戦コレ2|天井 ゾーン期待度 狙い目 モード移行解析

戦国コレクション2 スロット
©KPE

スロット戦国コレクション2 天井恩恵・ゾーン・スペック解析です。

独自集計した221071件の実践値から狙い目・やめどきなどを考察していきます。

  • ハマればハマるほど期待度上昇!?
  • 天国ゾーンの狙い目・注意点
  • 天井狙いは早めから!

それではご覧ください。

スペック・ゲーム性

初当たり確率・機械割

設定 AT初当たり 機械割 初当たり1回
期待枚数
1 1/278.9 97.0% 372枚
2 1/274.6 98.5% 383枚
3 1/254.1 100.1% 373枚
4 1/244.8 103.5% 398枚
5 1/224.3 108.1% 416枚
6 1/219.6 110.9% 441枚

※期待枚数はコイン持ち34.2G/50枚,純増3枚で算出

ゲーム性

シナリオ・セット数管理のAT「世界制覇ラッシュ」で出玉を増やします。

純増は3枚と高純増タイプ!

初当たり当選契機は規定『コレ』数消化がメイン。

『コレ』獲得特化ゾーン「鬼ヶ島チャレンジ」も搭載。

終了後は引き戻し抽選も実施しています。(設定1で約26%,奇数の方が引き戻し率は高い)

その他レア小役直撃も搭載していますが当選率はかなり低く、高設定ほど出現しやすくなっています。

特に弱レア小役からの設定差が非常に大きく、設定1・6で約40倍の差があります。

天井恩恵

天井コレ数

モード 天井コレ数
通常A 992コレ
通常B 640コレ
特殊 999コレ
天国 128コレ
超天国 32コレ

※特殊モードへは設定4以上のみ移行
※設定変更で天井までのゲーム数リセット

天井はゲーム数ではなく『コレ』数で管理しているので、液晶に表示されているコレ数のチェックは必須。

浅いゲーム数でもコレが溜まっている場合があるので、最低限のマナーは守りつつ要チェックですね。

各モードで天井コレ数が異なり、実質的な最大天井は通常Aの992コレとなります。

最大999コレの特殊モードは設定4以上しか移行しません。(993以上ハマれば基本的に設定4以上確定ですが、ペナの可能性もあるかもしれないのでご注意ください)

天井恩恵はAT当選のみですが、初当たり確率に対して天井が浅いのでそれなりに天井狙い向きな台ですね。

スポンサードリンク

ゾーン期待度

戦国コレクション2 モード別ゾーン期待度
通常Bは浅いコレ数の振り分け優遇

ゾーン振り分け期待度の目安表では、通常Bは通常Aに比べて浅いコレ数が選択されやすいようです。

なので129~640コレの間はハマればハマるほど、通常B滞在率は低くなると思われます。

元々通常B移行率が低めなこともあり(特に奇数)、通常B天井(640コレ)のヒット率は、実はそれほど高くない可能性もありますね。

高設定が確定する当選コレ

当選コレ数 確定する設定
444コレ 設定4以上
456コレ 設定4以上
555コレ 設定5or6
573コレ 設定6
666コレ 設定6
777コレ 設定6
993~998コレ 設定4以上
999コレ 設定6

特殊モードが確定する993コレ以降以外にも高設定が確定する規定コレ数が存在します。

設定6確定の「573」はコナミの語呂合わせ。

ペナルティで数コレずれる可能性もあるかもしれないので要注意ですが、天井狙い時も注意して見ておきたいですね。

ゾーン振り分け実践値

戦国コレクション2 スロット ゾーン振り分け実践値再集計3
戦国コレクション2 スロット ゾーン振り分け実践値詳細版再集計3
戦国コレクション2 スロット ゾーン振り分け実践値グラフ版再集計3

※『コレ』ではなくゲーム数ベースなのでご注意ください
※朝一1回目の初当たりは除外
※0G・1G当選分は除外

ハマればハマるほど期待度上昇!

天井・ゾーンは『コレ』管理なので、細かい部分は実践値からは分かりません。

が、深いゲーム数ほど明らかに期待度が上昇してる点に注目です。

おそらく規定コレ数が、各モード最深部付近に集中していると思われます。

ちなみに似たようなシステムの北斗転生もサイトセブンの大当たり分析を見たところ、似たような振り分けになっていました。

天井が浅く天国が強いのでハマりやすいのは当然なのですが、コレ振り分けは天井最深部付近にかなり集中していると思われます。

天井狙いでもプラス要素になりますね。

天国ゾーンが強い

AT後の天国移行率もすでに判明していて、低設定域は以下のようになっています。

設定1……38%
設定2……30%

実践値からも十分にその強さが見て取れる結果となりました。

また128付近の振り分けが高いので、天国ループ中でもハマって単発を繰り返せば出玉がほとんど増えない場合もあります。

スポンサードリンク

モード移行

設定 通常A 通常B 特殊 天国
1 49.5% 12.5% 38.0%
2 45.0% 25.0% 30.0%
3 47.5% 12.5% 40.0%
4 39.8% 30.0% 0.25% 30.0%
5 46.5% 12.5% 0.50% 40.5%
6 34.5% 34.5% 1.00% 30.0%

