©KPE
スロット戦国コレクション2 次回天国・本前兆・残りコレ数示唆演出のまとめです。
- 終了画面
- 鬼ヶ島チャレンジ中(たんこぶ)
- ステージ移行コレ数
などあらゆる示唆演出が存在します。
混乱しないために、やめどきに関わる部分を分かりやすくまとめてみました。
AT終了画面のモード示唆
終了画面 | 示唆内容 |
---|---|
キラキラ | 通常B以上の期待度アップ |
赤クローバー |
AT復活しなければ 天国モード確定 |
各終了画面は通常時にメニュー画面でも確認可能です。
もし128コレ以内の空き台でメニュー画面が赤クローバーなら即確保!
通常B以上示唆のキラキラは信頼度低め。
詳しい振り分け解析は出ていませんが、通常Aでもかなりの頻度で出ます。
鬼ヶ島チャレンジ中残りコレ数示唆
鬼にたんこぶ
次回ATまで残り300コレ未満濃厚
鬼が弱気
次回ATまで残り100コレ未満濃厚
青鬼
次回ATがエンディング達成シナリオ確定
次回ATまで残り300コレ未満示唆の「鬼にたんこぶ」は出現率・信頼度ともに高めです。
ステージ移行によるモード・前兆示唆
ステージ移行順矛盾
基本パターン:春→夏→秋→冬の順でステージ移行
上記法則が崩れれば(例:春→冬など)本前兆中確定
ステージ移行タイミング・コレ数
基本パターン:40コレ消化ごとにステージ移行
上記法則が崩れれば通常Bor天国の期待度アップ
⇒30コレ周期で通常B以上確定
⇒50コレ周期で通常B以上の期待度アップ
黒ステージ移行
次回ATまで残り64コレ以内のチャンス
※ステージはベッドボタンで移行する
AT中エンディング達成
次回超天国(32コレ以内AT当選)が確定!
やめどきまとめ
天国が比較的強い機種なので、やめどきは128コレ以内確認後が基本になります。
示唆演出が一つも発生せず、かつ鬼ヶ島チャレンジの持越しがない場合は、一旦席を立って周りにもっと良い台がないか確認するのもありですね^^
示唆演出が発生したら以下の通り状況に応じてやめどきを調整していきましょう。
次回ATまで続行するべきケース
◎ステージ移行順矛盾(本前兆中確定)
◎AT中エンディング達成(超天国確定)
◎鬼ヶ島チャレンジ中青鬼
本前兆中や超天国など、すぐにAT当選が確定しているケースは当然即ヤメ厳禁です。
青鬼出現=次回ATはエンディング確定なので、鬼ヶ島チャレンジ自体がスルーしたしても必ず次回ATまで打つようにしましょう。
規定コレ数まで続行するべきケース
◎終了画面クローバー(合計128コレ)
◎鬼ヶ島チャレンジ中鬼にたんこぶ(+300コレ)
◎鬼ヶ島チャレンジ中鬼が弱気(+100コレ)
◎黒ステージ移行(+64コレ)
上記はそれぞれ()内に記載したコレ数以内のAT当選に期待できるため即ヤメ厳禁です。(終了画面以外は演出発生時点からのコレ数)
ATは前兆を経由して当選するので、各コレ数手前30コレぐらいまでは様子見するようにしましょう。
通常B期待度アップ演出で天井ボーダー下げ
終了画面キラキラやステチェン法則崩れなど、
通常B以上期待度アップ演出が出れば、
天井狙いのボーダーを多少下げれます。
30コレ周期のステージ移行は通常B以上か確定するので、天井狙いの優先度はかなり高くなります。
通常Bなら天井が640コレとなる上に、浅いコレ数の振り分けも高くなるので200コレもハマっていれば十分おいしいですね^^
128コレ抜け後、次回ATまで打ち切る選択もありかと思います。
いずれにせよ通常Bの可能性が高い台をチェックしておくことで、効率良く立ち回ることができますね^^
また通常Bだけでなく天国期待度にも関係するので、示唆演出が一切でなければ天国スルーまで打たずにやめていいケースも出てくるかもしれません。
ART後、天国のゾーン回すとき、例えば115コレで前兆の修羅モードが終わった場合、そこで止めて大丈夫ですかね?
