって例えば昼過ぎあたりで当日5回スルーの台とかを見つけた場合は、上位ART当選まで打ち切っても期待値自体はあるって読み方で合ってますよね?
    しかし、絆でいうところのモードが数字でバッチリ表示されてるようなものな様なので、70%以上とかで止める人は少ないかもですね。。

    • >>スナさん

      僕もまだ打てていないので、上位ART入れてみたい…。
      ゲーム性も普通に面白そうですが、シンプルに出玉でここまで魅力的な新基準機は他にないですよね。

      スルー回数別期待値についてはその読み方で合っています!
      70%以上が出ても天井2周ぐらいすれば折れて止めていく人もいそうですけどね(笑)

  • art期待値1350とありますが終了時のGBでの引き戻しも込みの数値でしょうか?

    自身のハイエナで80回ほどartに入れましたが平均670枚ほどしかありません。
    終了時のGBも初当たりGB確率に含まれているとの噂でしたのでそこでのart当選も初当たりとしてカウントしていたのが原因かと思いまして質問させていただきます。
    まあそれにしても少なすぎますが、、、

      • 回答ありがとうございます。
        だとしたら平均850枚くらいですかね
        フリーズや大量上乗せもまだ出来ていないのでなんとか1350枚取れるように頑張りたいと思います^ ^

  • 本日6スルー30Gヤメがあったので打つか否か迷いました。
    自身のボーダーが7スルーなので。
    結果70%のキャラで聖闘士RUSHを獲得出来ましたが当選は920G。
    低設定は奇跡が起きないとGBすらゲロ重いのでキツイですね(荒れますね)。
    貯玉引き出し無制限は6スルー、1000枚制限は7スルーからをボーダーにしようと決めました♩

    • >>21時に千日戦争さん

      聖闘士星矢のボーダー決めは本当に難しいですよね。
      今は不屈示唆出た時点でやめる人が少ないのでスルー回数別の期待値も計算上より少し落ちてしまいますし、さらに閉店リスクもあるので、慎重めに狙うのもありだと思います

  • 絆や星矢のようなスルー+ゲーム数の機種の期待値についてお聞きしたいのですが

    例えば星矢6スルー400ハマりを天井狙いしたら
    ゲーム数狙いの期待値+7スルー期待値×66%(ゲーム数天井でARTに入らない確率)で
    8700円程度という計算であってますでしょうか?

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。