奇数は荒波、偶数は安定仕様

奇数はハマりやすく連チャンしやすい。偶数はハマりにくく連チャンしづらい仕様です。

偶数の方が移行しやすい通常Bは、最大天井が640コレとなる上に、浅めのゲーム数解除も優遇されます。

※詳細はゾーン期待度の項目参照

異常な天国ループに注意

解析には一切出ていませんが、戦コレ2には異常な天国ループ状態が存在します。

詳しくは別記事でも検証しましたが、推測ではなく断言できるレベルです。

【解析は嘘?】戦コレ2の天国ループ率が異常に高い件について

2015.04.13
毎回解析値の通りにモード抽選が行われているわけではないということです。

狙い目

天井狙いは480コレから

128コレごとにゾーンがあるので、512コレのゾーン手前が基本です。

終了画面キラキラなど通常B示唆が出ている台はもう少し早めから狙っても良いと思います。

ゾーン狙いは60付近~128コレ

天国がそこそこ強く、振り分けが最深部128コレ付近がもっとも濃くなっています。

天国ゾーン内でもある程度ハマっている方が期待値は取りやすい台です。

ただ40コレ付近のヤメ台はステージチェンジのコレ数によるモード示唆が見られている可能性が高いので、避けた方が無難だと思います。

また解析が出揃った現段階では、天国ゾーン狙いにおけるマイナス要素もいくつかあります。

  • AT終了画面の天国示唆が判明している
  • 偶数設定は天国が弱い
  • 鬼ケ島チャレンジが活かしづらい

特に3点目は重要で、鬼ケ島チャレンジでコレを大量獲得しても、おそらく128コレ抜け以降は大半が無駄になります。

もちろん溜めたコレで天国ループなど、おいしいパターンも考えられるのですが、

天国狙いは天井狙いに比べると、相対的に鬼ケ島チャレンジが活かしづらいことに変わりはありません。

北斗転生の256ゾーン狙いがおいしくないのと同じ原理ですね。

戦コレ2の天国ゾーンは狙えなくはないけど、そこまで無理に狙う必要はないかもしれません。

やめどき

即ヤメor天国スルー(128コレ)まで

期待値マイナスではないと思いますが、基本的には無理に天国を追う必要はありません。

示唆演出が発生したら以下の通り状況に応じて対応。

やめどきにおいて以下を意識するかしないかで天井狙いの期待値も大きく変わります。

次回ATまで続行

ステージ移行順矛盾(本前兆中確定)
AT中エンディング達成(超天国確定)
鬼ヶ島チャレンジ中青鬼

規定コレ数まで続行

終了画面クローバー(合計128コレ)
鬼ヶ島チャレンジ中鬼にたんこぶ(+300コレ)
鬼ヶ島チャレンジ中鬼が弱気(+100コレ)
黒ステージ移行(+64コレ)

示唆演出の詳細は以下の記事に詳しくまとめているので、ぜひ合わせてチェックしてみてください。

戦コレ2 やめどき注意!次回天国・本前兆・残りコレ数示唆演出

2015.03.24

戦国コレクション2に関する他の記事は以下からご覧ください。

戦国コレクション2の記事一覧

戦コレ2|朝一リセット後の天井挙動・恩恵・フェイク前兆によるリセット判別

2015.03.04

【解析は嘘?】戦コレ2の天国ループ率が異常に高い件について

2015.04.13

戦コレ2 天井期待値シミュレート値の注意点

2015.04.28

41 件のコメント

  • コレはプッシュボタン押せば見れるので、北斗みたいにメダルを用意しなくて良いので安心です(^^)しかし、天国も強くてコレを装備して何処の割りを削ったとか知りたいですねw前回も似たスペックでコレ無しでしたから。もしかしたら、前回より前半が地獄ゾーン何ですかね。

    • >>カートさん

      プッシュで見れるんですね!

