©エンターライズ
パチスロバイオハザードリベレーションズ 天井恩恵・ゾーン・やめどき解析です。
ART突入のCZ的な役割となる軽めのリアルボーナスを搭載したA+ART。
天井は「ゲーム数」「スルー回数」の2種類を搭載しています。
朝一リセット後はスルー回数天井が大幅に短縮される恩恵あり!
スペック
初当たり確率・機械割
設定 | ボーナス | ART | 機械割 |
---|---|---|---|
1 | 1/119.6 | 1/520.0 | 97.9〜99.0% |
2 | 1/118.7 | 1/502.5 | 98.8〜99.9% |
3 | 1/117.9 | 1/449.1 | 101.3〜102.6% |
4 | 1/116.2 | 1/406.3 | 103.9〜105.3% |
5 | 1/115.0 | 1/365.8 | 106.6〜108.1% |
6 | 1/113.4 | 1/347.9 | 108.1〜109.8% |
基本情報
導入日 | 2017年7月31日 |
---|---|
メーカー | エンターライズ |
仕様 | A+ART |
純増 | ボーナス込で約2.0枚 |
コイン持ち | 約34G |
ゲーム数天井
第一天井
天井条件 | 規定ゲーム数以降のボーナス成立 |
---|---|
天井恩恵 | ART確定 |
第一天井ゲーム数振り分け | |
---|---|
ゲーム数 | 振り分け |
400G | 5.0% |
500G | 10.0% |
600G | 12.5% |
700G | 25.0% |
800G | 47.5% |
※ボーナスorART終了時に抽選
第二天井
天井条件 | ボーナス&ART間810G |
---|---|
天井恩恵 | ART確定 |
ゲーム数天井期待値(独自算出値)
※スルー回数不問
※ボーナスorART終了後即ヤメ
※第一天井考慮
※プレミアム系を1/15000・期待枚数2000枚と仮定
※リンク付き転載・引用可
スルー回数天井
天井条件 | ART間ボーナス14回 |
---|---|
天井恩恵 | 次回15回目のボーナスでART当選 |
リセット後は最大5回に短縮される恩恵あり。
※詳細は朝一リセットの項目を参照
スルー回数天井期待値(独自算出値)
※ゲーム数は0G開始と仮定
※リンク付き転載・引用可
狙い目
ゲーム数天井の狙い目
等価 | 410G |
---|---|
5.6枚持ちメダル | 420G |
5.6枚現金 | 470G |
初当たりが軽い割に天井が810Gと深く、最深部までハマるのはかなり稀。
一見ほとんど狙える機会はないように見えますが……
第一天井によるART突入率アップを考慮して天井期待値を再計算したところ、格段に狙いやすくなりました。
スルー回数天井の狙い目
等価 | 9回スルー |
---|---|
5.6枚持ちメダル | 9回スルー |
5.6枚現金 | 10回スルー |
10回スルー以降に恩恵があるおかげで、多少は狙いやすくなっています。
一応9回スルーを狙い目に設定しましたが、機械割で105%程度とそこまで高くありません。
投資がかかるケースも多いので、非等価・貯メダル使用制限ありの店なら、できれば10回スルーから打ちたいですね。
リセット後は9回スルー状態と同等と思われるので、0回スルーから狙えなくもないですが、こちらも非等価は1回スルーから狙うのが無難です。
やめどき
ボーナス・ART終了後、前兆・高確・戦慄状態を確認してやめ
戦慄状態中のボーナスはART当選率が湯遇されるため、しっかりフォローしましょう。
特に同色ボーナス後は戦慄状態の可能性が高いので、少し慎重めに様子見推奨です。
ART終了画面でキャラありは戦慄状態確定なので即ヤメ厳禁!
液晶画面や筐体周りが赤く点灯するのも戦慄状態示唆。研究施設ステージは高状態に期待できます。
ボーナス・ART後の戦慄状態移行率
異色ボーナス後 | 15%以上 |
---|---|
同色ボーナス後 | 50%以上 |
ART終了後 | 28%以上 |
※設定差あり(偶数設定優遇)
通常時ステージによる示唆
ステージ | 示唆内容 |
---|---|
研究施設 |
ボーナス当選で ARTのチャンス |
戦慄状態 |
ボーナス当選時の ART期待度約47% |
スルー回数・実践値
ボーナス当選回数別ボスバトル当選率
ボーナス 回数 |
設定 | |
---|---|---|
1~3 | 4~6 | |
1~2回 | 0.4% | 1.6% |
3回 | 10.0% | 25.0% |
4回 | 0.0% | 0.0% |
5回 | 25.0% | 25.0% |
6回 | 0.0% | 0.0% |
7回 | 50.0% | 50.0% |
8回 | 0.0% | 0.0% |
9回 | 50.0% | 50.0% |
10回 | 0.4% | 0.4% |
11~14回 | 66.0% | 66.0% |
ボーナス11回目(10回スルー)以降はボスバトル当選率が一律66%となるため、ボーナス時のART当選率が跳ね上がります。
リセット後は初回ボーナスが上記表の10回目に設定されるため、天井も15回→5回に大幅短縮。
新台時に集計した以下の実践値とも整合性が取れていますね。
※以降の実践値考察は新台導入時に書いたものです
通常時(ART後)のスルー回数別ART当選率
※朝一ART初当たりまでのデータはすべて除外
※リンク付き転載・引用可
10回スルー以降は恩恵あり!
