沖ドキパラダイス 天井・ゾーン・朝一狙い目・やめどき・違い

沖ドキパラダイス 新台
©ユニバーサル

オキドキパラダイス 天井恩恵・ゾーン・やめどき解析です。

沖ドキシリーズ第3弾はボーナスが超軽い!?

天井・ゾーン狙いで勝つために必要な立ち回り情報を1つの記事にまとめています。

独自集計した大量実践値からスルー回数狙いについても考察しています。

それではご覧ください。

スペック・ゲーム性

初当たり確率・機械割

設定 BIG REG 合算 機械割
1 1/799.1 1/149.7 1/126.1 96.7%
2 1/551.6 1/143.4 1/113.8 99.4%
3 1/625.4 1/141.6 1/115.5 101.5%
4 1/451.6 1/134.6 1/103.7 104.1%
5 1/491.7 1/133.6 1/105.1 107.1%
6 1/355.9 1/118.3 1/88.8 110.2%

基本情報・ゲーム性

基本情報
導入日 2016年6月27日
メーカー ユニバーサル
仕様 AT
純増 約3.0枚/G
コイン持ち 約49G/50枚
ゲーム性
ビッグ
(7揃い)
40G継続,約120枚
REG
(7・7・BAR)
10G継続,約30枚

基本的なゲーム性は従来の沖ドキシリーズ同様。

純増3枚のビッグ・REGを32G以内に連チャンさせて出玉を増やします。

初当たり当選契機は
・全小役による抽選
・規定ゲーム数消化
の2種類。

確定チェリー・中段チェリー・確定役は従来通りボーナス確定。

沖ドキシリーズの比較

項目 沖ドキ トロピカル パラダイス
ボーナス確率 1/242.8
~1/188.3
1/237
~1/173
1/126.1
~1/88.8
BIG枚数 210枚 210枚 120枚
REG枚数 90枚 60枚 30枚
機械割 97.0%
~107.9%
96.7%
~108.4%
96.7%
~110.2%
純増 3.0枚 3.0枚 3.0枚
コイン持ち
(50枚あたり)
23G 40G 49G
天井 999G 1199G 700G

沖ドキシリーズのスペックを比較してみました。

沖ドキパラダイスはシリーズ内では異色の存在。

圧倒的にボーナス確率が高い代わりに獲得枚数が少なく、天井も浅いです。

設定6の機械割はパラダイスが最も優秀なので、沖ドキの中では比較的狙いやすそうです。

スポンサードリンク

天井恩恵・狙い目

天井恩恵
天井ゲーム数 700G
天井恩恵 疑似ボーナス確定
天井狙い目 550G

初当たりが軽い分天井も700Gと浅めですが、通常モード滞在時の天井到達率は1%以下…。

天井恩恵もボーナスが確定するのみ。

到達率が低い分従来の沖ドキシリーズ以上に天井狙いには向かない機種と言えます。

スルー回数によって天国移行率にもあまり差が出ない仕様なので、天井狙いで打つ機械はほぼなさそうです。

やめどき

天国抜けの32Gやめ。

REG終了時にパネルフラッシュが発生すれば通常A・引き戻し・保証モードを否定します。

天国準備の可能性も上がりますが、それでも大半は通常Bどまり……。

次回初当たりまで追う根拠としては弱く、結局は32Gやめ一択になりますね。

朝一リセット

朝一の挙動

設定変更後 電源OFF→ON
天井 リセット 引き継ぐ
内部モード 再抽選 引き継ぐ
ガックン なし なし

リセット後のモード移行率(全設定共通)

移行先 移行率
通常A 50.0%
通常B 15.2%
天国準備 1.2%
引き戻し 33.6%

リセット恩恵は引き戻し移行率優遇。

前作沖ドキトロピカルと同じで、早めの初当たりに期待できます。

モード移行率自体は沖トロとまったく同じ。ただし引き戻しモード自体は弱体化しています。

期待値マイナスではないと思いますが、特にリセット台を朝一から狙うほどの恩恵ではありません。

さらに詳しい考察はこちら
朝一リセット後は狙う価値なし!?挙動・恩恵解析まとめ

スポンサードリンク

モード解析

モード移行の特徴

  • 天国モード以上に移行するまでモード転落なし
  • ビッグ1G連当選時は次回天国モード以上確定
  • 通常A・通常B・引き戻しからの天国移行率は一律
    (スルー回数で天国移行率があまり変わらないタイプ)

各モードの特徴

モード 天井 特徴
通常A 700G ボーナス当選時はほぼREG
通常B 700G ボーナス当選時はほぼREG
通常Aより天国準備移行率が高い
天国準備 700G ボーナス当選時はBIG確定
+次回天国以上
引き戻し 170G 自力当選率が高い
71G~170Gまで天井振り分けあり
天国 32G 連チャンモード
ドキドキ 32G 80%ループ以上
超ドキドキ 32G 90%ループ以上
保証 32G ドキドキ以上から移行

通常時は8つのモードで管理。

モードの種類や特徴は沖ドキトロピカルとまったく同じですね。

ボーナス当選時はビッグ+次回天国が確定する「天国準備モード」も搭載しています。

スルー回数別連チャン率

沖ドキパラダイス スルー回数別連チャン率実践値

※朝一初回天国移行までのデータはすべて除外
※リンク付引用・転載可

初当たり確率が高いので、32G以内に初当たりもかなりの割合で含まれる点に注意してください。

天国移行率は上記値より下がりますが、スルー回数によって大きな差はなさそうです。

おそらく通常B→天国にはあまり期待できない沖ドキトロピカルと似たモード移行仕様ですね。

スルー回数狙いはまったくオススメできません。

天井ボーダーへの影響も少なそうです。

実践値で確認できた最大スルーは16回。天国間で3789Gハマリでした。

約半日30枚役のREGしか引けていない…

スランプグラフはひたすら右肩下がりですね(笑)

前述した通り沖ドキパラダイスは32G以内自力当選率も高いですし、実際はもっとスルーしている台もありそうです。

11 件のコメント

  • またBを打っても意味のない台になっているのかが気になりますね
    初日のデータみたらすぐわかりそうですがw

    • >>エルさん

      Twitterの方で少しつぶやきましたが、今作のモード移行もトロピカルに近い可能性が高そうです^^;

  • […] たりもかなりの割合で含まれる点に注意 引用:パチスロ期待値見える化様 […]

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。