      コレベースなら実践値よりもっと極端な振り分けになるはずなので、前半は相当地獄だと思います(笑)
      最深部付近まで頑張って短縮して、天国で初当たり稼ぐ感じですかね^^

  • 驚愕の分析力(・∀・)うひょ〜 戦国コレクションの台の特性分析はおんぶにだっこ100%乗っからせていただきます(・∀・)ありがとうございます

    128強くて 999で短縮ありなら128過ぎたらしばらく寒いですね(・∀・)近場店のスランプはいまんとこプラマイ0一台後全部ちょいちょいギザギザしながらも右肩下がりマイナス2000〜3000枚ばかりですね〜(・∀・)一撃に頼る機種でもないようなんで よく当たる良い台にどっかりか ハマり台をさっと天国までの二択がスタイリッシュですね

    • >>キノヒデさん

      ネット情報は鵜呑み厳禁ですよ!(笑)
      一撃頼りでなければ、天井狙いはかなり安定しそうですね^^

  • 初めてメールします。何時もブログを拝見し立ち回りの参考にさせてもらってます。
    唐突ですが、質問があります。

    昨日アラジンの初打ちをしたのですが、液晶のG数は何でリセットされるのでしょうか。

    状況としては、前任者が700G以上のハマりを打っていたのは確認しており少し時間が経って、席を立ったので台を見に行くと店のデータは32Gとなっていましたが、液晶は1000G近くを指していました。
    前任者は持ちメダルがない状況で席をたってます。
    もしかしてと思い1450Gぐらいまで回しましたが、前兆らしき動きはありませんでした。
    初打ちだった為 モヤモヤしてます。
    だくおさんの見解としてかどんな可能性が考えられますか?
     長くなり失礼致しました。
    また戦コレの内容とも違う話ですいません。

    • >>だいさんさん

      いつもご覧いただきありがとうございます^^

      ご質問いただいた件ですが、ほぼ間違いなく変則押しで小役が揃ってデータ機がリセットされたのだと思います。
      最近のAT機ではよくあることですね。
      アラジンみたいに液晶でG数が分かる台は、液晶の方を参考にするといいです。
      (液晶はちゃんとATに入らないとリセットされないので)
      1400G超えたのも、たぶんペナルティで天井ゲーム数が伸びただけですね。

      • 回答ありがとうございました。
        1450まで回した後諦めて席を立ったので、勿体ないことをしたようですね。
        勉強になりました。
        そりれよりペナでG数がリセットされることが良くあるということが驚きでした。
        天井も含めゾーン狙いでも影響がありそうですね。
        気を付けるようにします。

        返信が遅れすいませんでした。
        今後も配信を楽しみにしています。

  • お疲れ様です。
    ひさびさにキターといいたくなる台ですね。
    ただ、コレを除くと前と狙い目変わってなさそうなのが痛いです。
    モンキーやシンブレと同じで拾いにくそうです。
    とりあえず今は座れませんし、天国ヤメ放置ばかりです。

    • >>あまのさん

      前作のイメージって重要ですよね~。
      モンキー2とか出た直後から128Gやめばかりでしたし、ハマリ台も拾いにくかったです。

      コレになった分、多少は拾いやすそうなのが救いですね^^

  • 上記コメントの方が書かれてますが、
    メニューからコレ数が確認できるのと
    プラス、デモ画面以外では常時コレ数出るみたいですね^^;

    通りがかりに見てみたらメニュー表示させなくても右下に
    コレ数がありました。
    確認しやすい分ハマってたらすぐ打たれてしまいそうですね。

    • >>asamaさん

      コレ数が簡単に見れてしまうのも一長一短ですよね~。
      北斗で200Gで1000あべしとか結構拾えたんですが、戦コレでは厳しそうです^^;

  • こんばんは。
    データの方引用させて頂きました。
    http://2-9densetsu.com/sengokucollection2-zone0/

    自分もだくおさんと同じ理由から、問答無用に天国を追うのは危険かなと思ってたんですが、これだけ天国に固まってるのであれば、たとえ天国示唆が無くても期待値マイナスはまず無さそうですね。

    とりあえず他の解析出るまで天国は消化で行こうと思います。

    • >>たけしさん

      引用ありがとうございます!
      奇数か偶数かでもかなり変わってきそうですが、さすがに天国消化が無難ですね^^

  • 戦国コレクション2!モード別天井ゲーム数&天井恩恵を公開!果たしてゾーンは狙えるのか? | 期待値せどり五十嵐のパチスロブログ より:

    […] 引用元→パチスロ期待値見える化様 […]

  • だくおさんだくおさん(・∀・)鬼ヶ島チャレンジ中の演出で当たりまでのコレ数示唆あるみたいなんですよ(∩・∀・)ノたんこぶで300コレ、弱気で100コレ以内みたいなんです

    たんこぶだけだと弱い?(・∀・)そ〜なんですよでもでもでもでも

    128コレごとにチャンスと組み合わせて考えると人の鬼ヶ島チャレンジはいった台で打てる台あるかもしれません(*´д`)