まず第一に目に付くポイントが、10回スルー以降から明らかにART突入率が高いこと。
何かしらの恩恵があると見て間違いないです。
もちろんスルー回数天井狙いとしても大きなプラス要素になりますね。
偶数スルー回数の方がART突入率が高い
実践値上1・3・5回…の奇数スルー回数はART突入率が22~23%なのに対して、2・4・6回…偶数スルー回数はART突入率25~33%前後と高めなりました。
10回スルー以降ほどではなりませんが、こちらも何かしらの優遇要素はありますね。
サイコパスのように奇数・偶数設定で
それぞれ特徴がある可能性も考えられそうです。
リセット後のスルー回数別ART当選率
※新台初日・初回ART初当たりまでのデータが対象
※リンク付き転載・引用可
リセット後の恩恵は天井短縮
リセット後はスルー回数天井が最大5回に短縮されますが、恩恵はそれだけではありません。
1~4スルーはART当選率が40%前後と明らかに優遇されています。
通常時の実践値と比較すると、リセット後は通常時の9スルー相当からスタートすると考えるのが妥当かもしれませんね。
0スルーからART当選まででも十分期待値プラス。1スルーならかなり強い狙い目になります。
朝一リセット
項目 | 設定変更 | 電源OFF→ON |
---|---|---|
ゲーム数天井 | リセット | 引き継ぐ |
スルー回数天井 |
リセット ※最大5回に短縮 |
引き継ぐ |
内部モード | 再抽選 | 引き継ぐ |
戦慄状態 | 再抽選 | 引き継ぐ |
ステージ | 船員居住区 | |
ガックン判別 | 不可能 |
リセット後のモード移行率
モード | 移行率 |
---|---|
通常1 | 34.38% |
通常2 | 50.00% |
通常3 | 15.63% |
リセット後の戦慄状態移行率
設定 | 戦慄S | 戦慄D | 戦慄R |
---|---|---|---|
1 | 12.50% | 12.50% | 3.13% |
2 | 6.25% | ||
3 | 3.13% | ||
4 | 6.25% | ||
5 | 3.13% | ||
6 | 12.50% |
リセット後はスルー回数天井が最大14回→5回に大幅短縮されます。
さらに最大5回以外の振り分けも優遇されています。
※詳細はスルー回数・実践値の項目参照
これだけでもかなり強力なリセット恩恵ですが、さらに初回ART終了後も継続抽選あり。
約40%の継続抽選に当選すれば、次回スルー回数天井も最大5回となります。(一度でも14回が選択されれば、以降は14回固定)
リセット判別方法
リセット恩恵が強い台なので、リセット判別方法についてもまとめておきます。
まず定番のガックンチェックですが、バイオハザードリベレーションズでは使えなさそうです。
リセット判別に使えるのは戦慄状態スタート。
リセット後は設定1でも約28%で戦慄状態からスタートし、演出挙動(筐体枠が赤く光る+ステージ背景変化)から比較的容易に見抜けます。
朝一数ゲームでレア小役を引かずに戦慄状態へ移行すれば、リセットの可能性が高くなりますね。
設定判別
設定判別要素・高設定確定演出は以下記事にまとめています。
無料で使える設定判別ツールも公開中!