おそらく大丈夫だと思いますが、前兆ステージ終了後通常時に戻ってからすぐに当たる機種もあるので、心配なら1~2G様子見するのが無難かもしれません。
[…] やめどき注意!次回天国・本前兆・残りコレ数示唆演出 […]
いつも記事楽しみにしております┏○ペコッ
質問なのですが、今朝3台導入店にて1台だけ前日のコレ数が液晶に表示されたままでした。加えて、プッシュボタンも使えない状態です。これって据え置き確定と思うんですが電源オンオフで0コレにならないんでしょうか??残りの二台は0コレ表示でリセットと思われる挙動でした。
液晶表示上はリセット有無に関わらず電源オンオフで0コレになるはずです。
前日のコレ数が表示されたままの台は、どういう状況でそうなるのかが気になりますね。
電源切ってないのでは・・・・
回答有難うございます。
やはり、電源オンオフでも0になりますよね。ストラタスが液晶に残る仕様だったので店側の設定か??とか思ってました。
一応全国チェーンのお店なので電源は切ってたと思いますが謎です。仕込めたらとか思いましたが無理そうですね。
合戦抜け後、
1Gも回していない状況にしておけば、
電源切ってもコレ表示リセットされず、
ボタンもきかない状態になりす。
>>ゆーらさん
そんな特殊パターンがあったんですか~。
情報ありがとうございます^^
変更判別にも使えるかもしれないですね!
いつも拝見させて頂き大変役立っております!
この台どうも天国単発を繰り返す傾向が強いように感じます。それも不自然なくらい天国最大40.5%(設定5)を8ループ10ループとしているのを目にします。
これは仮定ですが、単発救済措置があるのではないでしょうか?
例にあげると、 単発を規定回数くらった場合、複数回継続するまで天国ループ率が上がる。
いかがでしょうか?
もし、これが解析できた場合条件付きでボーダーが下がることになるので考察の価値があるかと思います。
長文失礼しました。
>>ビーマさん
ご覧いただき感謝です^^
戦コレ2の天国については、実は僕も気になっていたところでした。
僕は単発回数というより、単純に天国ループ率しやすいのでは?と考えていました。
コレ数管理なので検証はどうしても雑になりますが、調べて記事にしてみようと思います。
ご提案ありがとうございます^^
確かに天国がやけにループするんですよ・・・前回モード無視で移行するなら説明できないくらいループします(・∀・)気になってるんですよ
>>キノヒデさん
キノヒデさんも気になってたんですか~
これはほんとに何かあるかもですね。
だとすると、解析がおかしいって話になってしまいますが(笑)
ご返信感謝です。
この台、転生やモンキーに似たゲーム性なのでサラ番のブルーレジェンドならぬ「シナリオ1、2レジェンド(他シナリオ選ぶまで天国ループ)」とか搭載してそうな気がしてきましたw
天国移行率は低いと思いますので即止めの方が時間効率も含めオススメの気がします。
3割程度天国移行してる台実践で見た事ありますか?私は見たことがほとんどないです。
もうかれこれ42回初当たり引いて天国移行は7回でした。
ほかのブログの方たちの実践データをみてもとても38%もあるとは‥。
過去に新鬼武者で最初メーカー発表の機械割115%と言っていたのに暫くしたら機械割110%に変わっていました。基本的にパチンコ業界は、普通の民間業界と違い嘘をついても問題ない業界なんで。
メーカー発表値を載せてるだけで大量実践データを載せない雑誌の情報があてになりませんよね。
因みにブログ主様は実践で確認してみました?
>>ムラさん
天国移行率が極端に低いようなら、偶数メインで打たれているのかもですね。
ただ初当たり42回程度では正直言ってあまり参考にならないかと思います…。
解析は疑いだしたらキリがないですし、基本的にはメーカーの言うことを信じるしかないのですが(「嘘をついても問題ない業界」というのには同意です)、戦コレのモード移行はほぼ間違いなく解析以外に何か裏があると思ってます。
具体的には個人的に集計した実践データ上、天国ループ率が異常に高い傾向が出ています。
⇒戦国コレクション2の天国ループ率が異常に高い件について
ツイッターなどで「戦コレ 天国」とかで検索してもらえば分かるのですが、特に世界制覇後に10連前後天国ループしているケースが異常に多いです。
最高で128コレ以内に18連したとかいう報告も見ましたね^^;