    実践記事しか書いてないからだてさんとだくおの二大巨頭にアドバイスもらいたい初心者たんでつ(∩・∀・)ノはあと 許されて 一番新しい記事に考察のっけてみました

    • >>キノヒデさん

      北斗の天破の帯の色(青<黄<赤)みたいな感じですね^^

      個人的にはかなり状況が限られている上に、モード示唆や鬼ヶ島の無駄遣い、最深部の振り分けが多そうなのを考えるとゾーン狙いはかなり厳しい気がします。
      ゾーン前ピンポイントで、かつ終了画面キラキラだったらもしかしたら打てるかも…というレベルかと思います。
      設定2が使われているかどうかでも、かなり効果が変わってきそうです。

      現実的にはもし512・640手前で同様の状況があれば、そのまま天井まで打ち切れるので、ボーダー下げor優先度上げの要因にはなるかと思います^^

      • お忙しいのにありがとうございます(∩・∀・)ノ役立つ情報見つけたろうって難しいですね〜 そうですそうです天破のに近いです(・∀・)

        めげずに役立ちそうな情報発見に励みます(´∀`∩またアドバイスお願いしまあす

        • >>キノヒデさん

          僕で良ければいつでも!
          でもキノヒデさんはいつもご自身で色々考えられていますし、実際に打たれてもいるので逆に教えていただくことの方が多い気もしますが^^

          • 調べる 試すってことが好きなんで(σ・ω・)期待値狙いの方は真似しちゃ駄目っす 負ける時やばいから(笑)

            所詮一人なんで(・∀・)確率の偏りで騙されますし 自分でこう立ち回ろうと決めるのとブログに考察書くのって全然違いますね。・゚・(つд∩)・゚・。ずっとやられてる方は凄いや(・∀・)

            そうそう昨日夜から行って305ゲーム745コレ拾いましたよん(・∀・)いやあやはりゲーム数のズレはいけますね

          • >>キノヒデさん

            ブログに考察書くのは正直神経使いますね。
            そのシビアさが逆に自分に向いてるのかな~と思ったりもします^^
            間違うときもあるので、そのときは全力で謝りますが(笑)

          • いやはや(゜д゜)かないませんわ コメントでああかなこうかなとブログという形でこうだってのは訳が違いますね(・∀・)ししょう

  • 40コレ消化で移行する季節がモード示唆らしいです。

    最近打った台で、たくさん天国連したので
    季節を気にしながら打ってみましたけど
    8回の天国連でほとんど、40コレ以外での遷移が起きました。
    40コレ以外での季節遷移はかなり強い印象です。

    なので、41コレでヤメられた台があると・・・ちょっとだけ期待値下がりそうな気もします。

    • >>asamaさん

      コメントありがとうございます。
      ブログ記事も拝見させていただきましたが、とても参考になりました^^

      もしかしたらAT後1回目の季節遷移だけ見てやめることもできるかもですね。
      僕も打つとき気にしてみます!

    • 確認しましたが『128コレ以内の連チャン含む』と書かれていますね。
      それにしても期待枚数多すぎる気もしますが…

  • いまさらなんですけど狙い目500Gではなくて500コレだったんですね。
    ヒキによって変わりますけど、たぶんゲーム数×1.3位がそのときのコレ数になってそうな気がします。
    たぶん512~640が薄いらしいのでそこの間くらいから期待値が上がっていくのかなぁって思ってます。
    天国もそんなに強くないですが、鬼ヶ島で250まで行って当たる事けどゲーム数は128以内という事もあります。
    そのせいでどうしようかちょっとモヤモヤしてます。転生の時みたいに振り分け表が出てくれれば楽なんですけどね。

    • >>あまのさん

      あべしタイプは振り分け出ないと線引きが難しいですよね。
      転生は早めに出てくれましたが、戦コレは出てくれそうな気がしませんね^^;

      ゲーム数ベースですが、やはり実践値で見る限り通常Aで期待度△の384付近と640付近は弱そうですし、できれば回したくないですよね~

  • こんにちは
    メニュー画面のキラキラ有りの256ゾーン抜け台のみ拾って今の所プラス収支です。
    終了キラキラがメニュー画面にも反映される事を知らない方も多いかと思われます。
    ○ハンなど大量導入店では日中や遅い時間などはガラガラだったりするので、メニュー押しまくりでキラキラ漁りしてますよ〜

    • >>makさん

      こんにちは!
      超強気の立ち回りですね(笑)

      解析出てないので何とも言えませんが、偶数メインの店だと意外といけちゃうのかもしれないでね。
      奇数メインだと間違いなく厳しいと思います。

  • モードBが128から全部◎ってことは、天国ゾーン回してる最中に30コレが確認できたら当たるまで打ち切ってもいいのかな?

    • 打ち切ってもいい気はしますが、全部◎とはいえ振り分けが均等とは限らないので要注意かと思います。
      慎重にいくなら200コレ~とかですかね。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。