通常時・CZ
ART当選契機
- ボーナス成立時・消化中の抽選
- 自力CZ
- 天井到達
通常時の内部状態は複数存在し、ボーナスからのART当選率に影響します。
筐体が赤く点灯する「戦慄状態」中にボーナスを引くことができれば、約47%でARTに期待できます。
高確へは弱チェリー・スイカで移行抽選。戦慄状態へは上記+チャンスベルで移行抽選を行います。
通常時のステージ
ステージ | 期待度 |
---|---|
船員居住区 | 低 |
客室 | ↓ |
船底 | ↓ |
研究施設 | 高 |
CZ「ノーマンチャレンジ」
継続G数 | 20G |
---|---|
ART期待度 | 約50% |
通常時右上がりリプレイ成立の一部で突入する自力CZ。
出現率は現状不明ですが成功時はプレミアムART「ノーマンバトル」に突入します。
ボーナス
リベレーションズチャンス
図柄 |
赤BAR揃い 青BAR揃い 赤BAR・赤BAR・青BAR 青BAR・赤BAR・赤BAR |
---|---|
獲得枚数 | 60枚 |
ART期待度 | スルー回数によって変動 |
ART突入のメイン契機となるリアルボーナス。
ART突入率はスルー回数によって変動します。
※詳細はスルー回数・実践値の項目参照
ボーナス終了後は連続演出に発展。ボーナス中に発展先の格上げ抽選を行います。
連続演出 | ART期待度 |
---|---|
ミッション | 低 |
シングルバトル | ↓ |
ダブルバトル | ↓ |
エピソード | 高 |
戦慄状態中に引いたボーナス後はシングルバトル以上が確定します。
ART
ART「レイドモード」
純増 | ボーナス込で2.0枚/G |
---|---|
継続G数 | 1セット50G+α |
1セット50G継続のSTタイプART。
消化中は全役で「パンデミックバトル」抽選を行い、勝利すれば次セット継続確定。
残りゲーム数がゼロになると引き戻しゾーン「EXゲーム」へ移行し、それまでに獲得していたEXゲーム数分だけART継続抽選を行います。
パニックゾーン
50G内にART継続が確定したら残りゲーム数でパニックゾーン抽選を行います。
5G間でフリーズが発生すればEXゲームを上乗せ。
さらに上乗せ時の約20%で「結合フリーズ」が発生し、さらなる上乗せに期待できます。
プレミアムART「ノーマンバトル」
継続G数 | 1セット15G |
---|---|
継続率 | 約81~96% |
CZ「ノーマンチャレンジ」成功またはARTセット開始時の一部で突入するプレミアムART。
1セット15Gでバトルに負けない限り継続。味方の攻撃がHITすればEXゲーム数を上乗せします。
[…] 引用:「パチスロ期待値見える化」様 […]
いつもご苦労様です^^
ひとつ質問があるのですが、
6回目以外のART当選時は
CZ経由のものかどうか分かりますか?
CZ経由であればサイコパスの様に
「リセット後2回目以降はCZ確定」
という構図になると思います。
>>むむむさん
こちらこそ、いつも引用ありがとうございます^^
そもそもこの台はボーナスでCZ抽選は行っていない気がします。
いずれにせよ、当選契機まではデータでは分からないですね。
[…] ※今回の記事は期待値見える化様のデータを参考にしています。 […]
[…] 引用:パチスロ期待値見える化 『スロット天井・ゾーン・設定判別』 […]
[…] パチスロ期待値見える化 […]
むむむ氏へ
だくお氏はあなたの従業員ですか?
「ご苦労様」て何様感がありますね。
だくお氏が不快でなければ自分がどうこう
言うことではないのでしょうが、読んでいて
不快だったものでコメントしました。
私は「いつもありがとうございます」という意味合いで
このコメントをさせていただいたつもりでしたが、
本来の意味を履き違えていたようで失礼しましたm(_ _)m
並びに、ご教授いただきありがとうございましたm(_ _)m
今後はもう少し気をつけようと思います!
>>だくおさん
上のコメントありがとうございます。
システムを理解できてなかったようで失礼しましたf^_^;
フラットな間柄での「ご苦労様」は個人的には特に問題ないと思っていましたが、本当は目上の人が目下の人に使うのが正しく、労いの言葉としては「お疲れ様です」の方がより適しているみたいですね。
僕は今回のむむむさんのコメントで特に不快には感じませんでしたが、コメント欄でも最低限の言葉遣いはマナーとして身に付けるべきですし、僕自身も気を付けようと思います。
コメントありがとうございました!
[…] ※新台初日・初回ART初当たりまでのデータが対象 ※引用⇒パチスロ期待値見える化様 […]
[…] 別』 バイオハザードリベレーションズ スロット 天井・スルー回数・狙い目・やめどき・朝一リセット解析 […]
[…] 引用:パチスロ期待値見える化 『スロット天井・ゾーン・設定判別』さん […]
[…] 引用元→パチスロ期待値見える化 『スロット天井・解析・攻略』 […]
[…] 引用元→パチスロ期待値見える化 『スロット天井・解析・攻略』 […]
[…] 引用元→パチスロ期待値見える化 『スロット天井・解析・攻略』 […]
G数ハマりに仮天井があるようです。
ボーナス引いてから発動するタイプのようですが
集計可能でしょうか?
>>えんどさん
集計結果をツイッター限定で公開しているのでよろしければどうぞ!
⇒https://twitter.com/dakuo_slot/status/897820903551115265
>>えんどさん
情報ありがとうございます!
すでに振り分け解析も出てしまっているみたいですが、一応集計はしてみます。
[…] 引用:パチスロ期待値見える化様 実践データで見ても10スルー以降はART当選率が高いです。 偶数スルー回数も他の回数よりは優遇されています。 […]
[…] 引用:「パチスロ期待値見える化」様 […]
[…] ※スルー回数不問 ※ボーナスorART終了後即ヤメ ※プレミアム系を1/15000・期待枚数2000枚と仮定 引用元:期待値見える化様 […]
お疲れ様です。
リセ後、当選後のart平均獲得枚数に差は見られますでしょうか、わかる範囲でお答えしていただければ幸いです、よろしくお願いします。
>>NKさん
できなくはないですが、ちょっと負荷が大きいですね…。
何か気にされている点があるのでしょうか?
[…] 引用:パチスロ期待値見える化 『スロット天井・ゾーン・設定判別』さん […]
[…] 引用:パチスロ期待値見える化 『スロット天井・ゾーン・設定判別』 […]
[…] 引用:パチスロ期待値見える化 『スロット天井・ゾーン・設定判別』さん […]
810は現段階では大変稼働が良く打てる率が高い(まだ1回しか打ってませんけど)です。
毎度そうなんですけど実戦値の集計は本当に有難いです。
一つ気になったのですがリセ後のART当選後のARTに関してですが振り分け5回が選択され続ければ5回選択と記載されていますがサイトセブンで確認したところその様な記載が見当たりませんでした。
だくおさんの情報元はスロマガでしょうか?
複数の解析サイトを見ても記載がなかったので質問致しました。
>>22時にフゥア!さん
リセット後天井短縮恩恵の継続抽選については結構色々なサイトに記載されていますよ!
サイトセブン内のスロマガコンテンツは無料分しか見れないので記載がないですね。
確認不足で申し訳ございません‥
サイトセブンだけではなくスロマガも登録しようと思います!
いつも役立つ情報ありがとうございます。
お忙しいと思いますので無理を承知でお願いなのですが、リセット後2回目のスルー回数別のART当選率を出して頂くことは可能でしょうか?
リセット後2回目については、物理的に今から集計するのが不可能なんですよね…。
僕が2回目以降には対応できない形式で(新台初日の)リセットデータを集計していたのが理由です。
せっかくリクエストいただいたのに、お応えできず申し訳ないです。
また気になる点があれば是非コメントください!
いえいえそんな、謝っていただかなくても大丈夫です!!
こちらも無理を承知のお願いでしたので(^ ^;)
ところで、いろんなサイトで書かれている『リセ後初回ART後は4スルーの台をボーナス2回引くまで打つ』という立ち回りについてですが、だくおさんはどうお考えでしょうか?
仮に天井短縮の際にリセットと同様1スルー以降の当選率優遇がある場合、4スルーしている時点で5回天井が選択されている確率は低くなると思うんですよね。
ただ当選率優遇があるのであれば、通常時の回数別当選率にも反映されるような気もするし、もしかしたら単純にリセット後2回目のサンプルが少ないので目立っていないだけかもしれませんし、、、
どうなんでしょうかね(^ ^;)
(なんか答えづらそうな質問してすみませんw)
うーん、たしかに答えづらいですね(笑)
バイオもしっかり計算したいのですが、新台多すぎ問題により手が回っていない状態です。
ただおっしゃる通り、4スルーしている時点で5回天井が選択されている確率は低くなるので、かなり微妙な立ち回り気はしますね…。
新台の記事作成が少し落ち着いたら計算してみますね。
この機械割ってメーカー発表の低い方で計算してますか?
5相当の初当たりで105パーとしてますが
>>もずくさん
そうですね。低い方で計算しています。
目立った技術介入もないですし、高い方はおそらくリセットをかけた場合の機械割なのかなぁと推測しています。
あと初当たり確率の割に機械割が低いのは、通常時CZからのARTはプレミアムのノーマンバトルなので、その分ボーナス経由のARTは期待枚数を低めに設定しているというのもあります。
なるほど、ボナ前兆が長めなんでそこかなあと思ってましたがリセ恩恵の可能性高そうですね汗
サイトセブンも非公開なんで、低い方でみたほうがいいですかね
ありがとうございました!
これ系の機種はマジで荒れまくりますよね
ハマってスルーハマってするーハマって当たってゴミ出玉
ヒキツヨ専用機
新基準全部そうか
これ系はART初当たりが重くなりがちなので荒れますよね。
重くなりがちというかartはつあたりが500こえてて一台あたりの損失が一万オーバーで200k以上負けてるんですけど
マジで引ける人うらやましい
[…] 引用元:パチスロ期待値見える化 『スロット天井・解析・攻略』 […]